最終更新:

351
Comment

【5747211】2024年受験組の部屋 Z会中学受験コース

投稿者: 24705の母   (ID:cWiQJsOyDLQ) 投稿日時:2020年 02月 12日 20:27

作成しました

2011年4月~2012年3月生
Z会中学受験コース
受講されてる方

取り組み方法
相談や悩み事愚痴等
こちらで共有し
情報交換できたらと思います

よろしくお願い致します




  

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 38 / 44

  1. 【7275506】 投稿者: natto  (ID:c9.Xq/cDfu.) 投稿日時:2023年 08月 01日 15:02

    金星さん
    書き込み嬉しいです!順調そうですね。

    我が家は今まであまり暗記などをちゃんとやってこなかったので、8月号のエブリとドリルはだいぶ時間がかかってしまっています。
    (特に社会の歴史分野と理科の化学系が・・・)
    夏休み中に基礎を何周かやっておかなくてはという感じです。

    8月の算数も順調ですか?
    8月になったらだいぶマシになると思い込んでいましたが、かなり時間がかかってしまう回もあり、あまり負担が減っていません。

    今は夏休みで時間があるのでなんとかなっていますが・・・。
    この状態であと半年後どうなっているのでしょうか。。。

  2. 【7275983】 投稿者: 金星  (ID:C5LTm.oCmgg) 投稿日時:2023年 08月 02日 10:43

    nattoさん
    私もnattoさんの書き込み嬉しいです!

    >8月の算数も順調ですか?
    エブリの方は、まだ前半第1~4回と月例テストを終えただけで、プラス特訓に入っていないのですが、ここまでは順調です。
    練習問題も、各回1問間違えるかノーミスかくらいの出来でした。
    単純に、8月号前半は得意分野というだけかもしれないです。

    今日の午後にプラス特訓をやるので、そこで足止めをくらうかもしれませんが…。

    専科の算数は、平面図形の方をやり終えました。
    第1回はパーフェクト、第2回はズタボロでした。
    第2回は、比と面積なのですが、全然まだまだです。
    こちらは解き直しも含めて、相当時間がかかりましたよ。2時間半くらい。
    後日に再び解き直しが入ることを考えると、そこまで順調とは言えないのかもしれないですね。

    昨日、nattoさんに影響され、練習校の過去問をやってみました。
    練習校は、試験の雰囲気に慣れるために受験する学校なので、ℤ会対象校ではありません。
    偏差値的にもかなり余裕のある学校だったので、最高点-3点という高得点がとれました。
    ただ、基礎確認としては問題の質がとてもよく、補強すべき点が明らかになったので、取り組んでみてとてもよかったです。
    近日中にもう一度別の年度をやってみて、基礎補強に役立てたいと考えています。

  3. 【7276001】 投稿者: natto  (ID:qgFzxhcWQwg) 投稿日時:2023年 08月 02日 11:49

    お返事ありがとうございます。
    やはり、算数が得意なお子さんにとってはそれほど負担なく対応できるということですね。
    我が家はそこまで算数も得意ではないので苦しみながらやっていますが、まあなんとか食らいついているので良いだろうと思うようにします。
    専科も頑張ってらっしゃいますね。
    平面は取りたいとは思っていましたが、第一志望が専科リストになかったので、無理しなくていいかなと判断しました。

    練習校の過去問、すごいですね!
    順調に仕上がっている羨ましい限りです。
    我が家はまだまだ。
    これから頑張ってもらわないとです。

    お互い、あと1ヶ月弱の夏休み中の学習頑張りましょうね!

  4. 【7280020】 投稿者: 伊右衛門  (ID:5VFOS1n78yI) 投稿日時:2023年 08月 09日 21:56

    暑いですねえ!
    色々情報交換出来て、参考にさせていただいてます。

    夏休み中の勉強は、どこでやらせてますか?
    自宅では誘惑も多いので、今年は図書館に通い、朝9時半くらいから、18時まで自習室に籠もって、高校生の中でやってます!
    お弁当持参して、昼と午後の休憩の時は、図書館に併設したコンビニで菓子を買って、楽しみにしてやってるようです。

    入試の試験時間が50分なので、50分は何が何でも集中するようにさせて、沢山の教材を図書館に持ち込んでます。
    子供の性格なのか、全てやるまで帰りませんし、50分以上集中してるようです。

    今年、効果的だと思ったのは、勉強の計画表のつもりで用意したスケジュール表に、勉強した時間、休憩時間を記入させました。
    以前は計画表を立ててましたが、計画通りやれないので、逆に休憩も勉強も全て、やった時間を記入させるようにしました。
    来月まで公開テストが無いので、なんとか苦手教科を克服しないと!と言ってハッパかけてます。
    効果出るといいのですが。

  5. 【7282182】 投稿者: 金星  (ID:C5LTm.oCmgg) 投稿日時:2023年 08月 13日 12:03

    nattoさん

    エブリ算数8月号後半は足止めくらいました~。
    後半第2回と第4回撃沈です。
    花火も上がるくらいの盛大な解き直し祭りでしたよ。
    お互いがんばりましょうね!


    伊右衛門さん

    図書館での勉強がんばってらっしゃるのですね。
    環境を変えて勉強するのもおもしろそうだなと思って拝見していました。
    お盆明けに一回連れて行ってみようと思います。

    我が家は基本自宅リビングで勉強しています。
    1日の学習内容を決めておいて、それがすべて終わったら、あとは自由時間に。
    娘は自由時間を確保したいがために、相当集中してがんばります。
    猛スピードで学習を終わらせたら、あとはゲームをやったり、プールに出かけたり、本を読んだり、テレビを見たり…。
    親としては、時間が空いたんだったらもっと勉強を追加したいのですが、そこは娘との約束なので、グッと我慢します。
    やるべき課題が終わらない日は娘に自由時間がほぼないのですが、そういう日でも文句言わずに勉強し続けているので、これでよしとしています。

  6. 【7284596】 投稿者: 伴走忍者  (ID:Zp9Z/U4vm62) 投稿日時:2023年 08月 16日 23:17

    久しぶりの書き込みです。通塾していないと周りの様子があまり分からないので、みなさまの様子が励みになります。

    金星さんは、専科の平面図形を取られているということですが、Z会のメインのカリキュラムの図形と比べても難易度は高いのでしょうか?

    私としてはZ会のメインのカリキュラムだけだと図形がやや手薄だと思っているのですが、第一志望校は専科の対象外だったので見送りました。

    我が家も過去問演習に取り組みはじめました。過去問を週末にやろうとすると、意外ともう回数がないのですよね…

    夏休みの終わりが見えてきてしまいました。引き続き、伴走を頑張ろうと思います!

  7. 【7284857】 投稿者: natto  (ID:qgFzxhcWQwg) 投稿日時:2023年 08月 17日 14:08

    こんにちは。
    皆様頑張ってらっしゃいますね。

    娘は無事スポ少の合宿も終わり、また勉強の日々に戻っています。

    算数は、通常のエブリは難しい回とそうでもない回が混じっていますね。
    最後の方のプラス演習はだいぶサクサクできるようで、算数に苦手意識を持っている娘でも満点を取れる内容でホッとしています。

    理社は穴がまだまだあるので、復習をひたすらやっていかないと・・・という感じです。
    月例テストの解き直しやドリルなどで基礎をひたすらインプットを続けていかなくてはなりません。

    我が家も伴走忍者さんのように週末に過去問演習を組み入れたいのですが、まだまだ過去問のスケジュールが定着しておらず、時間があるとき/気が向いたときにやる、という形になってしまっているので、ちゃんとスケジュールを立ててやっていかねばというところです。

    ちなみに我が家はリビングで学習しています。
    私も基本在宅勤務で本来はリビングで仕事をしているのですが、娘が勉強しているときは私が別の部屋で仕事をするようにして、娘一人の空間で勉強しています。

    金星さんと同じく、余った時間で本を読んだりテレビを見たりと、自分の時間も大事にしているようです。
    そして何故か他塾の合格体験記をすごく読み込んでいます。

  8. 【7285248】 投稿者: 金星  (ID:C5LTm.oCmgg) 投稿日時:2023年 08月 18日 10:48

    伴走忍者さん

    >Z会のメインのカリキュラムの図形と比べても難易度は高いのでしょうか?

    専科平面図形の難易度は、エブリの練習問題と変わらないと思います。
    第1回は角度を求める様々な問題が出ていましたが、エブリ並でした。
    第2回は、面積と比の問題で、エブリとたいして変わらない難易度なのにもかかわらず、解いたことのないパターンがてんこ盛りだったので、たくさん間違えていました。
    パターンが変わっただけでこんなに解けないのだと、やってよかったと思います。
    添削問題は、エブリの月例テストくらいの難易度だと思います。

    今月がたまたまエブリと同じくらいの難易度だっただけかもしれないので、来月分が届いたらまた書き込みしますね!


    nattoさん

    >何故か他塾の合格体験記をすごく読み込んでいます。
    くすっと笑ってしまいました。
    子どもってよくわからない行動とるときありますよね(笑)
    うちも似たようなものです。

    プラス特訓で満点とれるなら、算数苦手ではないのでは…?
    Z会のエブリが難しすぎるだけかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す