最終更新:

213
Comment

【1028237】昭和女子大学附属昭和女子中学

投稿者: Laki   (ID:MXB9gpX.RWY) 投稿日時:2008年 09月 16日 13:39

おうかがいします。
こちらの学校の説明会で『とても躾に厳しいと皆さんおっしゃいます。
しかし、当たり前の事をしている迄です』とお話がありました。
躾に厳しいのは我が家にも当てはまり、学生には学生らしい生活を
親子共々望んでおりますので納得ですが、
授業が厳しい…例えば、答えられなければ怒られる、苦手分野が(体育など)
できなければ怒られる、という事はないのでしょうか?
以前は全てにおいてとても厳しかったが、新しい校長先生になり
緩和された。と聞いた事もあります。

夏の研修学寮では2キロの遠泳が課せられる様ですが、
こちらは全員参加なのでしょうか?

娘は慎重で、人を押しのけて前へ出るタイプではありません。
いわゆるスパルタですと萎縮して思っていることも口にすることが
できなくなると思います。
6年間通学する上で、以上の事が気になります。

学校へはあと何度か足を運ぶ機会がありますので、
お尋ねしようと思っていますが、先に少しでも情報があればと
こちらへおじゃましました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1200236】 投稿者: 友  (ID:KRHovci1hV.) 投稿日時:2009年 02月 23日 15:00

    そういうことでしたか。失礼いたしました。
    娘は受験が終わり、学校から帰宅してはTVをつけ始めており、
    ちょっと困っております。2月いっぱいはまあ、仕方がないかしらと
    思い、3月からは少しずつ気を引き締めて、4月に備えねばと思っております。
    一応、学校からの宿題は済ませましたが、おっしゃるとおり、漢字の復習は大事ですね。

    おっとりさまのお子様のように、けじめのある娘になってほしいと願ってます。

    ありがとうございました。

  2. 【1202256】 投稿者: 七人の小人  (ID:qz8Z/iSJqXI) 投稿日時:2009年 02月 24日 22:25

    高校で出る方のお話ですが、友人のお子さんは高校入試で他校へ行きました。
    学年は違いますがお二人いらっしゃいます。
    中学生の時も後から気がついたそうですが、途中で辞める方が一人や
    二人ではなかったそうです。人数が減っているのは事実です。
    気をつけないといけないのは、たとえ義務教育であっても、出席日数が
    足りないと卒業ことです。まさか、と思って、文科省に尋ねたところ
    お役人に「あの学校だったらやりかねないでしょう。」と言われたそうです。
    私立だと或る程度は各学校に裁量が任されているようですね。日吉の学校も
    毎年落第生がいて、上履きの色が違う生徒さんがいる、と聞きました。
    昨今、人気が出て来て、私自身は、いい学校だと思うのですが、(しっかりした
    教育理念、昭和女子大への推薦権を持ったまま、他大学受験が認められている
    こと、ボストンへの修学旅行、学寮、縦割りの活動等々、どれも魅力的に
    思えます。)合わない方はどこでもいると思います。

  3. 【1203807】 投稿者: 友  (ID:KRHovci1hV.) 投稿日時:2009年 02月 25日 22:26

    では、ごく普通に問題なく学校生活をおくれば、大丈夫だということ
    なのですね。休みが多すぎると、やはり少し問題になりますね。
    また、さらなる上を目指して、受験されるお子様もいるのですね。

    ところで、7人の小人さまで気が付いたのですが、どなたが毎日
    移動させているのでょうか?
    何回か学校へ訪れるたびに、娘が気に掛けていたようです。
    とてもほほえましい感じがします。

  4. 【1203815】 投稿者: 七人の小人  (ID:hjUApx1Z42M) 投稿日時:2009年 02月 25日 22:34

    ホント、どなたが動かしているのでしょうね?昨日の書き込み、
    文字を消したままにしてあったのに気がつきました。「出席日数が
    足りないと卒業できないことです。」「できない」という肝心の
    言葉が抜けておりました。文脈から推測できるとは思いますが、
    失礼致しました。

  5. 【1208602】 投稿者: 通りすがり  (ID:X/gvln1NzkE) 投稿日時:2009年 03月 01日 19:41

    はるか昔に卒業した者です。
    偶然こちらの掲示板を見つけて「7人の小人の不思議」を
    なつかしく思い起こしております。
    私の記憶が正しければ、小人たちは守衛さんが毎朝移動させていたかと
    思います。もちろん子どもたちに知られないように・・・
    (幼稚園児や初等部の児童もいますから)
    高校生になってもキャンパスを歩きながら
    「一人、二人・・・」と数えていたものです。(笑)

  6. 【1210334】 投稿者: ぴいこ  (ID:Am30f8lRxiU) 投稿日時:2009年 03月 03日 03:08

    だいぶ以前のスレのようなのでいまさら書くのも・・なのですが、今後このスレをご覧になるかたに!
    在校生の親からみた学校の様子です。ご参考までに記載しますね。

    厳しい・・とはいっても、必要以上の厳しさではありません。
    たとえば、茶髪やピアスなどは当然禁止です。
    スカート丈なども注意されたりします。
    でも、持ち物を執拗に検査したりなどは一切ありません。

    定期試験も高校になると、先生の監督官はつかず、本人達の理性と誠実を信じ、理想試験といって試験時間内は生徒だけにしておこなったりします。

    また、おなかがへっては学業に差し障る上、遠くからの通学者もいることより、
    2時間目と3時間目の間の休み時間はブレイクタイムといって 自宅より持ってきたちょっとした軽食や飲み物をとることが可能です。

    放課後も登下校時の飲食店立ち寄りは基本的には認めていませんが(習い事などのために必要なときは届け出ればある程度は可能です)、学校内では軽食の残りやパンなどを食べるのが認められています。
    子供たちは軽食をたべながら楽しい時間をすごしています。
    学校の帰り、どこかの店に立ち寄ってくるわけではなく学内で飲食しながらのおしゃべりですので親としても安心です。

    厳しいというのは昔ながらの普通の中高生がしていた程度のことを守れば大丈夫です。
    最近の高校生はなかなか昔では考えられない服装や行動ですが、そのようなことが禁止・・という程度です。
    携帯電話も届出をすれば持込可能です。(いまのところは)
    ただ、毎日朝先生に渡し、帰宅時に返してもらいます。
    音楽プレイヤーなどを聞きながらの登校は禁止ですが、CDのディスクなど貸し借りなどで持参するのは問題ありません。

    ご心配の遠泳ですが・・・
    旅行前に親の同意書提出があり、絶対に親が賛成しない場合は同意しないと記載すれば当日はムリに泳がされたりしません。
    また、同意すると親が書いても、当日の子供の考えでやめる・途中でリタイアすることも子供の意思で変更可能です。

    ただ、行く前は「泳ぎが得意でも遠泳はいやだ」といっていた娘も、実際遠泳を完泳したときはとてもうれしかったようです。
    親御さんが同意しなかったお子さんでも、現地ですごく泳ぎたがったケースもあります。

    数年前より学校に温水の可動式プールができ、水泳の練習も事前に行われているので先生も生徒の泳げるレベルをよく把握していただけます。

    学校内の勉強では、漢字検定問題からの漢字試験が年に数回、VSTという英語の試験が年に数回行われます。
    それ以外は 二期制ですので定期試験は年に4回です。
    昭和女子大学への推薦権利を残しながら他大学を受験できるようになったり、5修生といって、高校2年の終わりの成績がある一定をクリアしていて昭和女子大学への進学を希望する子は高校3年時を大学1年として大学キャンパスで学ぶシステムもあります。
    なので他大学への進学希望者と成績が普通程度で昭和女子大への進学希望者は高校3年まで通い・昭和女子大希望の成績優秀者は高校3年時代はほとんど大学ですごします。(卒業式はいっしょです)
    そのように進路によっていろんな学び方ができるので、勉強でしめつけられることもゆるすぎることもなく本人次第ですごせます。
    最近は偏差値も人気もあがってきていますが、大学のことなど考えるとお買い得かもしれませんね。
    厳しいとはいっても最近の女子高生ですから、みんな個々に工夫して規則内でいろいろおしゃれしたりしていますよ。
    入ってみるとぜんぜん厳しくない~と思うぐらい、世間のうわさとは違います。
    昔の校長先生が亡くなり、学校自体もずいぶん時代に合うように改革が進んでいます。
    でも昔のよさも残しながら、必要なところはかえていっている・・という感じです。
    制服の変更など時代にあわせて変化しています。

  7. 【1210339】 投稿者: ぴいこ  (ID:Am30f8lRxiU) 投稿日時:2009年 03月 03日 04:11

    何度もたてつづけにごめんなさい!!

    制服について書き添えます。

    デパートと洋装店の2つありますが、基本的にはお好みです(笑)
    私は洋装店でずっと買っています。
    土日祭日などはお休みだし、営業時間はデパートより短いのですが、
    毎週学校にも来ているし、急ぎのときは電話もしくはFAXで注文すれば
    当日もしくは翌営業日までには発送してくださいます。
    (代金と送料は後日振込みでOK)
    でもデパートだと、カードが使える、土日やっている、外商などの割引が使えるというメリットがあるので、そこのデパートのごひいきのかたにはよいかと思います。
    中学の制服は夏冬ともにネットにいれて洗濯機で洗えばすぐに乾きます!
    スカーフなども2時間かからず乾きます。(乾燥機はダメです)
    アイロンをかければとてもきれいになります。
    ただし、スカートはプリーツですので自宅洗濯はおすすめしません!
    上は夏2~3枚 冬1~2枚あれば十分かと思います。
    スカーフは夏冬 1枚ずつで大丈夫です。
    (足りなければすぐ買えます)
    スカートは2枚ずつあれば理想的ですが、結構みんな1枚ずつのようです。
    下着(アンダーシャツ)は購入しましたが、こちらで購入したものは着ませんでした。


    スカーフや高校のネクタイなど万が一紛失したときは、購入までの少しの間、先生にお借りすることも可能です。


    紺色のセーターは、ちょっと穴があきやすいので気をつけてください。
    みんな夏でもセーターを着ていたりするので使用頻度が高いです。
    ネームをつける胸のところや手首に特に穴があきやすいです。


    また、靴下も結構 指先に穴があいたりするので、多目におそろえになったほうがよいです。

    ちなみに体育のときのソックスは 夏場でも学校の白ソックスではなく、個人用意のソックスになりますので、体育時は別途お持たせになるのをお忘れなく!
    (かくいう私もよく忘れますが・・・(^_^;))

    体操着は洋装店やデパートとは別のところでのオーダー(名前を刺繍でいれる)ですので、万が一なくしたりしたときは出来上がりに数日かかるので気をつけてください。

    レインコートは着ているこはめったにいません。
    購入は必要ないかもしれません。
    オーバーコートもフードなし、ベルトなし、飾りなしのものでしたら普通の制服コーナーに売ってるものや市販のコートで大丈夫ですよ!
    かえって安価でそろえられます。

    上履きは学年によって色が違うので、学校横のスポーツ店で。
    数年前より外履きのままでも校舎内に入れますが、生徒はできるだけ上履きに履き替えるよう指導されているようです。

    ベレー帽は うちは下から通っているのでちょっとうんざりしていますが(笑)中学から入学されるお子さんは、いただくととてもうれしいようですね。
    今はかぶらなくてよくなったので、おそらく中学入学式でかぶるかかぶらないかの1回のみ程度の使用だと思います。
    記念品として大事にされるとよいかもしれません。
    たしか入学説明会で学校からいただくはずです。

    全員のかたの書き込みをよんだわけではないので、ちょっと目についたものについてだけ さしでがましくも書かせていただきました。
    ご参考になれば幸いです。
    多少記憶があいまいになっていることもあり、万が一ちがうことを書いていたらおゆるしください。

  8. 【1210369】 投稿者: おっとり  (ID:6z6gw0mxlOE) 投稿日時:2009年 03月 03日 07:59

    ぴいこさんの記されている内容は
    とても詳しく、感動してしまいました。
    ありがとうございました。
    高校生の『理想試験』というのも初めて知りました。
    それと同時に昭和らしさを感じました。
     
    一つ質問なのですが、五修生になるためには
    学年順位どの程度の成績でいれば宜しいのでしょうか?
    高2の終わりの成績次第なのでしょうけれども、
    基準目標とするものがあったら教えてください。
     
    今日は卒業式ですね。卒業生の皆様おめでとうございます。
    先輩方を送るために娘は緊張した面持ちで出かけました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す