最終更新:

1216
Comment

【5959438】中学受験で失うもの

投稿者: 愛   (ID:DnKKY6m0J.E) 投稿日時:2020年 07月 26日 11:53

中学受験関連の記事や書物を読めば、当然ながら
中学受験について肯定的な言葉で埋めつくされています。
そのため、中学受験をすることによるデメリットが
見えづらいのが現状です。
私は中学受験をすることによる最大のデメリットは
中学受験のために、膨大な時間を勉強に費やされてしまい
それ以外のことが犠牲になることです。
8歳~12歳の頃は、「黄金世代」とも言われ、子供はこの時期に
想像力・独創性・対人能力などを大きく成長させます。
それは友達などと外で遊ぶことによってのみ培われるそうです。
この時期を逃すと、固まった粘土と同じで、成長はありません。
だから、中学受験をさせるのであれば、勉強開始時期は
小6の夏頃からで良いと思います。
「勉強は早く始めないとダメだ!」「難問に対応できんぞ!」
などと脅迫?するのは皆、中学受験産業の人たちです。
長年、中学受験の家庭教師をしていた人によると、
中学受験の勉強開始時期は、どんなに早くても小6からで良く
それより早く始めても、結果は同じなんだそうです。
実際、一昔前は中学受験の入塾時期は、小6からが大半で、
塾なしの子も多かったと言います。
それが90年代以降、少子化と中学受験率の低下により
中学受験産業が、1人の子を長く通塾させる案を思いつきました。
いつしか入塾は小5からが当たり前になり、
今では小4(正確には小3の2月)からスタンダードになってしまっています。
なぜ世の母親は、子供の学力に関することになると
途端におかしくなってしまうのでしょうか。
そこでこのスレでは、中学受験で失うものに焦点を当てて
討論したいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 83 / 153

  1. 【5976398】 投稿者: 確かに  (ID:1NLW6uPS2w6) 投稿日時:2020年 08月 09日 15:06

    スルーして良いレベルの○○レスだけど、面白いので反応します。

    中途半端な中学受験(ID:KlKJ1IC.o6I) さん、
    あなたは以前「わかんね」というハンネで、
    >私立盲信してる人って、そこにいかないと良い大学に入れないと信じて疑わない

    と、誰も書いていないことを捏造し失笑されたうえに、「じゃあ工業でも大検でもいいじゃない」と論破された方ですね。

    さらに、「たぶん」というハンネで
    >中学受験しない人のプライドを傷つけた上で成り立つプライド

    と中受を揶揄したものの、「つまり、中学受験をする人がいると、中学受験しない人はプライドが傷付くのですか?」と突っ込まれた方ですね。

    他にも「コロナで中学受験→高校受験にシフト」というスレでも必死に中学受験を否定していますね。

    「相手を下げて相対的に自分の価値を上げる」お手本のようなレスを重ねていますね。

    ・・・と書いていたら、無理しない〜さんが速攻擁護に張りついた。

    偏差値輪切りと言うけれど、高校受験が偏差値輪切りなのはいいんだ(笑)

    どなたかも言ってるけど、この人たち、ホント、ギャグ?

  2. 【5976415】 投稿者: 無理しない中学受験  (ID:uPZTXAWLBqo) 投稿日時:2020年 08月 09日 15:15

    平凡なレベルで偏差値輪切りの中学に入れてしまうより高校受験を選ぶ意味って理解できませんか?

    あなたは読む力が圧倒的に足りない。だから、投稿の要点を受け止めずに揚げ足取りの攻防に終始してしまうのです。

  3. 【5976426】 投稿者: 確かに  (ID:1NLW6uPS2w6) 投稿日時:2020年 08月 09日 15:24

    ええ、ですから「中受の偏差値輪切りはダメで高受の輪切りは良い」との理屈は成立しないのでは?という意味だったのですが、読む力が圧倒的に足りてないのはあなたの方ですね。

    また、平凡な子が自分に見合う学力や、校風や理念が合う環境で過ごすメリットは大きいと思いますが、「中受は偏差値輪切り」でしか私立を語れないレベルの方ということはよく分かりましたよ。

  4. 【5976429】 投稿者: わお  (ID:p0bVhAcKh5E) 投稿日時:2020年 08月 09日 15:26

    確かにさんの分析力も、お見事…(笑)
    私はいちいちID辿ってないので(自分もPCから見たり、スマホから見たりですのでID変わってるかも)、誰が誰だか分かりませんが、、

    金銭的な問題を除けば、
    中学受験の優秀層の大半は、学校の授業をつまらなく感じます。だからもっと難しいことを学びたいと思って塾に入り、本当に楽しそうに中学受験を乗り越えます。
    勉強=親から強制されて仕方なくやること
    と思ってる親御さんには、想像もつかないでしょうが。

    >中学受験産業が金儲けのために煽ってる
    ←これも人それぞれの価値観ですよね。3年・3年で受験勉強に追われる生活をするか、他の子が高校受験勉強やってる間に海外留学や部活動に打ち込むか。

    そしてその前には、中学受験が中途半端との書き込みもありましたが、一番実力で勝負できるのが、中学受験ではないですか?

    親の面接あり、親の職業財力もものをいいそうな小学校受験
    提出物、役職についたかどうか、部活動での活躍などが内申という点数に響く高校受験

    それらの不透明さに比べれば、中学受験はクリアな世界ですよ。
    学力試験で一発勝負。

    偏差値輪切りと言いますが、それを良しとするご家庭もいます。ご理解いただけませんか?

  5. 【5976455】 投稿者: いや  (ID:nrM1BKa9GK.) 投稿日時:2020年 08月 09日 15:53

    中学受験者が難問(正確には特殊問題)を解くのは、
    難問を解きたいからじゃなくて、入試に難問が出るから。
    入試に難問が出なければ、
    誰も難問なんかやらないでしょ。

  6. 【5976461】 投稿者: 確かに  (ID:1NLW6uPS2w6) 投稿日時:2020年 08月 09日 15:58

    あなたもヒマだから必死に中受否定レスしてるのでは?ww

  7. 【5976494】 投稿者: 思うに  (ID:8WCaFTTpVDs) 投稿日時:2020年 08月 09日 16:37

    あなたは「無理しない中学受験」さんがおっしゃる通り、読む力が足りないようですね。だから批判に説得力がなく、揚げ足取りにしかみえません。

    「~と表現しました。」の主語は「私」しかあり得ないでしょう。
    一般的な言葉の定義のことを話しているわけではありません。

  8. 【5976501】 投稿者: 思うに  (ID:8WCaFTTpVDs) 投稿日時:2020年 08月 09日 16:43

    >ちなみに、私もそれなりの大学を出ておりますが、公立コースの家庭は、トップ校〜準トップ〜偏差値50台と様々です。

    「私の周りでは~」を主張の根拠にした私をさんざん批判したくせに、自分がやっているじゃないですか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す