最終更新:

110
Comment

【4725437】居場所をなくしてしまった娘。母としてどうすればよいでしょうか?

投稿者: 無力な母   (ID:rSB6l.QtcpU) 投稿日時:2017年 10月 04日 00:16

中学2年生の娘のことで、誰にも相談できず
どうすればいいのかと、とても悩んでいます。
長文になってしまいますが、アドバイスをお願い致します。

小学校から大学まである、女子校に通っています。
大学は、共学になるのですが、中高は女子だけです。
1学期の終わりの頃に、今まで仲良くしていた
グループのお友達から、急に仲間はずれにされました。
原因は、よくわかりませんが思い当たることは、1学期のスポーツ大会で、娘がバスケの チームリーダーになった頃からおかしくなりました。
チームリーダーだからと娘は張り切って、どうしたらもっとうまくパスがまわせるか、チームワークがよくなるか考えて、それをお友達にも伝えたようですが‥みんなに選ばれてリーダーになったからと、頑張っていたのですが、それを気に入らない友人もいたようです。この時期あたりから、仲良くしていたお友達の態度が急に変わってしまったようです。
娘は、明るく活発で、曲がったことが大嫌いなタイプです。
以前から、正論ばかり言って主張するとお友達に嫌がられるわよ。とは、言ってはいたのですが‥今回のチームリーダーも、私から見てもちょっと張り切りすぎだったんじゃないかと思っていました。

今、1番悩んでいるのは、娘がお昼休みにお弁当を1人で食べていることです。
1人で食べていると聞いた時は、胸が張り裂けそうな気持ちになりました。
お昼は、好きな者同士で好きに食べていいようです。
娘は、仲良くしていたグループから外され、2学期のはじめは、他のグループに入れてもらってお弁当を食べていたのですが、他の仲良しグループもがっちりと出来上がっていて、入る余地はなさそうです。
そのグループのお友達は、8人くらいで、それぞれ個人的には普通に仲良しです。
1人1人、娘と一対一の時は、みんな優しいのですが
集団になると娘が話に入れない雰囲気になるそうです。以前からの仲良しグループなので、娘以外で遊びに行く話をしたりするそうで、今さら娘も入れないようで、気まずくなってしまい、最近は1人でお弁当を食べているようです。
仲良しグループから外されたんだから、1人でも仕方ない。今さら他のグループに入れてもらえないから‥と目に涙を浮かべて私に言います。
この状況を必死で我慢しているようです。
色々聞き出そうとしますが、もうやめて。と言われてしまい、見ていて本当に辛いです。
気の強い娘ですが、それに耐えられなくなって、心が折れてしまったら、もう頑張れなくなってしまったらどうしようと思うと、心配で心配で‥

このまま、どのグループにも入れてもらえず、これからずっと1人でさみしくお弁当を食べる毎日を過ごすのかと思うと、可哀想で‥親としては本当に胸が痛みます。
居場所をなくしてしまっている娘に私は何をしてあげられるでしょうか?
どんなアドバイスをすればいいでしょうか?
娘の気持ちを思うと、どうしてこんなことになってしまったんだろうと、涙が止まらなくなってしまいます。
どうかどうか、アドバイスをよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 8 / 14

  1. 【4726676】 投稿者: リセット  (ID:1FpqByNSj32) 投稿日時:2017年 10月 05日 02:16

    娘さんが絶えられないなら高校受験で出ることを考えるかもしれません。それとなく高校受験の話をしてみては。

  2. 【4726692】 投稿者: バニラビーンズ  (ID:/l9xC.afQHk) 投稿日時:2017年 10月 05日 06:19

    小学校からの内部進学組がいて、この状況は
    なるほどなと。
    今更言っても遅いのですが、まずお嬢様が欠席時にリーダーを決めた担任に少し配慮が足りなかったと。
    その場にいない子をリーダーに決めるって、あまり聞かないですよ。

    あとは内進組を中心に人間関係、上下関係が出来上がってる学校の雰囲気をお嬢様が読めなかったこと。
    更に中2という微妙な時期も重なってしまったために、少し痛い目に遭ってしまいましたね。

    お弁当に関しては高校生にもなれば、1人で勝手に食べる子も出てきますのであまり気にする必要はないですよ。

  3. 【4726716】 投稿者: スレ主です  (ID:KQyMcxwvfVk) 投稿日時:2017年 10月 05日 07:13

    引き続きありがとうございます。

    くじら雲さま
    度々ありがとうございます。
    私のまとめてのお返事が、スルーさてると感じられたなら、本当に申し訳ありません‥

    鰯雲さまのお立場からのお話は、なるほどと思って考えさせられました。自業自得。そうかもしれませんね。
    誰でも我が子は可愛いし、いつも味方でいてあげたい。でも子供は、都合のよいように話をすることはいつも心の隅に置いて、娘の話が全てと思わないように‥とは思っています。
    きっと、仲間はずれにしたお友達の言い分もあるでしょう。
    反抗期というほどのことはありませんが私も、日常生活で娘の一言にカチンとくることはよくあります。
    そんな言い方することないでしょ!と言うことも。
    なのできっかけは、スポーツ大会だったかもしれませんが、学校での毎日の生活の中でのいろんなこと
    が積み重なって起こってしまったのではないかと思っています。
    娘の発言や行動が、知らない間にお友達を傷つけたり、嫌な気持ちにさせてしまったんだろうとも思い、反省すべきところはあると感じでいます。
    お友達同士、お互いさまのところはあるだろうけど、
    言い方で伝わり方も違うよ。とそれは娘にも話しています。
    リーダー決めですが、メンバーできちんとルールをわかっている経験者は娘だけだったらしく‥
    それを誰もやりたくないから押し付けられたとは感じていませんでした。決まっても断ればよかったのかもしれませんね‥難しいです。

  4. 【4726731】 投稿者: スレ主です  (ID:KQyMcxwvfVk) 投稿日時:2017年 10月 05日 07:32

    高校受験そういう道もありますね。
    もしかしたら言い出すかもしれません。

    すみません。家事をしながら書き込みをしている間にコメントを頂いたようで‥
    ありがとうございます。
    そうですね‥高校生になれば1人もなんともなくなるかもしれませんね。

  5. 【4726732】 投稿者: 個性の時代  (ID:EciRxNIQC0I) 投稿日時:2017年 10月 05日 07:34

    個性を殺して生きていけ、お言わんばかりの書き込みが目立ちますが、皆様本当にそう思っているんですか?

    私は沈滞した集団に迎合するより何か突出した武器を持つことではないかと思います。そういうことを良しとする集団に自然に属することができると思います。

    鰯雲さんの書き込みは教育者としての経験と思いますが、これだけの情報であたかもスレヌシさんをモンペのように書かれるのは、教師に余計なことを言ってくるのはすなわちモンペと言われているようで不快です。

  6. 【4726762】 投稿者: バスケのルールをきちんと知らない中学生?  (ID:XxrLPVIYXx.) 投稿日時:2017年 10月 05日 08:12

    球技大会でやるのは皆に馴染みの競技だし、バスケのルールをちゃんと知らない中学生って何?

    まあ、いじめで勝手にリーダーにされてしまうことはありがちだけど、もともと活発で仕切りやだったら、担任も「○さんにやってもらうことにしました」と言われたとしても、意地悪とかめんどくさい事を押し付けたとは考えないかもしれませんね。

    学校によって校風というものがあり、熱血タイプにとって、行事に燃えない人が多い中で空気読んでダラダラ過ごす生活が楽しいのかどうか。

    うちの娘は希望すれば学部は何でもOKとはいえないものの進学できる附属で、部活や行事に全力投球みたいな女子校なので、球技大会だけでなく何でも「優勝するぞ!」と学校での話し合いの時間が足りなかったと、家でクラスラインで作戦会議をしているような学校でいきいき過ごしています。熱血でない子もそれなりに煽られて頑張り、クラスの一体感を味わっていると思います。

    逆にお友達も学校行事に燃えたいタイプなのに、進学した女子校は学校行事はダラダラタイプの進学校で、空気読んで上手に過ごしていますが、つまらないと不満をこぼしながらも高校受験する程の不満も意欲もなくそのまま進学しました。

    学校行事、上手に空気読んで適当にやり過ごすことが上手な生き方だと、娘さんに納得してもらい、いわゆる社会性を伸ばしてゆけるようサポートするのがいいのか。あるいは、熱血タイプには熱血が受け入れられやすい校風の高校で、自分らしく振舞って居心地良い環境に移ることを考えてみるのがいいのか。

    娘さんの言動をマイナスとして反省して考えてもらうのか、人それぞれタイプがあって、お嬢さんの問題というより個性の差であって、熱血タイプが多い学校もあることを知り、考えてもらうのも一つの道かとも思います。タイプが合わなくても、自分なりに工夫してやってゆくのも悪くない選択だと思います。でも、あなたのこういうところが問題だと指摘するより、タイプの違いとして考えてもらうと、お嬢さんを否定する感じになりにくいのでいいかなと思いますが。

    言葉が乱暴であれば直した方がいいこともあるかもしれません。でも、勝ちたかったり、あの子は強い、言っていることは正しいと思われていれば問題はないかもしれない。厳しくても正しいことをしっかり言うタイプのリーダーも、上手にフォローできる優しいタイプのリーダーも、両方のタイプのリーダーシップがあっていいと思います。

  7. 【4726772】 投稿者: 鰯雲さんに同意  (ID:ScSIeEMgMP2) 投稿日時:2017年 10月 05日 08:22

    鰯雲さんの投稿に激しく同意いたします。最近良識をわきまえた保護者が少ないように感じます。わが子かわいさに無理難題を言ってくる保護者が多い。まあ良識のある方は、子供同士の問題は、子供同士で解決できるよう親が指導できるんでしょうがね。

  8. 【4726807】 投稿者: スレヌシ様へ  (ID:khAI7v33ptE) 投稿日時:2017年 10月 05日 08:52

    色々書かれていますが、お嬢様を一番よくわかっているのは、スレヌシ様です。

    我が子が可愛いのは親なら当たり前、我が子を心配するのも当たり前、ただその程度や表現が各々違うだけのこと。

    ここでのアドバイスは違う子どもの親の意見。
    どうぞご自身でしっかり考えて、ご自身で最善の道を選ばれますよう。
    お嬢様が健やかにこれからも成長されますよう切に願っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す