最終更新:

1240
Comment

【4266507】共学希望者、別学希望者の2倍(二年前33.1%→今年57.4%に急増)

投稿者: アンケート   (ID:j8i83Uk2bfM) 投稿日時:2016年 09月 30日 00:17

エデュママアンケートの結果、共学が良いと回答した家庭(57.4%)は、別学が良いとした家庭(28.7%)の2倍という結果になりました。

二年前に同じ内容のアンケートを行った結果は、共学希望(33.1%)に対して、別学希望 (49.7%)で別学優位だっので、一気に逆転した形になります。

共学希望が増えているとは聞いていましたが、たった二年の間に、これ程までに共学志向になったのは、正直驚きです。

この二年の間に一体何があったんでしょうか?
また二年後、四年後はどうなってしまうんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 140 / 156

  1. 【4281216】 投稿者: そう言う話なら  (ID:PxMmEHLdmMk) 投稿日時:2016年 10月 11日 05:19

    子孫繁栄のためには女子が生んで育てて仕事する環境を整えるのが本質的な解決策ですよ。
    ペアリングと言う意味なら、男子の草食化を食い止めるのが本質的な解決策。
    共学に入れれば益々草食化が進んで逆効果かも知れないけど、まあ学校の影響なんてほとんどなくて、家庭での育て方が一番重要でしょうね。

  2. 【4281414】 投稿者: 選択の自由大賛成  (ID:8CZuCzcnlXc) 投稿日時:2016年 10月 11日 09:04

    もうここを見ている人も少ないでしょうが、気になったので。

    >子孫繁栄のためには女子が生んで育てて仕事する環境を整えるのが本質的な解決策ですよ。

    「産んで育てて仕事して」を一人でやるのは大変すぎ。妻も仕事をしているのに夫が家事育児をしない場合、複数の子供を持つことを諦めるケースが多い。子孫繁栄の観点では、夫が育児や家事を分担することが不可欠と考えます。

    高偏差値男子校出身男性は高偏差値女性と結婚する確率が高く、そのような女性は仕事を続けることを望むケースが多いと思いますが、男子校では、男女共同参画社会や家事・育児分担についてどのような教育が行われているのでしょうか?

  3. 【4281483】 投稿者: 偏差値  (ID:lGiyHfHR/Ug) 投稿日時:2016年 10月 11日 10:02

     大真面目に子孫繁栄が何より大切ですね。

     女子校は大学進学を目的とした教育以外にも、女性として子を育てていく重要性、責任の重さのようなことまで教育している学校も多いでしょう。礼節なども女性向けとして大切にしている。
     それに対して男子校は男子特有の教育、例えば家庭での父親の役割などといった類は教育していないでしょうね。なにしろ男女6歳にして席を同じとせずというような時代に作られた学校ですからね。「紳士たれ」みたいなせいぜい男はこうあるべきという程度でしょう。

     私が子孫繁栄を語るのは残念ながら日本の将来を憂いで国家的なレベルでということではありません。私の血筋が引き継がれるという狭義での子孫繁栄。
     男子校にいけば6年間は女子と交流はほとんどない代わりに、女子の本質や結婚の重要性、自分自身の子孫繁栄を考えることで日本の少子化を食い止めることへつなげようなどといった教育をしてくれるのであれば、喜んで男子校に入学させます。女子がいないことが大学進学実績を上げるという1点にしか感じない現状では、その中でオタクや同性愛、女子への免疫がないことなどの弊害が生じることが共学より高確率で発生するのであれば不安だということです。

  4. 【4281540】 投稿者: スクールカースト  (ID:R2GEOJVlM6I) 投稿日時:2016年 10月 11日 10:45

    謎です。自分のご子孫の繁栄をのぞみ、別学は弊害になると結論づけられ、共学を選択したというわけで、それはよろしいんじゃないですか?なぜよそさまの家庭の選択にいろいろおっしゃるのでしょうか?

  5. 【4281553】 投稿者: 偏差値  (ID:lGiyHfHR/Ug) 投稿日時:2016年 10月 11日 10:57

    >なぜよそさまの家庭の選択にいろいろおっしゃるのでしょうか?

     私はこのスレで1度たりとも男子校を選択するのがおかしいとか、ありえないとか書いたことはありませんよ。
     他人の選択はどうでもいいですよ。

     偏差値至上主義だって否定していませんが、皆さんそれをおくびにも出さずにさらに共学には選ぶ学校がないと偏差値重視丸出しで書き込み、挙句の果てはあなたのように私の意見を曲解して批判する。

     自信を持って男子校選んだなら 澄みわたる高空さんのように自分の選択した理由を書けばいいのに、そうでないのばかり。情けないですね。

  6. 【4281582】 投稿者: スクールカースト  (ID:R2GEOJVlM6I) 投稿日時:2016年 10月 11日 11:28

    偏差値さまは別学批判を書いた覚えはない、ということですか。これも謎です。

    別学共学の選択肢があるほうがのぞましいと思っています。結果的に上の子は別学を選択しましたが、下の子はわかりませんし。

    選択で一番大きいのは、上の子の意見でした。理科系部活の充実した男子校で宗教がないこと、なるべく自宅から近いこと。都内だとわりとあって選択できました。

    息子を見て、6年間男子校でも大丈夫なのではないかと思ったのも大きいです。

    別学の弊害がわが子に影を落とすだろうと、一番身近な親が思うなら、共学に誘導すればよいし、地元公立も公立中高一貫も、多くの私立も共学なのだから選択肢は広いですし、いいですね。

    世の中には別学が向いている子どももいて、そういう子がある一定数いるなら、別学という選択肢は残してほしい。ただ、「偏差値至上主義者だから」とか「別学では適切な男女関係が築きづらい」などの理由では、よほどファッショな政権になれば別ですが、別学が根絶されることはないと思います。

  7. 【4281587】 投稿者: 男子  (ID:3DBJh1nF8p2) 投稿日時:2016年 10月 11日 11:40

    偏差値さんは子孫繁栄が大事と考えるから話が通じない人が出てくるのですよ。

    私は別に結婚したくなかったら結婚しなくていい、と常々考えていますし、正直、子どもの頃からそのような思考でした。

    大人になって家庭を持っても「この人と思う人が現れなければ結婚しないほうがよい。」と考えております。

  8. 【4281604】 投稿者: 暇つぶし  (ID:1LSXg9fAcak) 投稿日時:2016年 10月 11日 11:59

    共学別学と子孫繁栄に因果関係があるとは到底思えません。
    横になりますが、子孫繁栄をお望みならばなるべく学は与えない方が良いでしょうね。学を与えると、自己実現とかそっちの方に重点を置く人も出てきちゃいますからね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す