最終更新:

1363
Comment

【5744633】名古屋大 VS 関関同立マーチ

投稿者: 併願   (ID:9VNZjD8fPzE) 投稿日時:2020年 02月 11日 14:28

河合塾の調査では、2019年の入試で名古屋大を受けた人のうち、同志社大で50%、明治大で44%にとどまっており、担当者は「安易に私立大の併願を増やすのは危険」とのこと。

難易度は同じくらいということですか?
全然違う場所だと思うのですが愛知の私立は受けないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 171 / 171

  1. 【7320322】 投稿者: カーボンニュートラル  (ID:Yvh81j1HR0.) 投稿日時:2023年 10月 14日 19:27

    そもそも、カーボンニュートラルの為には、その電気を作り出す過程の問題もあり、現在の日本では原発を増やすしか手がない。
    EV万歳!ではありません。

  2. 【7324194】 投稿者: あのね  (ID:P90u6j1THEs) 投稿日時:2023年 10月 21日 06:52

    市場の水素はすべて化石燃料からCO2を排出しつつ作られている。
    数年前某自動車メーカーが水素は地球上に無尽蔵にあるという一大キャンペーンを張ったが大ウソで、水や化石燃料から水素を分離するには取り出せるエネルギー以上のエネルギーが要る。
    普通にエネルギー保存則を考えれば誰でも理解出来る話で、エネルギーキャリアとしての水素には結局のところ何の意味もない。

  3. 【7324381】 投稿者: ?  (ID:bWzSqyuPUpk) 投稿日時:2023年 10月 21日 14:04

    >市場の水素はすべて化石燃料からCO2を排出しつつ作られている。


    大丈夫?
    ブルー水素とグリーン水素って知ってる?

  4. 【7335970】 投稿者: 日本はEUに抜かれたよ  (ID:aPtyX.uSfb2) 投稿日時:2023年 11月 08日 07:01

    EUは元々脱炭素化の方法としては水素エネルギーへのシフトには消極的だったはず。
    しかし、その裏ではシフトを進めていたということ。
    恐らく政府が主導で推し進めていた。
    その点、日本は民間頼りで進めるから遅々として進まない。日本の方が先行していたはずなのに。
    こんなところにも政府の主導する力の弱さを感じる。
    政府与党内でのポスト争いに性を出している場合では無い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す