最終更新:

553
Comment

【1641226】未来ある子供のためにお話ししませんか?【出入り自由】

投稿者: タント   (ID:adsyzSbggkQ) 投稿日時:2010年 03月 01日 22:39

この板は、皆さんで様々な学習法を体験に基づいて
披露して頂いたり、御意見いただいて、それぞれの
ご家庭で生かすことを考えています。
 
一般父母だけでなく、様々な立場からのアドバイス
も歓迎します。また、子供の学習に悩めるお母様や
お父様の書き込みも大歓迎です。皆さんで解決策を
考えましょう。
 
高学年のカテゴリーですが、お子様の年齢に関係なく
様々な方の、御経験やご意見を賜りたいと思います。
 
どこまで、この板を維持できるか不安ですが、皆さん
ご協力ください。宜しくお願いします。

(前回の板のようにレスポンス良くは出来ないと思います
 申訳ないですが、お付き合い下さいませ。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 高学年に戻る」

現在のページ: 43 / 70

  1. 【2146545】 投稿者: タント  (ID:ovJgySWsrGA) 投稿日時:2011年 05月 29日 22:24

    ういろう さん
      
    追伸です。
      
    >どうアドバイスされますか?
      
    私は子供には結構厳しく接します。特に高校生なら。
     
    ●弱音を吐いたら、「学校辞めて働いたら」なんて平気で言います。
    ●講習を許可する場合は、授業料から電卓で時間単価を算出して、
     「コンビニであなたがバイトしたら何時間分?」
     「塾に行ける事に感謝して、もとをきっちりとりなさい」(ケチ?笑)
    ●「受験でも何でも1番を目指しなさい。最初から二番手なんて舐めるんじゃない。
     ただ一生懸命やっての結果には文句はいいません。要するに手抜きするな。」
     「平気で一生懸命やってるなんて言わないで。一生懸命というのは文字通り
     命かけてるってことよ」
    ●「いつまでもあると思うな親の命と親の保護」
      
      
     

      
    >「高3は転塾するか迷う。ZかS台あたりに。どう思う?」
     
    どこでも良いとは思いますが、なんとなく鰻の寝床のような教室だけは
    賛成できないです。経験上ですが。先生や学友との密な関係は大切です。
    かわるなら体験授業をしっかり。
     
    ただ単純に塾をかわったら成績が向上するとかの問題ではないと思います。
    当たり前ですが、学校の授業を大切に。塾の授業も大切に。
    学校も塾も予習・復習を絶対欠かさない。
    とにかく軸足をしっかり持つ。自分の足元を見つめて綿密な計画と実行力。
    自己の性格と学力を冷静に見つめる目と、目標を明確にして自己の課題点
    に向き合う勇気と、克服する努力を惜しまないことだと思います。
     
    ごめんなさい。厳しくて。未だいっぱい伸びしろがあるように思えるんです。
    ういろう さんだから、本音で辛口かも知れません。
      
     
    ★一言でいうと「逃げないで」。
     でも追い詰められて精神的にまいってるなら、
     「休みなさい、人生は長いわよ」「やり直しをする機会はいくらでもある」。
                 
     人間万事塞翁が馬。 ⇐結局はコレですが・・・(笑)
      
      
      
      
      
       
      
       
      

      

          
     

         

  2. 【2146760】 投稿者: タント  (ID:ovJgySWsrGA) 投稿日時:2011年 05月 30日 00:34

    ういろう さん
     
    もう寝ますね。
    ういろう さんは、私が何をコメントするか予想されておられたでしょ。
    なのでご期待通りコメントしてしまいました。
    技術論はまたの機会に。ごめんなさい。
    でも、心配で気になって眠れませんでした。
               
    『対岸の彼女』って小説読んだ事あります?

  3. 【2148100】 投稿者: ういろう  (ID:rSpVMPnLNkc) 投稿日時:2011年 05月 31日 00:07

    タントさん
    いつもありがとうございます。
    眠れないほど心配させてごめんなさい(´・ω・`)

    ●過去問推奨と早速娘に伝えたら、本人も同意して乗り気でした。音声がなかなか手に入らないのが悩みどころですが、工夫してみます。

    ●ジョー君、大病されていたのですか!それは大変でしたね。でも来年じゃなくてよかった。お大事になさってくださいね。それにしても年上のお姉様目当てのDKたちカワユス。

    ●転塾の件、逃げではなく、高3はT大特化だからガイダイ志望なら非効率とチューターさんに言われたそうなのです。その辺、タントさんなら様子をご存知かもしれないと思ってお聞きしました。説明不足すみません。

    ●いつもタントさんらしい激励ありがとうございます。愛情ありがたいです。(´ω`)
    今日はPCを夫が使っていて、まずはお礼をと、携帯から投稿しています。長文打てないので、早々にまた来ますね。
    ありがとうございました。
    今日はひとまずお休みなさい☆彡

  4. 【2149327】 投稿者: ういろう  (ID:STNa.e302Wk) 投稿日時:2011年 05月 31日 23:17

    今日早速リスニングの問題集買ってきました。
    準1級になると問題集の種類がとても少ないので迷う必要もなく(苦笑)。
    2千円もしたんだから元取ってよね!と申し渡しました。


    ところで…正直、タントさんの「心配」の核心がよくわからなかったんです(鈍感ですハイ)。
    長女が落ち込んでいるような印象だったから?それとも「辛口」のコメント?
    でもね、タントさんのコメント、私は厳しいなんて全然思いませんでしたよ。至極当たり前のこと言われてるだけと思ったけど。
    長女も、何だかんだと毎週塾を楽しみにしているので、安心してくださいね。
    どちらにしても煩わせて申し訳なかったです。


    テレビで、上原ひろみさんが言っていました。
    「(音楽の道に)ジャンプ台なんてない。一段一段階段を上るだけ。」
    長女がとても感銘を受けていました。
    階段を上がっていったその先に何が待っているのか―まさしく塞翁が馬ですね。


    『対岸の彼女』は恥ずかしながら読んだことはないです。というか、ここ何年も小説自体あまり読めてない。今はたまたま宮本輝読んでますが。
    人間のどうしようもなさとか宿命の根深さが描いてある作品を、無性に読みたくなることがあります。どうしようもないとわかっていてもふてぶてしく生きている、そんな話が好きなんです、わたしは。(笑)

  5. 【2150316】 投稿者: タント  (ID:ovJgySWsrGA) 投稿日時:2011年 06月 01日 18:18

    ういろう さん
     
    >「あの中で一番英語ができないのは本当に私かもしれない」と
    >毎週のようにこぼしています。
           
    >学校では世界史が思うように覚えられず、
    >「もうっ、何でこんなに王様がいっぱいいるのよ!!」とストレスあらわ(笑)。
       
    >「高3は転塾するか迷う。ZかS台あたりに。どう思う?」と聞かれました。
     
    >(ガイダイは英語だけならT大より難しいぐらいなので)、
    >チューターさんにはいろいろな意見があるらしく。
      
      
    これらのコメントに不安を感じました。
         
    高2の秋くらいから、いろいろと理由をつけて脱落していくパターンが多いように
    思いましたので。塾の学友に食らいついて欲しいものです。
       
    数学に続いて英語も貯金が無くなって・・・なんてないとは思いますが。
    私は、英語など文系科目だけは塾トップの椅子は譲らないで欲しいです。

  6. 【2150515】 投稿者: タント  (ID:ovJgySWsrGA) 投稿日時:2011年 06月 01日 21:35

    横浜のZ会には英数とも最上位クラスがありません。
    駿台に関しては先ずはSαクラス判定テストで実力を試してみましょう。
         
    東進(ハイスクールと衛星予備校は別々に)はこの時期から
    特待生を集めます(現役東大生を使っての勧誘電話など)。
    1対1の東大生チューター指導など結構使えるように思います。

  7. 【2150537】 投稿者: ういろう  (ID:rSpVMPnLNkc) 投稿日時:2011年 06月 01日 21:52

    タントさん


    (((゜д゜;)))
    タントさんの予言は的中率高いから怖いです。
    …って、実は私も微かに同じような予感がしていました。
    だんだんと現れてきた、暗記力の壁、文法の壁、論理的思考力の壁。
    私にはどうすることもできませんが、メッセージは心して伝えます。


    ちなみに塾トップなんて程遠いっす。(^o^;)
    英語で上から15%ぐらいかな、頭の良い子たちが本気になったらすぐ追いつかれそうな位置。
    その時に、またあきらめるのか立ち向かうのか。
    英語云々じゃなくて、生き方そのものを革命するんだよ!っていうタントさんの温かい心が伝わってきて涙が出そうだ。

    ホントに、いつもいつも、愛情ありがとうございます!!

  8. 【2163027】 投稿者: ういろう  (ID:STNa.e302Wk) 投稿日時:2011年 06月 11日 22:09

    タントさん


    あれから長女は準1級用のCDを毎日聴き、今日、初見の回の過去問をやったところ、リスニングが大きく伸びて、
    何と合格点を上回りました。\(^o^)/
    読解で余った時間でリスニングの選択肢に目を通しておくという作戦も効果があったそうです。
    明日の本番では音響等の条件が違うのでどうなるかはわかりませんが、本人は決意満々(笑)。
    ご心配をおかけしましたが、また目が輝いてきましたよ。
    おっしゃるとおり「慣れ」は大事ですね。
    半年前、センター英語をぶっつけで解いて8割しか取れなくて萎えたけど、あっちも練習すればもっと取れていたのかも!
    とも言っていました。


    東進は男子校やF女学院の子たちが続々と(?)行き始めたと聞いていましたが、きっと特待生なのですね。
    T大志望の子には有名講師のライブ授業もあるとか。
    「世界史だけ受けさせてくれないかなぁ」と言う娘は数学できないので無縁ですが。頭がよい子は親孝行できて羨ましい。
    今の塾のT大生チューターさんには「高2のうちは英数国優先で世界史は高3で集中して覚えるほうが効率が良い」と言われたが、
    学校の先生には「バランスが大事。社会も後回しにしない」と言われて、少し迷っているようです。
    ただ、そのチューターさんは女子最難関高出身の才媛で、片や娘の学校はマーチも難関扱いされるレベル。
    アドバイスの違いはポテンシャルの差ゆえなのかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す