最終更新:

2996
Comment

【6739168】埼玉御三家の偏差値及び進学実績比較(栄東・開智・大宮開成)

投稿者: 前受け3   (ID:DnmTOUdc3XA) 投稿日時:2022年 04月 10日 20:40

埼玉御三家(栄東、開智、大宮開成)の比較スレッドです。
6年前の偏差値は栄東>>開智>>>>大宮開成でしたが今年の実績では大宮開成が開智に追いついた印象。
特に大宮開成は、定員厳格化で難化が進むGMARCHの合格者数ではぶっちぎりでの全国1位です。
また、今年の最新偏差値では大宮開成と開智が横並びに。
6年後も気になる3校です。


●現役進学実績

東大
栄東10>開智6>大宮開成2

京大+一橋+東工大+国医
開智21>栄東13>大宮開成8

早慶上理
栄東324>開智321>大宮開成223

GMARCH
大宮開成822>開智324>栄東282


●最新偏差値 日能研R4

◇男子
栄東 68〜58
開智 62〜52
大宮開成 59〜54

◇女子
栄東 68〜58
開智 62〜52
大宮開成 59〜54

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7037452】 投稿者: 下位学部  (ID:N3PjBsGKYoE) 投稿日時:2022年 12月 15日 11:44

    >下位学部受験

    前から気になってたんですけど、これって何学部なんですか?

    大宮開成は、その学部にどのくらい合格していて、
    開智は、どのくらいなんですか?

    それをどうやって調べたんですか?

  2. 【7037468】 投稿者: 文学部  (ID:WTxqqj5/9ao) 投稿日時:2022年 12月 15日 11:52

    慶應の文学部が全国1位らしいですのでそのことかと。
    因みにですが同様に下位学部と呼ばれる早稲田スポ科、人科の合格者1位は栄東なんですけどね。

  3. 【7037497】 投稿者: なるほど  (ID:N3PjBsGKYoE) 投稿日時:2022年 12月 15日 12:17

    慶応文学部ですか。
    早稲田は栄東w
    おもしろいデータですね。

    マーチでも下位学部を連呼されてる方がいましたが、
    やっぱりデータがあるんですか?

  4. 【7037525】 投稿者: 某校が  (ID:feyLvECIqSM) 投稿日時:2022年 12月 15日 12:47

    異様なまでに実績作りに
    ガツガツしてるのは確か。

    MARCHの合格数は狙ったマーケティング戦略でしょう。
    ならば拾える星を拾わせる。
    でないならば、何のために大量受験をするのか。

  5. 【7037533】 投稿者: ??  (ID:js.QxS2ZuvA) 投稿日時:2022年 12月 15日 12:56

    頌栄女子なんか卒業生200名前後で早慶MARCHののべ合格人数800人ですからこっちの方が大量重複合格してると思いますが。
    私大なんてそんなもんでしょ。

  6. 【7037536】 投稿者: やっぱり  (ID:N3PjBsGKYoE) 投稿日時:2022年 12月 15日 12:59

    「下位学部」のデータもなく、騒いでいるだけなんですね。

    >拾える星を拾わせる。

    女子親に強いニーズがあるヤツですね。
    現役で押し込んで欲しい親は一定数いる。

    大宮開成は、そういうニーズを拾う学校なのかもしれません。

    東大や医学部を狙うご家庭は、栄東や浦和明の星、浦高や大宮高校を目指したらいいので、住み分けですね。

  7. 【7037546】 投稿者: 開智vs公立  (ID:N3PjBsGKYoE) 投稿日時:2022年 12月 15日 13:10

    開智の話をしているときに、浦和高校を引き合いにだしている方がいたので、確認してみました。
    開智所沢と川越高校の比較もありましたので、ついでに。

    【2022カテ別 現役進学率(%)】
        | 開智 | 浦和 | 大宮 | 川越 |
    旧帝一工|04.95|25.36|14.29|10.99|
    TOCKY |04.44|08.26|10.36|06.76|
    国公立 |16.38|43.30|39.59|38.59|
    早慶  |08.87|07.69|15.13|09.30|
    SMART |12.80|03.70|12.61|09.01|
    gmarch |12.80|03.13|12.61|09.58|
    日東駒専|05.12|00.00|02.80|02.25|
    進学準備|26.52|42.45|17.42|31.27|
    その他大|23.65|02.28|08.07|05.91|
    短大専門|01.02| -  |  -  |  -  |
    現役進率|72.46|57.55|82.58|68.73|


    【2022累計 現役進学率(%)】
        | 開智 | 浦和 | 大宮 | 川越 |
    旧帝一工|04.95|25.36|14.29|10.99|
    +tocky |09.39|33.62|24.65|17.75|
    国公立 |16.38|43.30|39.50|38.59|
    国早慶S |38.05|54.70|67.23|56.90|
    国早上G |43.69|55.27|71.71|60.56|
    国早G日 |48.81|55.27|74.51|62.82|
    四大進学 |72.46|57.55|82.58|68.73|

    ※旧帝一工…旧帝大+一橋+東工大
    ※+tocky…旧帝大+一橋+東工大+TOCKY
    ※国早慶S…国公立+早慶+SMART
    ※国早上G…国公立+早慶上理+GMARCH
    ※国早G日…国公立+早慶上理+GMARCH+日東駒専


    【2022 医学部合格率】
      |国医|医学部|現国|現私| 差 |
    浦和|7.12|17.09|3.13|0.28|-2.85|
    大宮|4.76|09.24|3.36|1.68|-1.68|
    川越|3.10|05.92|1.13|0.28|-0.85|
    開智|2.13|07.39|1.15|2.79|01.64|

    現国…現役国立医学部合格率
    現私…現役私立医学部合格率
    差…現私から現国を引いたもの。
      現役進学率への影響を推察する指標。

  8. 【7037549】 投稿者: こういう声も  (ID:DwVaepnmNP2) 投稿日時:2022年 12月 15日 13:14

    「10校(学部)受けるのは普通ですか?」
    https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8386132.html

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す