最終更新:

1150
Comment

【2836369】初めての塾でなにも判りません。

投稿者: 新入塾5年生   (ID:WaCO5AzwMNY) 投稿日時:2013年 01月 28日 15:15

新5年生です。
初めての通塾です。
今まで家庭学習のみでのほほんとやってきました。判らないことだらけです。

主な疑問をまとめると、

1、Pコースに通います。星光第1志望です(成績次第であわよくば灘)最高レベルの算数は受けたほうがよいですか?

2、宿題をこなすのに初めの3カ月ほどは大変だと伺いました。月、水、金の授業でほかの曜日もすべて宿題に取られる感じですか?
子供に自由時間は残るのでしょうか?(もちろん個人差はあるのでしょうが・・・)

3、皆様のお子様は何時ころまで勉強してらっしゃいますか?睡眠時間を削ってまでやらないといけないのでしょうか?
ちなみにうちは21時30分に寝かせてます。

です。

レベルの低い質問ですがどなたか教えていただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「希学園に戻る」

現在のページ: 68 / 144

  1. 【3176104】 投稿者: 希塾生  (ID:nY3adAT6RfQ) 投稿日時:2013年 11月 14日 15:19

    現在通塾中 さま

    平均点情報ありがとうございます。
    心穏やかに、子供が持って帰ってくるテスト結果を待つ事が出来ます。
    できましたら、次回もよろしくお願いします。

  2. 【3176435】 投稿者: 新参者です  (ID:J0spXFqtAAI) 投稿日時:2013年 11月 14日 21:03

    皆様のほっこりしながらもためになるお話楽しく拝見させて頂いてます、新参者と申します。

    愚息は夏休み後から希に通い始めた4年生で、日々わからない塾用語に???な頼りない母です。もし宜しければお仲間に入れて頂きたいと思います。

    愚息の状況はというと家庭学習に限界を感じて(よきライバルのいない孤独な闘いに親である私が疲弊して)希の門を叩きました。
    結果、PC0組?に入れて頂き今のところ楽しく通塾しております。

    先日の公開テストで予定終了時間をとうにすぎてから塾から出てきた息子に何をしていたか聞きますと「計算大王を受けてきた」と、、、。正直、計算大王とは??でして、毎月あるのか、どんなことをしているのか、わからないことだらけです。得点は41点だったらしいのですが、それもどう評価して良いのやら、、、。

    こんな状況なので聞きたいことが有りすぎて塾に確認するのも気がひけている情けない母です。

    イベントに関してもプリントを頂く位で勧められることもないので、自分で取捨選択をしなければいけないのかと思っていますが、皆さんはどの様に選ばれているんでしょう?

    取り敢えず今月末のプレ灘は申し込みましたが、灘中への道関係のイベントも出来るだけ参加する方が良いのでしょうか?

    この間あった来年度のシステム説明会で、随分と様変わりする印象を受け、まだ用語にも慣れていないのに、、、と不安で一杯です。(母が)

    息子の方はと申しますと、、、「じゃあ、遊べるのも1月までなんか!頑張って遊ばなっ!!」などと宣ってたりします(-""-;)

    こんな温度差のある親子にどなたか解説願えないでしょうか?沢山の質問すみません(;>_<;)

  3. 【3176649】 投稿者: 四年生通塾生の母  (ID:sMQl7OY8GME) 投稿日時:2013年 11月 15日 01:47

    新参者さま

    入塾して早々にPC0組、計算大王41点(50点満点)とは、すばらしくよくできるご子息様ですね!

    計算大王についてですが、奇数月の公開テスト終了後に行われる計算問題のみの50問テストです。
    我が子は時間が全く足りず、半分強できるくらいですよ。
    しばらくしたら、塾から計算大王のテスト結果も頂けますので、そちらで成績や順位などが確認できます。

    また、毎月、塾から公開テストの前に配布される公開テストの受験票は確認されていますか?
    そちらに毎回試験時間のスケジュールが記載されていますので、計算大王が実施されるかどうかもわかります。

    それと、イベントについてですが我が家では子どもの意見も聞きながら参加するか否かを決めています。
    我が子は何でも参加するのが好きなので、都合があえば出席することも多いです。
    ただ、五年生以降は通常授業で忙しくなりそうなので、本当に我が子にあったイベントのみに参加する形になるかと思います。
    今まで、イベントについて先生から推奨されたことはありません。
    その方がこちらの考えで決めることができるので、我が家としてはありがたいです。

    もし、イベント内容などもう少し詳しくお知りになりたかったら、教室にお電話したら丁寧に教えてくださると思いますよ。
    また、今度実施される個人懇談には参加することをお勧めします。
    チューターの先生とお話をすることで、塾のことをもっと身近に感じることもできますし、雰囲気がよくわかると思います。
    イベントのことなどもご相談されるのもいいかと思います。

    とにかく、希学園は面倒見のいい、親切な塾だと思いますので、何か不明なことや心配なことがあれば躊躇せずに
    コンタクトを取るのが一番だと思います。

    私も今年度から通塾を開始し、何もわからないまま通塾が始まったという感じでしたが、段々と自然にわかるように
    なってきました。
    だから、大丈夫ですよ!!

  4. 【3176691】 投稿者: 新参者です  (ID:J0spXFqtAAI) 投稿日時:2013年 11月 15日 06:43

    四年生通塾生の母様

    ご丁寧なお答えありがとうございます。なるほど!!と頷きながら読ませて頂きました。

    お恥ずかしい話ですが、公開の終了時間やイベントの内容もホームページで確認してました。受験票で確認すれば良いのですね。(親子ともボーッとしたタイプなので、ランドセルや塾バックは私にとってパンドラの箱でして、、、とうに提出期日の過ぎたプリントの山を発見すること一度や二度ではなく、、、ですので、息子の持ち物で確認なんて考え及びませんでした(///∇///))

    個人懇談も早速確認してみます!!

    こんな感じで四年生通塾生の母様の様に時間が経てば慣れてくる、、、ものなのでしょうか?大袈裟ではなく、息子が通塾する度に理解不能な塾用語に出合ってしまう有り様で、、、。

    もし宜しければ、皆さんの塾弁のおかずのレパートリーなんかもお教え頂けると嬉しいです。たかだか数ヶ月で既にマンネリ化しそうな我が家なので、、、。
    宜しくお願いします。

  5. 【3176858】 投稿者: 四年生通塾生の母  (ID:sMQl7OY8GME) 投稿日時:2013年 11月 15日 09:40

    追伸です!

    「希学園塾生マイページ」という通塾生用のインターネットをご利用されていますか?

    そちらには「配布物のお知らせ」から「テスト結果」、「個人懇談の申込み」や
    受講した授業を家でも復習できるように編集された「WEB授業」、
    「希ポータル」という希のことや中学受験情報全般に至るまで色々な情報が掲載されています。

    全て目を通すのは大変ですが、こちらを見るとわかることがたくさんあると思いますよ。

    それと、お弁当のことですが・・・
    私は料理が得意ではないので、家で作った料理で冷凍しておいた物を入れたり、時には
    冷凍食品を入れてみることもあります。
    一品はいいかなと自分で勝手に決めています。
    それに、野菜が少ない時はプチトマトですね。
    とにかく、弁当作りも大変になってくると思うので、栄養面には気をつけながらも
    自分がしんどくならないようにと思っています。

    それでは、お互い、五年生以降も頑張っていきましょうね!

  6. 【3176966】 投稿者: 新入塾5年生  (ID:d/4TqVX3tXY) 投稿日時:2013年 11月 15日 11:18

    新参者です 様
    四年生通塾生 様

    新参者です様同級生のお母さまから詳しい説明いただけてよかったですね。
    情報交換の場として利用して頂けてうれしいです。

    さてお弁当の事ですが・・・。
    私は仕事があり(これを理由にサボってるだけ 笑)毎回は作れないのですが、お弁当は食べる時間がもともと短い上にたまに授業が延長したりして10分ほどだったりするみたいなので小さいお弁当箱にしています。
    おかずもウインナーやハムを適当に焼いたものと卵焼き、作り置きしている魚の甘辛煮など詰めるだけです。
    もちろん冷凍食品も大活躍です。遠足のお弁当のように手間をかけることはありません。
    彩りに野菜を入れると息子が「食べへんってわかってるもん入れんといて。」というのでプチトマトも入れません。

    保温したご飯を嫌がるのでたまにおかずだけを持たせて塾の近くのコンビニでおにぎりを買って合わせて食べさせることもあります。
    量が少ないのでおうちに帰ってからもう一度あったかいご飯を食べます。もちろん私の夕食の残りです。

    同じ教室のお子様は出前を利用されている方が半分くらいいます。噂ではほかの教室はそんなに出前は利用していないとか。
    出前だと量の調節ができないので食べるのが遅いと残してしまうことになり、何にも考えてない息子はロクに蓋もせず残りを塾バックへ。中がカオスに・・・。


    我々5年生の親は来年からお弁当2個という恐ろしい日々があるそうなのでいまから覚悟しています。
    これからもお互い頑張りましょうね。子供たちも頑張れ~!

  7. 【3177004】 投稿者: 希っこ  (ID:N/69o2yD9RQ) 投稿日時:2013年 11月 15日 11:51

    皆様こんにちは。

    お弁当、悩みますよね。息子は無類のトマト好きなのでプチトマトは必須です(母大助かり)。ちなみに今日のお弁当は、1口とんかつ、キャベツと玉ねぎカレー風味炒め、卵焼き(ほうれん草入り)、ひじきご飯、プチトマトです。仕事の日は今日のように卵焼き、動物質、野菜のおひたしか炒め物のパターンです。チャーハンも大活躍していますね。
    仕事の無いときは、スープジャーにカレーやトン汁、ポトフなど。。。

    お友達のメニューで息子にリクエストされているのは、焼きそばです。

    出前は月に1度ほど、お楽しみにさせています。

    食事時間が短く残してくることも多いですね。帰ってから、軽く食べています。
    お弁当のお勧めおかず、教えてください。

  8. 【3177088】 投稿者: 新参者です  (ID:J0spXFqtAAI) 投稿日時:2013年 11月 15日 13:04

    お弁当、、、今でこんなに悩んでいるので五年生は恐怖すら覚えてます。
    ウチは家も遠いのもあって大人サイズのお弁当箱でガッツリご飯です。なのでおかずはいつも6、7品は入れてます。
    何度かお弁当軽め、帰宅後ごはんにしてみたこともあるのですが、元々良く寝る子なので帰ればお風呂(お風呂すら面倒がる程です)ですぐ就寝パターンなので、翌朝胃に消化しきれない食べ物が残ってるからかいつもにも増してしんどそうでした。

    そういう訳で、晩ごはんとしてのお弁当という位置付けでガッツリごはんなんですが 新入塾5年生様や希っこ様などの書き込みを拝見しますと来年度にはそのサイズのお弁当箱は負担になるのかしらと心配です。

    勉強は朝型で、学校下校後はランドセルを放り投げる勢いで塾のない日は遊びに行ってしまう息子なので、朝の体調は死活問題なんです。

    いまでも塾の翌朝はペースが乗らない日が多く、まだ通塾が始まって日が浅いからなのかしらと見守っていますが、、、。
    残った宿題はまだまだ通塾日より休みの日が多い4年生なので遊びから帰宅後にでもこなせはしますがそういった訳で来年度以降が怖くて仕方ありません。

    来年度からは本人も遊べなくなると覚悟はしてる様ですが、朝型学習の充実が望めないとなると宿題の進捗率に大きく響くのは否めませんので、5年生のお母様方はどの様に見守られていらっしゃるのか教えて頂けると嬉しいです。

    突然参加させて頂いた上に質問ばかりで申し訳ありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す