最終更新:

1030
Comment

【5970896】2040年、半分の国立大の定員充足率が8割を切る。再編統合へのプロセスは?

投稿者: 2040年問題   (ID:1ew1XHRVinI) 投稿日時:2020年 08月 04日 21:11

18歳人口は1990年には約200万人。2020年には約116万人。2040年には88万人
今のままだと以下の府県の国立大は定員充足率が8割を切ることになります。
府県によっては複数の国立大を設置しているところがありますが、1つの場合は当該大学の充足率が下記の通りになります。
国立大
青森 72.0%
岩手 75.3%
宮城 74.2%
秋田 70.7%
山形 72.0%
福島 75.9%
茨城 79.2%
栃木 78.0%
群馬 76.6%
新潟 70.4%
富山 74.9%
石川 75.7%
山梨 76.7%
長野 76.2%
岐阜 73.0%
静岡 77.1%
三重 78.5%
大阪 79.6%
兵庫 78.3%
奈良 76.7%
和歌山73.9%
岡山 76.1%
広島 77.7%
徳島 66.9%
香川 70.9%
長崎 76.8%
大分 71.4%
宮崎 76.4%


その県の高校生が自県の大学に進学する割合(自県進学率)をみると、国公私立合わせても和歌山で約11%、鳥取で約13%など、地方の学生の多くが近隣の都市部へと流出しています。

自県進学率(2016年)
愛知 72.3% 和歌山11.2%
北海道67.1% 鳥取 13.3%
東京 65.7% 佐賀 13.9%
福岡 64.4% 奈良 15.1%
宮崎 57.4% 島根 15.9%

定員割れになる赤字私大は市場から自然と撤退することになりますが、国立大をどうするかは以下の3つしかないでしょう。
①国公立大の県の枠組みを越えた再編統合
②国公立大の定員の減枠
③留学生で補充

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 128 / 129

  1. 【7434745】 投稿者: ?  (ID:yYgnsM73oUA) 投稿日時:2024年 03月 24日 20:41

    絡む?
    【同族企業〜は、不知】の「不知」は、【民訴法上の概念】かどうか、不思議に思ったから質問したのみ。

  2. 【7434887】 投稿者: どうでもいい  (ID:1mYdWQWYmTM) 投稿日時:2024年 03月 24日 23:29

    君がどうお考えになろうとかまわない。
    私にとって、痛くもかゆくもないことであるから。
    お好きにどうぞ。

  3. 【7434889】 投稿者: バックグラウンド  (ID:msYYvfGtomg) 投稿日時:2024年 03月 24日 23:35

    投稿者は数名でも、ロム専は多数。

    二俣川さんのお陰で早稲田の評価は、バク上り?

    二俣川のせいで早稲田の評価は、失墜?

  4. 【7434891】 投稿者: しかも  (ID:1mYdWQWYmTM) 投稿日時:2024年 03月 24日 23:44

    そうして君がどうでもよいことに拘泥している間に、私は人的資源管理(Human Resource Management:HRM)のstandardなテキストを一冊読み上げた。

    「時に及んで当に勉励すべし 歳月は人を待たず」『雑詩』(陶潜)

  5. 【7434894】 投稿者: 見苦しい  (ID:w65M.LS1O9M) 投稿日時:2024年 03月 24日 23:48

    早稲田の評価は、バク上り。笑

  6. 【7434898】 投稿者: どうでもよい  (ID:1mYdWQWYmTM) 投稿日時:2024年 03月 24日 23:52

    その程度のことで大学の評価云々するような軽輩風情に、所詮なんの考えもなし。

  7. 【7434903】 投稿者: 『論語』(述而第七 十八)  (ID:1mYdWQWYmTM) 投稿日時:2024年 03月 24日 23:59

    学問に発奮して食を忘れ、道を楽しんで憂いを忘れ、老いを忘れるほどの楽しみを持てば、
    そのような瑣事に拘ることはあるまいに。

  8. 【7434907】 投稿者: あれ  (ID:w65M.LS1O9M) 投稿日時:2024年 03月 25日 00:03

    焦ってるのか?

    だから、早稲田の評判は、上がってる(ハズ)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す