最終更新:

1050
Comment

【6230247】東北大、筑波大、都立大、千葉大、横国大どこがこれからいいですか?  (GMARCH併願)

投稿者: 地元   (ID:5eapzINeSGk) 投稿日時:2021年 02月 24日 13:41

首都圏に在住の場合、どのような選択になりますか?
人口が首都圏に集中しているので首都圏の都立大、横国大、千葉大やGMARCHも伸びていくのでしょうか?
理系なら一人暮らししてでも東北大(または筑波大)でしょうか?

各大学の強みと弱み、特徴を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 97 / 132

  1. 【6785392】 投稿者: 関西人  (ID:W6/NbVlD5t6) 投稿日時:2022年 05月 21日 21:26

    国や自治体の世話にはなりたくない、という人も多そうだからなあ。

  2. 【6785402】 投稿者: そこが資本主義の欺瞞である  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 05月 21日 21:33

    >貧しい人でも株式を買えば企業の所有者になれます(禁じられていてるわけではない)。

    日々暮らしていくに苦労する「貧しい」私が、いかにして株式を購入する原資を用意できるというのであろうか。それ自体、茶番である。また、労働契約も、市民として対等な立場にある労働者と使用者との間の「合意」によって決まるというものが市民法上での建前であった。

    しかしながら、資本主義の発達=自由競争は強者による弱者支配を生み、不平等な社会をもたらすことが自覚された。ではなにゆえ、労働者は経済的に非自由な状態におかれるのであろうか。それは次のような労働者の特殊性にある。(続く)

  3. 【6785403】 投稿者: 同②  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 05月 21日 21:33

    (続き)
    1.労働者の商品たる労働力は、その所有者(賃プロ)と肉体的、物理的に一体不可分の関係にあり、それを売り渡している間(労働時間中)は、労働者が身も心も資本家(使用者)の支配下に置かれる。

    2.労働力は一般商品とは異なり、売り惜しみが効かない。賃プロは、己の持てる唯一の商品たる労働力を日々売り渡さねば賃金を得られず、暮らしを立てる方途がないからである。

    したがって、資本主義社会における労働者は、建前としては身分的・人格的に「自由」とされるものの、現実には使用者に対し、人的にも物的にも従属せざるを得ない不自由な立場にあるのである。そして、アダム・スムスら資本主義経済学の創始者らも、そうした建前のカラクリを見抜けず、この特殊な人間の労働力(商品)をあたかも一般商品と同様の如く理解していたのであった。そこに、(英国)古典派経済学の限界の一つがあった。

  4. 【6785433】 投稿者: 岡目八目  (ID:UJQl9dp.5XQ) 投稿日時:2022年 05月 21日 21:59

    >彼は「静態的な封建経済はなお封建経済であり、静態的な社会主義もなお社会主義経済であるだろう。しかし静態的な資本主義は名辞矛盾に外ならない」と述べたという(伊東光晴他『シュンペーター』岩波新書)。

    レヴィ=ストロースは『野生の思考』の中で、冷たい社会と熱い社会という類型を基に似たような分析を行っています。
    冷たい社会とは、未開社会に多く見られる類型で、広範に受け入れられている習俗により安定した秩序が保たれている社会で、格差や矛盾は少なく、人々は共同体への帰属意識が強く、変化を求めず単純再生産の中で生きている静態的な社会です。
    熱い社会というのは、西欧のキリスト教(特にプロテスタント)社会に典型的に見られる社会で、人々は常に変化を求め、格差と矛盾を当たり前のこととして受け入れ、むしろ格差や矛盾が生み出す社会的落差をエネルギーとして絶えざる進歩への駆動力にして、拡大再生産を目指す動態的な社会です。

    社会主義社会はおそらく、冷たい社会に近いでしょう。そこでは、平等が実現し、社会的格差や矛盾が解消する代わりに進歩は止まり、経済は拡大再生産をやめ単純再生産に向かうでしょう。資源の蕩尽は止み、環境破壊も止まるでしょう。
    人々は安定した秩序の中で平穏な生活を営むようになる。
    でも、それは理想的な社会と言えるのでしょうか?そこで暮らす人々は本当に幸福といえるのでしょうか?
    絶えざる変化の中で、常に新たに焚きつけられる欲望に突き動かされ、昨日とは違う自分に出会える。
    そんな社会で生きる方が幸せかもしれない。

  5. 【6785456】 投稿者: やっぱ数弱  (ID:MmYVf2wmtck) 投稿日時:2022年 05月 21日 22:17

    > 幅広い事実や事象を集める段階で必ず何らかのバイアスがかかりますけどね。

    言い訳も甚だしいね。それが分かっているのならば、極力バイアスがかからないように集め方を工夫すればいい。自分と主張の異なる複数の人から情報をもらうとかね。頭を使いなよ。

  6. 【6785458】 投稿者: 岡目八目  (ID:UJQl9dp.5XQ) 投稿日時:2022年 05月 21日 22:18

    資本主義が活性化されていて絶えざる動態的変化を遂げ、経済成長を続けている限り、労働者も労働市場で自分の労働力をより高値で売ることができるので、生活の絶えざる向上を夢想できる。
    経済発展を遂げている限り、労働者は、格差や矛盾が存在したとしても、絶えざる生活水準の向上が予想できるので資本主義を支持すると思います。
    ただ、経済発展が止まり、人々が生活水準の向上を期待できなくなったとき、資本主義は終わります。
    そういう意味で日本の資本主義はそろそろ終焉に近いかもしれませんが、近隣の中国や韓国の生活水準が上がっている限りは彼らに追い抜かれたくないという心理が働いて、まだ続くような気がします。
    あと、IT産業が新たな生活様式を創造していく限りは、そちらの方面からの進歩にほだされて延命し続けるかもしれません。
    いずれにせよ、進歩がなくなれば資本主義はお払い箱です。

  7. 【6785472】 投稿者: やっぱ数弱  (ID:MmYVf2wmtck) 投稿日時:2022年 05月 21日 22:32

    > 本掲示板におけるあなたの長期かつ多数の書き込みでの内容的事実からして、

    要は証拠を出せないから逃げたってことね。これまであなたからしつこく根拠出せ、根拠だせって言われたけどね。他人に要求しているのに自分が出せないようでは説得力ゼロだな。

    ちなみに「数学万能論者」と表立って叫んでいるのはあなただけだよ。それを一般的には思い込みって言うんじゃないの。

  8. 【6785483】 投稿者: お答えする  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 05月 21日 22:42

    「数学万能論者」との表現をせずとも、君のことをそのように考えておいでになった方はこれまで、多かったはずだ。少なくとも私自身はその評価である。そこにもし異議あるのならば、この機会に少しは自省になってみてはどうかね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す