最終更新:

1270
Comment

【3728491】憲法改正は必要か?

投稿者: 5月3日   (ID:P4kP71u71gc) 投稿日時:2015年 05月 03日 08:19

今日は憲法記念日。手続き上は国会が衆参両院の三分の二以上で発議できる。

憲法施行後70年近く経って見直し論が強くなってきた。特に前文の自らの生存を他者に委ねるというあたりは絶対に書き直す必要がある。

敗戦当時の丸裸をずっと維持させようというGHQの日本弱体化政策がここまで続くとは先人たちも思わなかっただろう。

18歳以上が国民投票に行ける。これからは子供たちへの憲法教育もしっかりやらねばならない。現行憲法は占領軍が押し付けた憲法であることをしっかり教えよう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 75 / 159

  1. 【4115303】 投稿者: ダメノンエリート  (ID:KDJD0EY64uQ) 投稿日時:2016年 05月 18日 02:46

    「文化人」=「民主党はすばらしい」って
    人も今の日本を「幸せ」って認めているなら
    「自民党政権」で構わないじゃん(笑)
    極端な話、憲法とは重みや意味合いが
    全然違うけど、身近なところで
    マンション住民の決まりや校則なんかも
    初代住民が構成員の自治会や自治会長だったり
    学校が決めた規則も、自分が満足なら
    時代にそぐわないマンションや
    学校が決めた校則・規則を押し付けられるのは
    イヤだ!学校生活の主役は自分達生徒だ!
    マンションに現在、住んでいるのは私達
    なんだから、今の時代に合った校則・規則を
    作りたい!と他の人が言っても会議だとか
    話し合いに諮る事も反対なんだ。
    確かに、マンションの規則や校則と
    憲法とを比べるのは、事の重大さから考えると
    違うかも知れない。
    だけど、時代と共に、憲法の場合は
    国民意識や国際情勢と共に変えていく必要が
    あると思うけど。
    「文化人」って人は憲法等の国民生活に
    関わる重大性のある事から、
    自治体の決まりや社則等の小さな決まりだろうが、押し付けられたものも
    全て遵守するんだ(笑)

  2. 【4116066】 投稿者: 国民の、ひとり  (ID:cI7CkdYN1eY) 投稿日時:2016年 05月 18日 19:20

    >だけど、時代と共に、憲法の場合は
    国民意識や国際情勢と共に変えていく必要が
    あると思うけど。



    「憲法の基本原理」に則り条文を、所定の手続きに従って改良していくこと、これが「憲法の改正」です。
    しかし、その基本原理を変えてしまうことは、「憲法の改正」とは言わないですよ。
    なぜなら、人権と統治の根本原理・規範の断絶は、憲法の自己否定だからです。

    パソコンのOSに例えると、
     WIN.7 → 10 へのバージョンアップ 
     WIN → MAC への変更 
    前者は、WIN起動上でのOSの改良、更新です。
    他のOSへ乗り換えなんかそもそも想定なんかしてません、WINをやめる! ことですから。
    前者=憲法の改正。
    後者=基本原理の変更。

    現憲法の人権と統治の根本原理を「前進」ではなく,「転換」させる、自民党自主憲法案は、
    国のオペレ-ションシステムを変える----、「革命」案? の類いです。

  3. 【4116069】 投稿者: なんともしもし  (ID:mC7/cXPvaWc) 投稿日時:2016年 05月 18日 19:22

    HN朝日新聞の一読者は、いつもながら頓珍漢。憲法改正とパソコンのOSとは全く違う。

  4. 【4116155】 投稿者: 国民の、ひとり  (ID:cI7CkdYN1eY) 投稿日時:2016年 05月 18日 20:53

    >大学入試でも、早稲田大学の法学部が2013年に立憲主義に関する記述問題を出題があり、
    先生は生徒さんに、「立憲主義について自分で説明できないと解けないよ」と話されたそうです。


    今年の教育学部の入試では、大問Ⅰに「立憲主義と憲法・人権」をテーマに、「立憲主義と各国の憲法の歴史、人権宣言や社会契約説などについての総合的な知識を問う」出題があったようです。

    どんな勉強でも、若者には、憲法の知識を増やし理解を深めていってもらいたいもんです。
    “自分たち国民の権利の章典”ですから。

    ところで、自民党自主憲法案は、「立憲主義を聴いたことがない」とか言った磯崎さんが、作成の中心のおひとりなんですよね。
    自治省のお役人として、「法律」作りには定評がおありのようだったですが、憲法については不勉強だったんですね。
    (そんなお方らの、改正案ですから----)

  5. 【4116287】 投稿者: なるほど。  (ID:FRKWd60X.BA) 投稿日時:2016年 05月 18日 22:55

    ;「憲法の基本原理」に則り条文を、所定の手続きに従って改良していくこと、これが「憲法の改正」です。しかし、その基本原理を変えてしまうことは、「憲法の改正」とは言わないですよ。:

     ちなみに現行憲法は、旧帝国憲法の全部改正により成立しています。法執務上は、廃止制定方式と全部改正方式がありますが、その差は、以下のとおりです。(参議院法制局HPから)

    ;さて、廃止制定方式と全部改正方式のいずれの方式をとるべきかについては、既存の制度と新しい制度とが質的に変更され、継続性が弱い場合には廃止制定方式がとられることが多く、一方、既存の制度の基本を維持しつつ、その内容を全面的に改めようとする場合には全部改正方式がとられることが多い、と説明されています。;

     このことから考えると現行憲法は、旧帝国憲法の基本性を維持しつつ内容を全面的に改める性質を有しているとも考えられます。

     では、何を基本性とするのでしょうか?少なくとも平和主義ではありませんね。!(^^)!もちろん皇室の存在です。その証に第1章は、天皇です。通常、法執務上、第1章とかに総論的なものを掲げ、その具体的な内容を次条以降に重要ななものから掲げます。憲法の場合、前文に総論的な内容が掲げられていますので、具体的な内容で一番、重要なものが、皇室と考えられます。

     また、憲法の三原則など、このような経過から考えると別に固執する必要なものは全くないことが判りますよね。(*'▽')このような経過になったのは、多分、占領憲法に対する当時の国民のささやかなレジスタンスだったのでしょう。ちなみに憲法学者の美濃部達吉も貴族議院で占領下における憲法改正に疑問を呈し、最後まで反対しています。(*^-^*)

     憲法は、国民の幸福のために存在するものであり、権力者を縛るのも、その手段の一つに過ぎないことから、その目的を達成するためには、過去の遺物に拘る必要は全くありません。(=^・^=)

  6. 【4116500】 投稿者: ふう  (ID:M49I2ikmTjM) 投稿日時:2016年 05月 19日 08:21

    憲法改正は積極的に進めるべきですね。

    >憲法は、国民の幸福のために存在するものであり、

    いえいえ、世界平和の希求を掲げて、世界中の人の平和と幸福の実現のために存在すると考えます。

    >権力者を縛るのも、その手段の一つに過ぎないことから、

    そのとおり。

    >その目的を達成するためには、過去の遺物に拘る必要は全くありません

    私は日本国憲法の基本的理念は素晴らしいと思っているので、それをさらに具体的に「改善」する必要があると思っています。
    その点では踏襲するべきものがほとんどであるという考えです。

    国民主権
    基本的人権の尊重
    平和主義

    国民主権においては、例えば国民主権とはいえ、なかなか改正できない憲法の在り方が良いのかどうか。
    基本的人権の尊重では、環境権や在日外国人の権利などこれからの日本の在り方を示した新しい概念の導入など考えられるかしら。
    平和主義においては、これまで通り積極的に世界平和を希求するとともに、少なくとも「自衛隊」という軍事力を明記し、その存在を「憲法」にて明らかにすることが必要でしょう。
    なし崩し的にその解釈が拡大し、曖昧なまま有事になってはそれこそ危険です。

    「現状の憲法でいい」という理屈は、未来の日本人、子供たちに対する現代の我々の怠慢にのみ成り立つものだと思います。
    より良いものを作る意欲を持った、建設的な意見で、国民の総意をまとめることが必要です。

  7. 【4116536】 投稿者: 憲法改正を考える金があるなら  (ID:Qvp6oZLUcF6) 投稿日時:2016年 05月 19日 08:47

    まずは国の借金を一円でも減らしてから!
    借金で首がまわらなくなりそうなのにそんな余裕はないだろう。

  8. 【4116817】 投稿者: 余裕でするものなの?  (ID:W.jTa52gADI) 投稿日時:2016年 05月 19日 13:14

    憲法改正って余裕がなければしてはいけないものなの?
    余裕がないときほど改正した方がいいような気がするけど違うのかな~

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す