最終更新:

1363
Comment

【5744633】名古屋大 VS 関関同立マーチ

投稿者: 併願   (ID:9VNZjD8fPzE) 投稿日時:2020年 02月 11日 14:28

河合塾の調査では、2019年の入試で名古屋大を受けた人のうち、同志社大で50%、明治大で44%にとどまっており、担当者は「安易に私立大の併願を増やすのは危険」とのこと。

難易度は同じくらいということですか?
全然違う場所だと思うのですが愛知の私立は受けないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 101 / 171

  1. 【6325172】 投稿者: うーん  (ID:JkwE5awT1ss) 投稿日時:2021年 05月 05日 09:45

    >小説や随筆はどちらかいうと行間を読んだり、著者の感情を理解したりすることに重きを置いていると感じます

    その「行間を読んだり、感情を理解したり」できたかどうかを採点するのは採点者の主観ですか?ちがいますよね。
    「この文章がある以上、この空欄にはこの表現しか入りません」という論理性がないと受験生を説得できないし、もちろん採点もできません。

    国語だろうが英語だろうが、読解問題であればすべて論理的思考力を見ています。数学ができるひとでも国語や英語に苦手意識があるかたがたまにおられます。それは、両者のあいだに段差があるからです。
    数学は記号をつかって「抽象的な概念を抽象的なまま考える」のに対して、国語や英語は「抽象的な概念を、日常用語=多義的で主観に流されやすい記号=を通じて考えないといけない」からです。

    ポエムや小説が素材だから論理的でなくて良い、などということはあり得ません。

  2. 【6325318】 投稿者: たしかに  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 05月 05日 11:51

    ただ誤解されるのは、経済学では経済数学や計量経済学はあくまで経済学科目群の一つに過ぎず、また数学はそのための手段であるということだ。法律学も同様であり、そこで求められるものはいわゆる三段論法のような文章上の論理学であり、推論である。それは必ずしも数学のそれとは同一ではないと思われる。その論証として、たとえば受験科目に数学のない中大法学部勢の法学研究や法曹実務界における活躍ぶりを指摘することができる。

  3. 【6325367】 投稿者: おかしくはない  (ID:in1YfSohxFU) 投稿日時:2021年 05月 05日 12:23

    小説にしても随筆にしても詩にしても、作者は論理性よりむしろ感性に基づいて作っているのだから、それに付随する論理性は解釈した人が後から付けたものにすぎない。作者の真意は不明なのに、国語の問題ではその解釈を唯一無二として扱っている。つまり、本来解釈は人それぞれ違うにも関わらず、1つの解釈を押し付けていることになる。これでは論理的思考力を計ることはできない。

  4. 【6325786】 投稿者: 石原千秋教授  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 05月 05日 17:42

    ご存じ早稲田の教員であり、漱石の研究でも知られる。同氏は、「テクスト論」を主張する。それは(著者の思想に関わらず)、あくまでも文章それ自体として読むべきだとする思想をさすものだと思われる。

    そうすると、入試問題の課題文もそれ自体独立した材料であり、筆者(作者)の意図とは別に出題者が独自の視点から設問し、適切な解答例を導き出すことも可能とはいえまいか。もちろん、その背景には読解と鑑賞との本質的相違もある。

    そして多くの場合、解答に当たり多岐にわたる別解を惹起せぬよう、設問自体が精査され練られたものになることは当然である。その結果、多くの場合に出題者の想定した解答例に近い答案が記されてくるのではあるまいか。それゆえ、解答のヒントは課題文中にあると指導されるのであろう。

  5. 【6328364】 投稿者: 名古屋の地元意識  (ID:2ZUaFvih0mw) 投稿日時:2021年 05月 07日 17:10

    名古屋は地元志向が強い。
    他の地域からの人も何等かの縁があるひとでしょう。
    静岡のひとですら西にいくなら名古屋を通り越して関西になる
    東海地方も子供数減少しているので開国しないとね

  6. 【6331195】 投稿者: 情報学部は穴場  (ID:IoOr6FRC5pk) 投稿日時:2021年 05月 09日 18:37

    >名古屋大学情報学部(人間・社会情報学科)受験予定者の上位124名(定員30名)は、立命館(経済)に共通テスト利用入試で合格可能

    いまのうちに情報学部入学はお得だとよくわかります

  7. 【6331261】 投稿者: ハードル  (ID:nrXZ6sDz7.c) 投稿日時:2021年 05月 09日 19:43

    名大文系だけど情報学部、お得な学部ですね。

    ただ、共通テストも数2Bまで必須なので、早稲田政経の受験者動向をみる限り、私大文系専願者にとってハードルが高いでしょう。

  8. 【6331270】 投稿者: ?  (ID:IfLtq4NXQiE) 投稿日時:2021年 05月 09日 19:47

    立命館経済より、名大受験生はレベルが高い~ということだけど、意味をとり違えてない?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す