最終更新:

203
Comment

【1225060】トウシューズを壊された

投稿者: 怒りんぼ母   (ID:jKV/cHPaBJ6) 投稿日時:2009年 03月 14日 10:17

件名の通りです。子供が小学校帰りにバレエの舞台練習によらなくてはいけなかったため、髪もシニヨンに結ってお稽古事セット一式を持って学校に行きました。


ところが、いつも娘がバレエの髪型にしてくたびに「プリマー」などと声をかけてからかってくるちょっと幼い悪がき風の男の子がいます。これまでは無視していたのですが、昨日は娘が無視していたので向こうも頭にきたらしく、休み時間に子供のレッスンバッグを勝手にあけて中をあさって、一番上においておいたトウシューズを出していたずらしたようなのです。


子供も途中で気がついて、「返して!」と追いかけたのですが聞いてくれず、「どうやって履くんだ、これ」などとあちこち折り曲げたりしているうちに、トウシューズの固い底の部分をポキッと折ってしまったのです。



バレエを習っていない方には、ピンと来ない話かもしれませんが、本番の舞台に綺麗なトウシューズで立つために、同じ型のトウシューズを二つ買って練習用・本番用と決めて、交互に履いてならしておきます。新しいのをいきなりはいても踊れないからです。今回壊されてしまったのは、本番用にとっておいた綺麗なほうのトウシューズなので、発表会には練習用の汚くなったほうのシューズで出なければなりません。バレエの先生にも絶対に怒られるしし、舞台ではそれほど目立たないとしても写真をとったら汚いのは一目瞭然なので、本当に腹立たしい思いでいっぱいです。


ただそうしたことは学校の先生には、わかっていないようです。先生に壊されたことは伝えたのですが、その時に先生に「予備のシューズはあるの?」と言われたときに、子供も「はい」と答えてしまったため先生も大問題とは考えてもいなくて、壊したお子さんのお家にもきちんと話していないらしく、むこうから謝罪の言葉もありません。

トウシューズも本番用なので、決して安くなく8000円前後します。高価なものを学校に持っていってはいけない、と言えばそれまでですが

むこうのお子さんとお母さんにきちんと謝ってもらうこと、弁償してもらうこと。この二つを先生を通じてお願いしたいと思うのですが、バレエを習っていない人にしたら、何を大げさな、と思われるかもしれません。

前から嫌がらせはされていたのですが、むこうのお母さんは「うちの子は○○ちゃんが好きで気を引きたいだけなのよ。幼い子でごめんね」程度であまり真剣に受け止めてくれる様子がありません。

ただ今度のことはあんまりだと思います。皆さんだったらどうなさいますか?ここにはバレエを習わせている方が大勢いるのでわかってくださるような気がして書き込ませていただきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 2 / 26

  1. 【1225273】 投稿者: 雨のち晴れ  (ID:JX2YiVHqYaM) 投稿日時:2009年 03月 14日 13:20

    相手のお母様がご存知ないことでストレスが溜まってしまわれているような状況かと思います。
    立場を変えれば、知っていれば何らかの連絡をしなければならないと思うのが普通ですからね。
    こちらから学校で起きたことを相手のお母様にお話してみて如何ですか?
    私ならば、私の知らないところで憤慨されるより、話していただいたほうが有難いです。子どもにとっても。

  2. 【1225302】 投稿者: 教訓  (ID:R.Tb3ReLjk2) 投稿日時:2009年 03月 14日 13:43

    うちの娘もバレエを習っていて、トゥシューズをはいていますので、
    お怒りはわかりますが・・
    バレエの事情まで学校に持ち込むのはどうでしょう?
    学校生活に必要のないものを持ち込んだことに責任があるという
    ことになってしまいかねません。
    想定内のことだと思います。
    壊したのだから、弁償してもらうことはできると思いますが、
    気まずい思いが残りますね。
    これを教訓として、お教室に預けておくなどの処置をとられては
    いかがでしょう。そんな事情なら、バレエの先生は理解して
    下さるはずです。

  3. 【1225303】 投稿者: アンデダン  (ID:yjgRUVdtaeI) 投稿日時:2009年 03月 14日 13:45

    上の方たちと同意見です。
    こちらにも落ち度はあるけど、やっていけない事をしたのはその男児だからしっかり謝って反省して二度と、ポアントに限らず他人の物にイタズラしないように注意をしっかりして欲しいと申し出るべきでしょうね。
    きっとそういうお子さんは、他人が不快に思うレベルというか度合いが分からず、お嬢さんにだけに限らずあちこちでもそのような軽はずみな行動を起こしてしまいがちなタイプかと思います。
    一度しっかり注意されたり、「やられた側は本当にいやだ」という気持ちを冷静にしっかりと大人を交えて学習する必要もあると思います。しっかり先生に相談され、男児のお母さんも子供も交えて学校で話し合われると良いかと思います。
    おそらく担任と、校長か学年主任か副校長がついて対応してくれることになるでしょう。弁償の話になった場合、もしかしたら教室で起こった事なので担任も半分の支払い責任になるかもしれません。
    男児家庭と担任に弁償してもらったポアントとなります。
    その場合は壊れたポアントを男児と先生が取引上は引き取る権利が出てきます。(その男児がお嬢さんのポアントを所持するというのも、なんか気分悪いですよねえ)
    本当は型番とメーカーとサイズを言って全く同じものを用意してと言いたいけど(買いに行く労力と交通費だって出したくないですよね)、、、、被害者としての主張も行き過ぎるとあまりいいものではないです。難しいです。

    実は私も娘が、状況とモノ(学校で使用するものです)は違いますが故意に破損された事があります。
    話し合いになって、弁償要望など考えてはいませんでしたが、相手のお子さんの親の対応が余りに酷く全く反省の色も見えず、というか事の重大性に全く気づいていない親で、この親にこのコというどうしようもない親子でしたので、ダラダラ決着もつかずもうダメだと「弁償してください」とその場で言いました。
    先生も相手の親の態度に半ば諦めモードで、弁償という補償で終着するのがもっともだという事になったのか「もちろんそうして頂きましょう」となりました。
    そしたらその親は先生にも「監督責任」をなすりつけて半額払えと、、、強いですね。たくましいです。負けそうでした。
    謝れない、自分の子供をかばうばかりの親っていますよ。
    本気で丁寧に最初から謝ってくれれば、弁償なんて強く申し出なかったのに、、と。

      あと、バレエってそれだけで周りから目を引き、女子同士でも軽く妬みの裏返しで?ばかにされたりする習い事でもあると思います。
    バレエやってる子っていつもお団子だし妙にすっきりしてメルヘンでファンタジーなのに性格がキツくて、「私はバレエをやってるのよ。お上品なのよ。皆とは違うのよ」というような特殊オーラが知らず知らずに出て、フリフリの目立つかわいいレッスンバッグだったり、バレエプリントの小物だらけだったりと、からかいの対象になりやすいですよね。
    また、ゲネのために学校休んだり早退したり、発表会の翌日は学校欠席したり、、どうしたって目立つ存在なので、親も気をつけて周りから嫉妬の目で見られないように振る舞いや持ち物に気をつけるのも防衛作かもしれません。
    いかにも親子で「うちの子バレエやってますの」風な特殊空気だけはNGです。私立ならぜんぜんOKでしょうが、やはり習いたくてもそういう環境ではないお子さんも沢山います。そういう子から見たら妬ましい特殊なプリマー!なのかな。
    ハムじゃないわよねえ。

  4. 【1225334】 投稿者: 経験者  (ID:KaaeBvIayq.) 投稿日時:2009年 03月 14日 14:04

    トウシューズではありませんが、私も高価なもの(娘が勝手に持ち込んだ)を壊されたことが
    過去にあります。
    その時のショックと腹立たしさから、大事な物は学校に持たせないようにしています。


    今回のような事例では、私ならお稽古バッグを持って下校時間に子供と待ち合わせをし、
    バレエ教室かどこか適当な場所でシニヨンを結って向わせます。

    結局、学校側は「学校にふさわしい、必要な物」以外に対しては、期待通りに対応してくれませんし、
    やはり持ち込んだ側にも責任があると、当時自分でも反省しました。


    また、シニヨンで学校へ行けばかなり目立ってしまい、からかいを誘発するのも当然だと思いますし、
    実際体育等で不便なことはないのでしょうか?
    ・・・ごめんなさい、この点だけ疑問に思いました。


    もちろん、壊した側からの”謝罪”はしっかり要求すべきですが、”弁償”はその相手の考え次第です。
    先生には「怒りんぼ母」さんの思いを全て伝えたら宜しいかと思いますが、あからさまに
    ”弁償”を強調されない方が良いのでは・・・。
    ちなみに、娘の時は私が先生に電話で伝えたところ、先生の方から「あまりにも悪質なので
    弁償してもらいましょう」と言って頂き、先生のご協力あって時間はかかりましたが、
    弁償と直接の謝罪をしてもらえました。


    「弁償してもらえれば幸い」のスタンスで先生にお話してみて下さい。
    きっとその方が先生も気の毒に思って味方について下さるでしょう。
    頑張って下さいね!!

  5. 【1225343】 投稿者: 色々な人  (ID:nm7cskZv4As) 投稿日時:2009年 03月 14日 14:11

    いこれがバレエの教室内での出来事(もしくは家からバレエの往復途中)だったら、
    弁償が当然だし、先生も間に入ってくれるかもと思いますが。


    学校内で、学校とは全く関係無いバレエの道具ですよね。
    難しいのではないでしょうか。
    もちろん常識ある保護者であればすぐに謝罪し弁償となるでしょうが。
    公立小学校(私立でも)には本当に色々な保護者がいます。
    すぐに謝罪が無い時点で非常識な保護者である可能性が高く、
    また学校に全く関係無いバレエの道具なので、
    責任逃れされると思います。


    今回の事は高い勉強と思って、諦め、
    今後は学校に関係の無い物の持ち込みはしない方が宜しいかと思います。


    それよりも一日も早く新しいトウシューズを買い、足に慣らしてあげてくださいね。


    うちの子も学校で物(学校に必要な)を壊されたり、
    時には怪我をさせられたり、しましたが、謝罪が無い事も多いですよ。
    参観日などにその後お会いしても一言も無い場合も多いです。



    相手に期待をするのは難しいので自分で防衛?しましょう。
    シニョンも慣れれば自分ですぐにできます。
    教室等に行ってから自分でする事もできますよ。
    お道具はバレエの先生と相談してみるといいと思います。

  6. 【1225356】 投稿者: 待ち合わせ  (ID:DarKMPZ.8/2) 投稿日時:2009年 03月 14日 14:23

    経験者さまも書き込んでいましたが、
    お子さんと待ち合わせして荷物をわたすのが
    一番良い方法かもしれませんね。
    近隣の小学生も大手塾に行くときは
    親御さんと待ち合わせして塾に行く姿を
    多数見かけます。

    わが家は、学校から自宅がとても近かったので
    同じ習い事の子供たちの道具をお預かりしたりも
    していました

  7. 【1225420】 投稿者: クララ  (ID:UrKJPgdzkDY) 投稿日時:2009年 03月 14日 15:17

    学校にポアントを持っていくこと自体については、わたしも皆さんの
    おっしゃっていることにおおむね同意で、持って行かないに越したことは
    ないと思いますが、シニョンについてあともうひとつ……お嬢様が今
    何年生なのかわかりませんが、
    そうやって学校でからかわれていることも考えると、自分でレッスン前に
    結えるようになるように仕向けてあげる、というのはいかがでしょうか。
    もちろん低学年だと無理でしょうが、3、4年生にもなると、みなスタジオに
    着いてから自分で結うようになってくると思うのですが。
    放課後まできれいなシニョンを保つのも至難の技でしょうし、もしお子様が
    自分で結える年頃になっていらっしゃるのでしたら、試されてみては
    いかがでしょう(まだ低学年でいらっしゃったらごめんなさい)。


    恐らくシニョンを結っているから「今日バレエなんだ」と「プリマー」君にも
    ばれてしまうんでしょうし、自分でレッスン場で結うようにすれば
    学校でばれることも(=嫌がらせされることも)なくなるのでは?
    あと、もし学校にレッスン道具をどうしても持っていかざるを得ない
    状況なのでしたら、ひと目見てレッスンバッグだとわかる
    ようなバッグは避けて(ピンク、きらきら、ポアントの刺繍、等々)、普段の
    通学用のサブバッグなどに入れられるのが賢明だと思います(もしすでに
    そうされているのでしたら、余計なことを言ってすみません)。

  8. 【1225424】 投稿者: クララm(_ _)m  (ID:UrKJPgdzkDY) 投稿日時:2009年 03月 14日 15:19

    自分で結うことについて、すでに「色々な人」様が助言されていましたね。
    見落としていました。大変失礼しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す