最終更新:

199
Comment

【1374974】障害児(発達?!)きつい内容なので苦手な方はスルーして下さい。

投稿者: ささくれ   (ID:WHBKUkQs7E2) 投稿日時:2009年 07月 22日 21:11

近所にすごく変わった子供さんがいます。初めの頃は、元気で声の大きなお子さん程度の印象でしたが、数年経つと明らかに?です。不思議ちゃんを超えて少し怖いのです。

とにかく最近不気味なのです。高学年になりましたが相変わらず攻撃的な性格は変わらず、すぐにケンカをします。

クラスでも一人でいることが多く、徐々に孤立していったようです。
時々、クラスの子にこういうそうです。「いつも休み時間1人でいるけど、
好きでいるわけじゃないの」と、突然言ってくるそうです。
周りの子達は、「遊びたくても誰も相手にしてくれないから」と言われたように聞こえたそうです。言い方が不気味だったそうです。

保護者も子供がよく問題を起こすので子供さんの状況を知っていますが、小さくなるどころか、逆切れするタイプの方です。普段は穏やかな風を装っていますが子供さんの事がからむと豹変します。

子供さんははっきり言って、障害児だと思うのです。それも犯罪をおこしそうな。
虫を解体するのが好き、漫画を描くのが大好き、突然キレる、突然「今度は2人きりで遊びたいなぁ」と耳元でささやく等、紙一重で怖いです。

親はどこまで把握しているのかそれとも知らないフリをしているだけでだから逆切れになるのか・・・。

ずっと近所付き合いをしていかないといけないので難しいです。
近所以外のクラスメートはその子供とはかかわっていません。
でも私達近所のお母さん達は当たり障りなく付き合っているようですが、私には理解できません。何故そこまで気を使いながら子供を仲良くさせるのか・・・。
悶々としています。やはり私の心が狭いのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 12 / 25

  1. 【1378592】 投稿者: かなしい  (ID:mw4IYwzWMFs) 投稿日時:2009年 07月 26日 09:12

    「子供さんははっきり言って、障害児だと思うのです。それも犯罪をおこしそうな。」
    ↑スレ主様の この1文が哀しいですね・・
    この部分にスルーできませんでした。
    発達障害者=犯罪者 ではありませんよ。
    定型発達をしているお子さんにも
    問題行動を起こしているケースはありますし・・・
    枠の中からはみ出た子を発達障害?と見る傾向が
    今の世の中にあるのです。
    昔は 風変わりな子がいてもみんなが認めていた。
    偏見は昔の方が強かったと言われた方がおられましたが
    私は 今の方が強いと思っています。
    集団からはみ出て困った子に対し
    わざわざ 障害名をつけているだけなんです。

    うちの息子も アスペです。
    子育ては大変ですが 人様に迷惑をかけ
    「問題行動」と言われたことはありませんが・・
    「真面目すぎて不器用」。。。 こういう子ども達が多いのですよ。
    それを 犯罪を起こすような・・と言われては
    ますます こういう子ども達が生きづらくなる・・
    それが哀しくてスルー出来なかったのです。

    スレ主様。
    こんな掲示板に書き込むよりも
    担任の先生・校長先生・療育センターなどの
    窓口に行かれることをお勧めします。
    スレ主様の投稿文を拝見すると 確かに
    我が子に置き換えると心配になりますよね。。
    そのお気持ちは理解できます。
    でも 発達障害という話題は とても
    デリケートなことなので
    堂々と犯罪を起こしそうな・・・という言い方は
    されないほうがいいと思いますよ。

  2. 【1378647】 投稿者: 私には  (ID:g37TQeEjV4w) 投稿日時:2009年 07月 26日 10:45

    幸い、私の子供達は普通(今の所)です。

    皆様同様、スレ主様の意図が判りません。

    一旦、〆ますといった後、色々な意見が出ていますが、反論等の意見が無いままですね。
    スレを立ち上げた事を後悔なさっているのでしょうか?

    スレ主様のお子様もショウガイ認定を受けていると言いながら、
    発達障害者・障害者=犯罪者との図式を示された事に、反感・嫌悪感しかありません。

    本当の意味(お子様の症例についても)で、ショウガイの事を理解しているのかと疑ってしまいます。

    それ程、ご近所のお子様の事が気になるなら、引っ越すなり・専門機関に行けばいいのでは?

  3. 【1379281】 投稿者: その親も・・・・  (ID:440JAroFukA) 投稿日時:2009年 07月 27日 00:52

    なんらかの障害児だったのではと思ってしまいます。やはり周りの意見を聞かないのも変です。周りの子供や親に迷惑をかけていて、逆切れするのは、その親も健常者じゃないのでは?と思ってしまいます。
    でもそう思うと楽です。子供を専門機関に絶対連れて行かないのも、「こだわり」からくるものではないかと思います。そうじゃないとおかしいと思うのですが・・
    周りがどれだけ、そのお子様の対応に困っているか、迷惑をうけているのか理解出来ない・・周りの気持ちが理解出来ない、親が障害ゆえ逆切れするのではと思ってしまいます。

    こちらでのスレに対する執拗な内容、攻撃的なレスは、やはり「怖さや不気味さ」を感じます。スルーすればいいじゃないですか。他人が何を言おうとご自分の子育てに自身があれば、攻撃的なレスをすればする程、普通の人ではないのかも?と勘違いして読み取ってしまいます。
    スルー出来ないのは、日常から、大人の対応が出来ない親のなではと思ってしまいます。何かしら障害をお持ちのお子様も、大人になったら、これから沢山あるであろう嫌なことや不快なことにはやはりスルー出来ず、常に周りに攻撃的で、トラブルメーカーになっていくのではないかと思ってしまいます。

  4. 【1379786】 投稿者: だから  (ID:djihWBbvpbM) 投稿日時:2009年 07月 27日 14:31

    障害があるなしにかかわらず、問題行動を起こすお子さんもいるし、それに対してまったく放任の親がいるということで、
    障害のあるお子さんをお持ちの方は、こういう公の場で 障害児=問題児または障害児=犯罪
    と結びつけて言わないで欲しいといっているのではありませんか。
    それによって障害児に対して多くの方に偏見をもたれるのが親として許せないとおっしゃってるのではないですか。

  5. 【1379869】 投稿者: え?  (ID:rLypHh1.EFQ) 投稿日時:2009年 07月 27日 15:55

    >相変わらず勉強、特に数学が飛びぬけてよく出来、本気で勉強しだしたら、あいつにはかなわないと言っていました。

    だから勉強がすべてではないのでは?難関校に行けば見直すのですか?尚更、偏見のかたまりじゃないでしょうか?
    発達障害で、勉強がとても良く出来て将来社会人になって、誰もがうらやむ大手企業に就職でき、親も喜んでいるのもつかの間、あっさり数ヶ月で辞める子も沢山います。その得意分野ではとても才能があり力も発揮出来ますが、必ずひきこもります。

    なぜか分かりますか?生きていくうえで絶対かかせることの出来ない、人との関わりがとても苦手なまま成人してしまうからです。勉強が出来ても、頭が良くても、仕事が出来ても、コミュニケーション能力や場の空気を理解する、暗黙の了解が分からままま成人してしまし、会社という組織にいることが、とてもつらいのです。

    フリーターやニートなら人間関係で嫌になったから辞めたい時に辞め、働きたい時に働く、組織に属するのが苦手ならこういう選択も今はあります。
    小さい頃から療育しているかしていないかでは こういう障害は治せる確立が高いのです。

    >こういうお子さんが問題児だからと、知的障害のお子さんと一緒に特別学級で勉強するということは、やはり少しおかしいような気もいたします。
    >それによって障害児に対して多くの方に偏見をもたれるのが親として許せないとおっしゃってるのではないですか

    もう↑は、経験さんが偏見をもたれてるのでは?と思ってしまいます。知的の問題は一切出していません。
    多動、注意欠陥障害、ADHD、高機能広氾性障害、アスペルガーの子供も親もいますが、子供のうちから週一回、学校とは別に市が管轄している「支援学級」があります。「支援学級」には感情をコントロール出来るようなスキルもあります。
    暗黙のルールや空気を読む、なんでも正直に話さなくても相手の気持ちが察知する事が出来る等沢山のソーシャルスキルがあります。

    マスコミや新聞では表に出ませんが(人権侵害にあたるため)
    普段は頭がよく成績も優秀で問題児でもないのに精神鑑定をすると、子供の頃から表に出なかっただけで(受動型といいます)発達障害(多動、高機能広氾性障害、アスペルガー)だそうです。小さい頃から問題児は受動型ではなく積極性型と分類されます。

  6. 【1380007】 投稿者: 良し悪しではなく  (ID:DtVQqmciPn.) 投稿日時:2009年 07月 27日 18:05

    〉だから勉強がすべてではないのでは?難関校に行けば見直すのですか?



    勉強が出来ればそれでOKというのとはまた別問題で、折角の才能を生かせる場がないのがもったいないナァと思います。




    〉発達障害で、勉強がとても良く出来て将来社会人になって、誰もがう
    〉らやむ大手企業に就職でき、親も喜んでいるのもつかの間、あっさり
    〉数ヶ月で辞める子も沢山います。その得意分野ではとても才能があり
    〉力も発揮出来ますが、必ずひきこもります。



    ↑これが日本の問題かも‥
    集団に属さなくちゃいけないプレッシャーが強すぎるというか‥



    ほど良い距離感というのが難しいですね。
    (発達障害者からフツーの人に対する距離感ではなく、フツーの人から発達障害者に対する反対方向の距離感に関して‥障害に対する知識が広まっていない為にどう距離をとってよいか分からないというのが現状ではないでしょうか?)

  7. 【1380078】 投稿者: え?と以前使った者。  (ID:EUhv0browMo) 投稿日時:2009年 07月 27日 18:48

    え?が流行ってしまって、勘違いされそうですので。。。
    スレ主様は、実は発達障害にお詳しくて、ショウガイをお持ちのお子様もいらっしゃると。発達障害は早めに対処したら、社会になじめて力を発揮できるのに、親が何もしないのが、かわいそうだし、個人的にも、その親御さんの普段の対応が、許せないといいうことなのですね。
    だったら、わかりますが、皆さんの話が、個別の話を超えて、障害=犯罪という図式になりがちですので、そういうイメージがつくと、スレ主様のお子様も含め、障害をお持ちの方が、これから生きてゆくのが大変になってしまうことを、危惧しているのです。
    なので、ショウガイを持っている人の、犯罪率は普通の人の率より、低いという事実を、皆さんにご理解頂いて、誤解をなるべく解いて、あらためて〆ていただくとよろしいのではないでしょうか?
    そして、今一度、誰でも、身内で、ショウガイ者と言われる特徴を持って生まれてくる可能性があり、そのときに、その親が失望しすることがないよう、皆で支えられる社会を創っておかないといけないということを、考えておく必要がありますね。

  8. 【1380265】 投稿者: え?と以前使ったもの様へ  (ID:rLypHh1.EFQ) 投稿日時:2009年 07月 27日 21:24

    >障害=犯罪という図式になりがちですので、そういうイメージがつくと、スレ主様のお子様も含め、障害をお持ちの方が、これから生きてゆくのが大変になってしまうことを、危惧しているのです。


    生きていくのが大変なのは、見た目的に障害に見えないグレーゾーンの子供が
    放置されたままの場合です。しっかり医療機関や児童相談所などの専門機関と連携している親子は、自身を持っていますのでご心配なさらないで。

    障害+親が放任=犯罪です。親がしっかり責任をもって、行政の力を借り、医療機関の力、カウンセラーの力をかりて頑張って欲しいです。

    >ショウガイを持っている人の、犯罪率は普通の人の率より、低いという事実

    これはもっと詳細に教えてください。なにか実証されているのならもっと詳細に。
    初めて聞きました。マスコミや新聞では、犯罪を犯している人で、精神鑑定で必ず出るのが発達障害者と聞きました。もちろん、普段は温厚である得意分野では一目置かれている存在です。ただコミュニケーション能力が乏しいため、被害妄想的になりやすく、仕事が長続きしません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す