最終更新:

2750
Comment

【4419073】首都圏からわざわざ下位旧帝に行く理由は?

投稿者: 関敬六   (ID:OouQNyCVoLk) 投稿日時:2017年 01月 28日 14:24

少数派とはいえ首都圏から医学部でもないのにわざわざ九大、北大へ行く方もいらっしゃいます。
なぜなんでしょうか?
・東京一工は無理。かといって首都圏駅弁ではあまりにも勿体ない。
・早慶にも届かなかった。
・地方都市の生活がしたかった。
他に理由はあるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5389279】 投稿者: 転勤  (ID:J1RhMh6AfDo) 投稿日時:2019年 04月 07日 12:21

    アジアの辺境首都圏の感覚とか、世界の誰もが興味無いんじゃないかな。実際、シンガポールや上海では在留資格に大学の世界ランキングも加える動きもありますしね。早慶出身というだけで転勤出来ず、エリート街道から脱落する可能性もあるわけですから。日本企業がアジアで無双していた時代なら何の問題なかったんでしょうが。

  2. 【5389281】 投稿者: GAJM  (ID:mlAHoHk7UAI) 投稿日時:2019年 04月 07日 12:22

    ていうか、東京一工早慶以外にも、筑波横国千葉、理科上智ICUがある時点で旧帝大の就職が首都圏で不利にらることは自明だろ。
    首都圏なら地底はマーチ。明治は閥もそこそこ強力。

    地底で筑波以上の評価をするとこは出身高校が首都圏有名校であるかどうかを見ている。地方の公立高校ははっきり言って知らない。

    首都圏在住には地底のリスクをどう考えるかでマーチが無難と考えるのも当然だろう。
    そりゃ優秀な奴もいるけど思っている以上にシビアだよ。

  3. 【5389289】 投稿者: 地元企業  (ID:J1RhMh6AfDo) 投稿日時:2019年 04月 07日 12:29

    普通は地元企業に就職したい人が多いですからね。関東人が東京で就職したい様に、北大生は北海道で、九大生は九州で就職したいんですよ。日本人みんなが東京企業に就職したいとか思ってるんでしょうかね。

  4. 【5389302】 投稿者: 早稲田のデータ捏造ぐせ  (ID:rtHo9uzJjvM) 投稿日時:2019年 04月 07日 12:40

    >博士課程後期進学者数
    >東北大理系(理・工・農・医・歯・薬)439人

    ん?東北大の博士課程後期への進学者数は、全学部合わせて281人(平成29年度)とHPに出てますけど。なんで理系だけで439人になるんですか?

    いくら早稲田の有力論文数が岡山大にも満たないからといって、データを捏造したら早大卒の小保方と一緒です。

    よって、有力論文の絶対数、生産率、さらに卒業生の倫理観のいずれをみても、早大は旧帝に遠く及ばないという結論が出ました。

  5. 【5389305】 投稿者: テントウ虫  (ID:85RnKBWKDng) 投稿日時:2019年 04月 07日 12:44

    神奈川県での評価
    早慶>★横国=上智>首都=マーチ>★千葉=明学獨協.

    千葉県での評価
    早慶>★千葉=上智>首都=マーチ>★横国=明学獨協

    首都圏国立でもこのくらい差が出る。

    地帝大なんて、地元評価を前面に出してきているだけで首都圏評価はMARCH程度というのは当然だと思う。
    地帝大が特定の地域で無双も確か。

  6. 【5389309】 投稿者: 関西  (ID:JDfPIlPeOF6) 投稿日時:2019年 04月 07日 12:50

    関西人が
    神戸大>市大・府大>関関同立>早慶
    というのと同じ。

  7. 【5389310】 投稿者: 関東の地帝大  (ID:J1RhMh6AfDo) 投稿日時:2019年 04月 07日 12:51

    確かに関東の地帝大こと一工早慶も特定の地域では無双かもしれない。でもその地域はもう世界的には辺境に過ぎないんだ。

  8. 【5389315】 投稿者: パン食志向だから  (ID:rIGSYQCWW.Y) 投稿日時:2019年 04月 07日 12:53

    下位帝大は国土交通省地方整備局が大人気。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す