最終更新:

2750
Comment

【4419073】首都圏からわざわざ下位旧帝に行く理由は?

投稿者: 関敬六   (ID:OouQNyCVoLk) 投稿日時:2017年 01月 28日 14:24

少数派とはいえ首都圏から医学部でもないのにわざわざ九大、北大へ行く方もいらっしゃいます。
なぜなんでしょうか?
・東京一工は無理。かといって首都圏駅弁ではあまりにも勿体ない。
・早慶にも届かなかった。
・地方都市の生活がしたかった。
他に理由はあるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5067435】 投稿者: 小論文添削者  (ID:fSoPf/aS9YI) 投稿日時:2018年 07月 27日 06:42

    ライター臭は気のせいでしょうか?
    朝生のオープニング的な どーする?みたいな

  2. 【5067437】 投稿者: 早速  (ID:y7ShZ1UmL5U) 投稿日時:2018年 07月 27日 06:53

    スレ主登場か?

  3. 【5067484】 投稿者: 昔の学生  (ID:rGyuexQsBuE) 投稿日時:2018年 07月 27日 08:45

    土壇場さんは、どの分野に進みたいのかとか、大学卒業後どのような仕事をしたいのか書いていないのでわかりませんが、まあそのあたりも良く考えて志望校を選んでください。

  4. 【5067493】 投稿者: スレタイしか読んでいませんが  (ID:9pKTePGYto2) 投稿日時:2018年 07月 27日 08:55

    大体、首都圏に住んで特に欠乏が無い状態で育てば
    知らない地方(の人や学校)に対する自然な尊敬の念が育つものだと思います。
    北大や九大に行った人にはお会いしたことがなくても、中高に一人か二人くらいは旧帝大卒や旧帝院卒の先生がいませんでしたか?
    それらの先生方の授業が早慶卒の(すみません)先生の授業に比べて
    秀逸だったため、知識教養の深さは推して知るべし、と生徒たち(我々世代)も自然に思って育ちましたが。
    (誰も何も口にしませんでしたが)
    例えばそのような先生方を通しても、旧帝大への敬意は広く一般に培われると思いました。

  5. 【5067511】 投稿者: 全部は読んでいませんが  (ID:zDyGRAZcT5k) 投稿日時:2018年 07月 27日 09:26

    それは、出会った教師の資質によりけりですから。
    旧帝大にも、私立大たとえば早慶にも、知識教養にあふれた素晴らしい方もいれば、ごく平凡な方もいれば、なぜこの人は教師になったのか?と訝しく感じるような方もいると思いますよ。
    偶然に依存するようなエピソードを一般化されてもちょっと、という感想しかありません。

  6. 【5067525】 投稿者: 模試によりけり  (ID:x06X1PtH49A) 投稿日時:2018年 07月 27日 09:44

    >数学、、頑張ってるつもりなんですが、、
    上位校の出題レベルには歯が立たず先日の冠模試では25点!と崩壊



    「先日の冠模試」とは、何でしょうか?

  7. 【5068020】 投稿者: 就職先  (ID:x85oIAsBWJE) 投稿日時:2018年 07月 27日 22:51

    地方旧帝って卒業したら多くは地元就職です

  8. 【5068087】 投稿者: ワインディングロード  (ID:DfcfYP6wnbs) 投稿日時:2018年 07月 28日 00:28

    根拠が希薄かな。
    地方も首都圏も七帝は全国区での活躍が多いですね。
    勿論、地元に残り活躍する者もいる。
    地元就職が多いのは、地方私大が圧倒的に多い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す