最終更新:

96
Comment

【4669691】国立大附属が抽選導入後の中学入試

投稿者: どうなるかわからず不安な母   (ID:mvLNRQUuoaY) 投稿日時:2017年 08月 12日 23:59

参加した講演会で、受験の専門家(という言葉が適切かわかりませんが、雑誌でも頻繁に見るお顔の方です)が「近いうちに国立大附属で大きな改革があります。」と公言されて、その内容に会場がどよめいていました。
その人の話です。確定ではないそうですが、入試改革は現小4までには行われそう、内容は抽選導入(合格候補者を200人出したうちの100人を選ぶような運要素の強いものになる!?)、面接と学校成績の重視、適性検査型入試の導入(都立一貫校と同じ!?)
ほぼ確定なのは、抽選の導入、現行入試の廃止、優先入学の廃止(お茶の水女子大附属からお茶の水女子大への優先枠など)。とにかく国立のエリート校は徹底的になくすぞという方向で、私学や公立一貫校、公立の重点校がリーダー育成を担うなかで、国立附属はその下支えの立場に徹する!?
エデュで落書きのように書かれていた情報が、仮にも一流の(?)専門家と称する方がおっしゃっていたので、これって本当に確定情報ですか。文科省の会議で決められたことはそのまま実行されるということですか。
小学5年生の息子がいる我が家、あわよくば筑駒を!なんて考えていましたが、これだけ激変しそうなら、今の独自の校風はなくなってしまうのではないかと、それとも、たいした改革は結局行われないで、今までどおり、国立附属の学校は、この会議案を流してしまうのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 6 / 13

  1. 【4672324】 投稿者: ↑↑  (ID:A6058NyAmfY) 投稿日時:2017年 08月 15日 22:25

     すみません、目から鱗と書いた後、はて?と思ったのですが、一定以上の学力というのは、ある試験で例えば70点以上であれば一定の学力以上だと認められるというようなことですよね?
     だとすれば、事前に一定以上の学力の受験生が何人になるかはわからないし、場合によっては定員を割り込むことも考えられますよね。
     スレ主さんが、どこぞの教育専門家(?)から聞いた話では「定員の2倍の合格候補者を出して半分抽選で落とすということになるのではないか」、ということのようですが、そうなると候補者数ありきでボーダーラインの候補者は果たして一定の学力を持ち合わせているのかどうか、あるいは逆に、ぎりぎり候補者になれなかった受験生も実は一定の学力水準に達していた・・・というような事態も想定できると思うのですが、この教育専門家の認識がそもそもおかしいのかなぁ・・・?その辺りの見解を伺いたいのですが・・・
     あ、別にあなた様の揚げ足取りをするつもりじゃないです。入学候補者数に定員を設けること自体、試験の趣旨に反するのではないかという素朴な疑問です。 

  2. 【4672416】 投稿者: 論理的には  (ID:SvWshki26Ns) 投稿日時:2017年 08月 15日 23:58

    筑駒の勝ち、だろうね。
    国立は、エリート教育でも大学受験教育でもなく、教育研究・実験機関だから(建前)、実験教育に耐えられるレベルの(一定レベルの能力のある)子供が必要だが、優秀な方から採っていく必要はない。従って、あるレベルを超えれば、あとは抽選で採っていくのが論理的、という理屈は(建前上)正しい。
    でもね。昔はそういう名目で抽選していて、今も抽選制度はある。ただ、少子化で受験者が減ったので、昔と同じ基準でいくと抽選の必要がないから抽選していない、というのが筑駒の(他国立も)理屈なんだよね。
    つまり、昔の基準で言う「一定レベル」に達する子が少子化で減ったので、「やむを得ず」抽選をやめざるを得ない、ということ。これは理に適っている。
    もちろん、理屈ではなく、ルサンチマンで国立叩く人もいるだろうし、日比谷復活に躍起となっている東京都には国立がじゃまだろうし、政治力でどうなるかはわからないけどね。筑駒OBの官僚は多いけど、開成の方が多いし、学附や筑附はむしろ抽選導入された方が復活するかもしれないので(今は抽選がないから筑駒に集中しているという見方もある)、政治力の勝負になったらわからない。

  3. 【4672559】 投稿者: 博徒  (ID:A6058NyAmfY) 投稿日時:2017年 08月 16日 08:11

    1月に試験日が変わるなら運試しで受けるけど、抽選なんて博打に子供の将来賭けられん。筆記試験もどっちみち適性検査型になるなら3日は都立に逃げた方がマシかな・・・

  4. 【4672616】 投稿者: ちゅうせん  (ID:F5SAwTJrqCQ) 投稿日時:2017年 08月 16日 09:27

    何がいけないのか消されたので再掲
     
    内閣府「国政モニター」HP
    http://monitor.gov-online.go.jp/html/monitor/answer/index01-ks.html
     
    のうち、「(その他)」の中に、
    「・ 国立大学附属中学の入学試験について (回答:文部科学省) (平成16年4月) [PDF]」
    というのがありますから、ご覧ください。
     
    併せて「附属学校 抽選」などで検索すると、古い中教審の議事録なども出てきますが、少なくとも昭和40年代から、教育研究にあたり多様な人材を募集すべきなので抽選にすべきとか、ハズレのことを考えたらクジは良くないとか答申や議案の提出が繰り返され、「教育の振り子現象」の典型なのがわかります。
     
     
    抽選の導入については、概念上選抜と馴染まない義務教育である場合(公立中等教育学校など)と、国立大学附属学校である場合(附属高校を含む)、の2つの要素がそれぞれ考慮されると思います。大学は義務教育でも附属でもないので考慮外という制度理解なのではと思います。
     

  5. 【4678221】 投稿者: 抽選? 適性検査?  (ID:oFggqrkTNGs) 投稿日時:2017年 08月 21日 18:23

    そうなれば3日に筑附や筑駒を受ける上位層の子は居なくなりそうですね。

    来年からは都立が更に難化しそうですね。

  6. 【4685850】 投稿者: 抽選  (ID:BaYkaXaOFRw) 投稿日時:2017年 08月 29日 20:04

    国立大付属校「脱エリートを」…学力より抽選で
    2017年08月27日 08時46分〔yomiuri online〕
    文部科学省の有識者会議でこんな議論が交わされている。「エリート校化し、公立校の教育に貢献する役割を果たしていない」との批判から、近くまとめる報告書に、抽選で選抜するなどして様々な子供を入学させるよう求める提言が盛り込まれる見通しだが、困惑する声も聞かれる。

     ◆東大合格102人

     「ツクコマ」の愛称で知られる筑波大付属駒場高校。今春、102人の東大合格者を出した屈指の進学校だ。付属校を担当する筑波大の宮本信也副学長は、有識者会議の議論に「抽選で合否を決めれば生徒の学力に幅が出て、教育の質を保てなくなる」と戸惑う。「科学に秀でた人材育成を目指しており、国の目的と合うはずだ」と強調した。

  7. 【4685855】 投稿者: もう始まっている  (ID:BaYkaXaOFRw) 投稿日時:2017年 08月 29日 20:11

    筑駒の公立高校への貢献については、公立高校から以前から不満の声があがってました。
    教育研究の還元がなく国立校としての役割が果たせていないというものです。

    民主党時代にも事業仕分けで「共学化」「廃校」が議論されていました。
    ・国立校で男子のみ教育するのはおかしい
    ・低所得者にとって国立校は必要というが筑駒は塾なしで合格する者はおらず、
    低所得者にとってメリットがない
    ・税金を使う必要性があるのか
    という理由からです。

    今回も国立校としての役割と、筑駒が果たしていると主張する効果が本当にあるのかが議論との対象となりそうです。
    何らかのメスが入るのは間違いないので注視が必要でしょう。

  8. 【4685933】 投稿者: 愚かな有識者メンバー  (ID:uVq8xAGhyRQ) 投稿日時:2017年 08月 29日 21:21

    ↓は他のレスの転記だが、

    日本の少子化による、全産業が収縮するなかで、これからの若い世代は世界に通用する人材に育てる必要が喫緊にある。
    断言するが、ゆとり教育の失敗を繰り返すような、愚かな有識者達の提言が
    活かされる程日本は余裕はないよ。

    >>国の科学技術力強化のため、理系の秀才(+文系の秀才)を学力テストのみの選抜の国立大付属高校に入れて、優秀な人材を育てるアジア各国。
    日本では文部科学省の有識者会議が国立大付属高校の抽選入学、学力テスト選抜軽視の答申。
    有識者会議のメンバーには海外の国立大学付属高校の立ち位置と役割を知って、それを日本に応用して人材育成を図る者はいないのか?

    有識者会議の発想が愚かすぎる。

    ロシアにも入試選抜制の国立モスクワ大学付属物理数学高校や国立サンクトペテルブルク大学付属高校がある。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す