最終更新:

1299
Comment

【4204393】同志社大学を蹴ってでも行く価値のある国公立大学

投稿者: ぽけもんごー   (ID:RtxXg2Drwns) 投稿日時:2016年 08月 05日 20:08

同志社大学よりも行く価値のあるというか、レベル高い国公立大学って具体的にどこあたりになりますか? 関西の国公立大学だと京阪神>同志社>大阪府大大阪市大>神戸外大 みたいな感じですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 99 / 163

  1. 【7307617】 投稿者: ま  (ID:0QfbF3Hye5.) 投稿日時:2023年 09月 24日 08:36

    どちらがレアケースなのか?
    京大落ち同志社がいたとしても、同志社落ち京大の方が圧倒的にレアケース。
    結局はそれが全てを証明している。
    私大なんてそんなもん。

  2. 【7307619】 投稿者: なるほど  (ID:baX/Ecjtdnc) 投稿日時:2023年 09月 24日 08:38

    >ワカッテで取り上げるぐらいレアケースってこと。


    レアケースがたまたまチョット数人インタビューしたら出てきちゃたんですね。
    それは残念でしたw

  3. 【7307621】 投稿者: 関東人  (ID:a.L2DPoTrIU) 投稿日時:2023年 09月 24日 08:40

    そもそも同志社って早慶じゃないんだよ?
    世界大学ランキングでも早慶と同志社じゃ圧倒的な差がある。
    しかも立命館大学よりランキング下だったよ?
    ここで偉そうにしてるの、恥ずかしくない?

  4. 【7307622】 投稿者: これはまずい  (ID:0wbSyR2wPxs) 投稿日時:2023年 09月 24日 08:40

    >レアケースがたまたまチョット数人インタビューしたら出てきちゃたんですね。
    それは残念でしたw


    これは悔しいね。
    出てきてはいけないはずだから 笑

  5. 【7307625】 投稿者: 立命館  (ID:u9K.3VndsvQ) 投稿日時:2023年 09月 24日 08:44

    その通り!
    関東人さん、詳しいですね!
    世界大学ランキングも立命館の方が上ですし、理系学部は同志社より立命館を選ぶと言う人もいます。

  6. 【7307629】 投稿者: 関東人  (ID:cKSDkaFqlMs) 投稿日時:2023年 09月 24日 08:49

    東大京大は1万人以上受験してるんだから、記念受験が1割でも1000人以上いる計算になる。
    何がまずいのかな?
    有名国立なら、記念受験の割合も1割どころじゃないと思うけど?
    早慶でもない同志社がなぜそんなに偉そうなのかな?
    関東からしたら不思議なんだけど。
    同志社はマーチレベルなのに。

  7. 【7307633】 投稿者: 比較  (ID:u9K.3VndsvQ) 投稿日時:2023年 09月 24日 08:57

    同志社ってマーチと比べたらマーチの中で中〜下と聞いた事がある。
    関東の方の意識ではどうなんでしょう?

  8. 【7307634】 投稿者: しかし  (ID:f0h6bJJfaWU) 投稿日時:2023年 09月 24日 08:59

    同志社はマーチレベルなのに落ちる人多いのね。
    特に阪大、神戸大受験者は。
    記念受験ばっかりだといいね~
    w



    京都大学の受験生の私立合格率は▽早稲田33%▽慶應義塾52%▽同志社73%▽立命館82%▽関西85%▽関西学院85%だった。早稲田大学以外は5割を超えた


    大阪大学の受験生の私立合格率は▽早稲田20%▽慶應義塾26%▽同志社53%▽立命館72%▽関西61%▽関西学院60%だった。早慶以外は5割を超えた結果になった。


    神戸大学の受験生の私立合格率は▽早稲田14%▽慶應義塾15%▽同志社41%▽立命館66%▽関西65%▽関西学院57%だった。早慶と同志社以外は5割超えだった。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す