最終更新:

935
Comment

【3601023】中学受験する親の財務状況

投稿者: ピロピロ   (ID:qJXc.dBTfOA) 投稿日時:2014年 12月 06日 21:41

子供を大手塾に一人通わせるだけで6年生になると100万円は優に越えます。子供が二人、三人の家庭の場合、1000万円程度親が稼いでいても厳しいと思います。実際のところかなり裕福な家庭ばかりなのか、そうでない家庭も切り詰めて通わせているのか?

現在塾に通っている小学生の子供が二人いますが、支出が半端ではないです。みなさんはどのようにやりくりされて、塾に通わせているのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 57 / 117

  1. 【3619141】 投稿者: ロングライダーさん  (ID:pbLeuIG3oZE) 投稿日時:2014年 12月 26日 20:02

    ガツンと言ってやって 笑

  2. 【3619184】 投稿者: 例えば年収1000万円…様。への質問  (ID:WaNBSU0UmTM) 投稿日時:2014年 12月 26日 20:50

    皆さまのご意見大変参考になります。

    ところで、
    そうかなさまの質問に対して、53ページの質問さまが書いていらしゃいますが、

    >例えば年収1000万円…様。

    >それより、私のような庶民には、あなた様のような資産家の方の子育てが気になります。
    >どのぐらい教育費というか、子ども様にお金をつぎ込んでいらっしゃるのでしょうか?
    >そして、その子ども様が、どのぐらいの学力、教養、品性をお持ちか知りたいです。
    >何分、庶民ですので、費用対効果が一番気になりますもので。
    >お暇な時に教えてくだされば幸いです。

    >私もぜひお聞きしたいと楽しみにしております。

    私もぜひご教示お願いしたいです。
    ずっと楽しみにお持ちしているのですが、いまのところ何もお返事がなく残念です。
    年末ですしお忙しいかもしれませんが、宜しくお願いします。

  3. 【3619403】 投稿者: ロングライダー  (ID:7kiAFdqSDPs) 投稿日時:2014年 12月 27日 00:55

    「映画好き(ID:Byc3joiiq1w)」さん
    >ロングライダーさん、まっとうです。
    >健全です。がんばれ!
    お、あの板からの出張だね!応援ありがとう!
    この年末は、コーエン兄弟スペシャル。「ファーゴ」見るよ。寒そうだよ。
    それにしても「まっとう」とか「健全」なんて言われたのは、随分久しぶりだ。
    ……(もしかして、人生初か?)

    「ロングライダーさん(ID:pbLeuIG3oZE)」さん
    >ガツンと言ってやって 笑
    いや、俺、今日はいま帰ってきたばかりでさ、昼からずっと打ち上げ続きなの。
    昼飯にそば屋でそば食いながらビール飲んで、それからずっと飲みっぱなし。
    最後は友人の家でウイスキーを賭けたチンチロリン。(負けるとウイスキー飲むの。俺は学生か?!)
    実はもう、かなり、「ガツン」とやられてるのよ。

  4. 【3619413】 投稿者: 法人税改革が必要  (ID:p9AgkVYNErY) 投稿日時:2014年 12月 27日 01:21

    給与所得控除知ってます? 様への追伸です
    先ほどは時間がなかったので。

    >自営業の場合、実際にお金を使わないと経費になりません
    >しかしサラリーマンには給与所得控除があります
    >年収1000万円のサラリーマンの場合、1円も使わなくても220万円も経費にできるんですよ
    >ご自身を振り返って、いくら経費を支出してるか、計算してみてください

    自営業で経費に算入できるような支出がないケースってありますか?
    あなたも計算してみてください。

    個人の事業所得であれ、法人であれ、
    次の支出が売上総利益(売上-仕入原価)から控除できる経費として扱われます。
    ・人件費
    ・家賃や地代
    ・租税公課
     (固定資産税、事業税、自動車税etc...所得税、法人税、住民税、源泉所得税、延滞税等以外はほぼOK)
    ・減価償却費
    ・水道光熱費
    ・通信費、交通費
    ・新聞図書費、消耗品費
    ・交際費(限度あり)
    ・その他、営業活動に必要な支出

    どうですか?
    売上総利益1000万円の会社の費用が220万円以下なんてことあると思いますか?
    自営業者は本来家計費のものまで、いろいろ理論武装して、費用計上したりしてます。
    (税金の申告書上ではないけれど、小渕優子さんが子どものオムツ代を政治資金に計上して、大臣を辞職したのは記憶に新しいですよね。)

    逆にサラリーマンについて考えてみましょう。
    サラリーマンは給与天引きで毎月、源泉所得税を支払っています。
    本来は所得税は1年間の所得に対して課せられるものですから、
    日本の制度は「強制前払い制度」と言えます。
    そして年末調整で源泉所得税の清算を行います。

    サラリーマンが給与を得るために必要な経費は、
    ・スーツやワイシャツなど(購入費、クリーニング費)
    ・定期的な散発代
    ・スキルアップのための研修会受講費や英会話教室にかかる費用
    ・新聞費、水道光熱費の一部
    ・通信費(電話、インターネット、パソコン、スマホetc)

    必要経費にかかる支出には個人差が出るものです。しかも、全国に約5200万人存在する給与所得者全員の経費を把握すること非合理だと言えます。
    そこで所得税法では、給与収入に応じた概算経費を控除する「給与所得控除」という方法によって、給与所得から経費相当額分の課税控除を計算します。

  5. 【3620137】 投稿者: それと。。。  (ID:nrBeQTzUnmM) 投稿日時:2014年 12月 27日 20:24

    給与所得控除知ってます? さんの間違えをもう一つ指摘させていただきます。

    >だから自営業者も儲かってくると法人成りして、会社組織に変更し、
    >自分は給与所得者になるケースが多くみられます
    >サラリーマンの方が税制上有利ですからね

    自営業者が法人成りするのは、給与所得控除が目的ではありませんよ。
    最大の理由は税率です。

    所得税は超過累進税率で、最高税率40%
    法人税は2段階で、高い方でも約26%

    儲かれば儲かるほど、個人事業者のままでいると、
    税金面で大損するからです。

    その他、次のようなメリットもあって、
    法人成りは行われています。

    ・身内や家族従業員の給与を全額損金で落とせる
    ・給与調節ができる
    ・社会保険料も半分が経費にできる
    ・青色欠損金の繰越期間が5年
    ・相続税がかからない

    サラリーマンの給与所得控除なんて目ではないと思いますよ。
    (その点は 例えば年収1000万円だとさんに同意)
    ただ、あくまでも儲かっていれば。。。の話です。

  6. 【3620149】 投稿者: ロングライダーさんファン  (ID:GB8Nlzq4kz2) 投稿日時:2014年 12月 27日 20:35

    >それからずっと飲みっぱなし。

    ご一緒したいです♡

  7. 【3620183】 投稿者: 私は嫌だな  (ID:JrvZwxVoFhM) 投稿日時:2014年 12月 27日 21:24

    ロングライダーさんと飲んだら悪酔いしそうです。

  8. 【3622828】 投稿者: パッカード・マーリン  (ID:KEBm1AMEGJI) 投稿日時:2014年 12月 31日 06:17

    【Z会中学受験コース】+【首都圏模試】=中学受験勉強対策では、ダメなのですか?

    【各教科検定対策学習】+【各教科検定】+【首都圏模試】=小5で中3レベルの各教科検定合格していれば偏差値60以上
                                の難関校対策になりませんか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す