最終更新:

935
Comment

【3601023】中学受験する親の財務状況

投稿者: ピロピロ   (ID:qJXc.dBTfOA) 投稿日時:2014年 12月 06日 21:41

子供を大手塾に一人通わせるだけで6年生になると100万円は優に越えます。子供が二人、三人の家庭の場合、1000万円程度親が稼いでいても厳しいと思います。実際のところかなり裕福な家庭ばかりなのか、そうでない家庭も切り詰めて通わせているのか?

現在塾に通っている小学生の子供が二人いますが、支出が半端ではないです。みなさんはどのようにやりくりされて、塾に通わせているのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 20 / 117

  1. 【3603504】 投稿者: 自営業って…  (ID:2N07lOc6RLw) 投稿日時:2014年 12月 09日 14:12

    定年直後は確かに働ける。後は健康状態の問題。
    跡継ぎがいれば、年をとっても相談役のような立場で仕事を続けられる(週3日だけ短時間勤務とか)。

    後継者がいない場合、病気で入院(=休業)したり、
    体に障害が出たり(運転できない。車椅子になる。手が震えるなど。)、
    物忘れが激しくなったり(軽度の認知)、疲れやすくなったり…
    そういう状況になってくると、顧客は自然に離れて、開店休業状態になってさびれていく。

  2. 【3603510】 投稿者: 考察  (ID:P4Jm7GWp5fM) 投稿日時:2014年 12月 09日 14:23

    >それとも相続するようなものはそもそもなく税の心配もなく、親も裕福でないから無理して援助は頼めないからとかそういうことですか?


    変なところでかみつかれてびっくりです。
    上の方がおっしゃられるような考え方が一般的ではないでしょうか?
    サラリーマンの場合、大企業の役員までされてもほとんど相続税の心配は要りません。居住用不動産の評価減や配偶者が相続する場合の16000万円の非課税枠、基礎控除等考えると2~3億なら大きな税額になるケースはレアケースです。

    地主や事業主が相続税の心配をするわけですがこちらは深刻です。先祖伝来の土地を手放さないよう、もしくは事業資産を維持して従業員の雇用を守るために納税資金を確保するわけです。通常、リスクの少ない金融資産で保管します。

    老親を財布代わりにお小遣いを引き出せる方は甘えられる親に感謝して大切に使ってあげてくださいね。

  3. 【3603511】 投稿者: サラリーマン妻  (ID:Ohp5D.ppLiU) 投稿日時:2014年 12月 09日 14:25

    自営の方がしきりに税金の優遇をとなえていますが、甚だ疑問です。
    私は事業主、主人はサラリーマンですが、主人の方がずっと必要経費と名前のつかない優遇を受けていると思います。
    車も必要経費といえども100パーセント一度に認められるわけでもありません。
    しかも!税理士さんへの謝礼は高いっ!
    税金に使うか税理士さんに使うか二者択一ですよ。

    いちいち領収書貰うのも面倒だし、サラリーマンが羨ましいです。

    それから自営の方が随分旅行や会社、外食にこだわっているようですが、今時外車なんてステイタスでも何でもないです。
    本気でそんなこと思っているのですか?
    車選びは所有者の思考そのものだと思うので、私たち夫婦は環境に優しい車しか購入しません。
    一千万のフェラーリに乗ってカッコイイと思ってくれる人がどういうクラスの人か考えればわかると思います。

    旅行は我が家も今のワンコがやってきてから4年間家族旅行に行っておりません。
    ホテルにお泊りも、シッターさんとのお留守番もできないワンコなもので。
    でもワンコも家族ですから一緒に暮らす以上自分たちだけが楽しい思いをして、ワンコだけホテルで1人お留守番が当たり前だと考えるような子供たちではなくて良かったと思っています。
    家族の生活の中で車、旅行、外食など取るに足らないことでしょう。
    もっと気持ちに余裕のある生活を考えてごらんになれば?
    まぁ私も含めて自営業者はお金のことを考えながら生活しているので中々そんな余裕はありませんわね。
    私は主人がサラリーマンで本当に良かったと思っています。
    いつでもやめられる自営業は、気持ちが楽ですよ。
    自営業と自慢されていらっしゃる方、本当はサラリーマンが羨ましくていらっしゃるのでしょう。
    サラリーマンの妻は脳天気でいられます。
    それで全く困りませんから。

  4. 【3603538】 投稿者: 考察さん  (ID:If8S3UV6qeo) 投稿日時:2014年 12月 09日 15:03

    私が考察の指す「上の方」ですが、私は「自立しているから」とつけたら引っかかる方もいるかもと書いています。また、個人的な意見であり、一般人代表として書いた意見ではありません。私の家庭ではそうなだけで、それ以上の方々も、それ以下の方々も多くいると思っています。考察さんは自分の基準だけが一般的だと信じられているようですけれど。私はあなたの発言のほとんどに共感できないので、勝手に意志に反した解釈は止めて下さいね。

  5. 【3603544】 投稿者: 例えば年収1000万円だと・・・  (ID:QvM3OeyM7J2) 投稿日時:2014年 12月 09日 15:06

    >私は事業主、主人はサラリーマンですが、主人の方がずっと必要経費と名前のつかない優遇を受けていると思います。

     あなたの場合は個人事業主。だから給与所得控除を受けられないのです。自営業の大半は同じ事業主でも法人組織の経営者。自分の所得は給与所得なので給与所得控除(あなたの言う必要経費と名前のつかない優遇)も受けています。

     高級輸入車を複数持つことや高価な外食をすることがステータスなんてひとことも書いてませんよ。サラリーマンでは自腹を切らなければならないものも所得からではなく必要経費(あなたが払うのが大変だという税理士費用ももちろん含まれます)から支払われるということを専業主婦向けにわかりやすく説明しただけです。サラリーマンはあなたの言う取るに足らないそんな程度のものに一生縁がなく暮らしている人が大半なんです。買えないのとあなたのように買わないのでは違います。

     給与所得控除の話になったのでついでに書かせてもらうと給与から天引きされてるサラリーマンはなぜその税額になっているのか無頓着な人が多い。あなたの書かれている優遇を受けてることを理解できない。「手取り」なんて言葉を聞くとなんて脳天気なんだろうと逆にうらやましいくらいです。
     年収1000万円のサラリーマンの給与所得控除は220万円。その220万円は所得から使ってもいないのに経費として差し引かれているのです。収入から220万円もなかったことにしてもらって残りにしか課税されないのですから全部に課税されちゃう個人事業主から見れば確かにうらやましいですよね。

  6. 【3603559】 投稿者: 疑問  (ID:xbw8mW2eE3I) 投稿日時:2014年 12月 09日 15:24

    例えば年収1000万円だと・・・さんって、結局、成功している自営業者?
    それとも、自営業者を羨ましいと思っているサラリーマン?

  7. 【3603566】 投稿者: 黒部の太陽  (ID:RPNjBt967yA) 投稿日時:2014年 12月 09日 15:29

    〉収入から220万円もなかったことにしてもらって残りにしか課税されないのですから全部に課税されちゃう個人事業主から見れば確かにうらやましいですよね。

    むちゃくちゃ言うなあ。
    クロヨンとか、トーゴーサンピンとか知りません?

  8. 【3603567】 投稿者: 考察  (ID:P4Jm7GWp5fM) 投稿日時:2014年 12月 09日 15:30

    私は現役のときは老親から援助してもらうのが一般的という書き込みに対して
    私のまわりには自立した方が多いですと述べただけです。

    自立とは援助なく生活できることだという認識が一般的ではないなら私の勉強不足でした誤ります。
    ごめんなさい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す