インターエデュPICKUP
653 コメント 最終更新:

星野学園小学校

【688502】
スレッド作成者: アサガオ (ID:zn1E624Ma22)
2007年 07月 28日 09:08

先日説明会に参加したのですが、設備・教育ともに素晴らしく、受験を検討している者です。
新しい学校のためか情報があまりありません。
星野学園のことをご存知の方、お子様が在学の方がいらっしゃいましたら、生活・親の出番等、どんなことでも良いですので教えて頂けましたら幸いです。



【688877】 投稿者: 一年生母   (ID:O9Z7iE/cjBg)
投稿日時:2007年 07月 29日 00:46

アサガオ さんへ:
-------------------------------------------------------
一学期が終わったところですが、
我が子は毎日とても楽しく通っていました。


入学前は一年生のみで上級生がいないことを心配していたのですが
中学生や高校生との交流もあり、
特に登校するときには毎日中学生と一緒に電車に乗って行きます。
沿線の中学生の名前はほとんど言えるほどです。


親の出番は少ないと感じています。
保護者会や授業参観、その他いくつかの学校行事がありましたが、
平日に学校へ行ったのは二日だけでした。


在校生親でもまだ一年生、わからないことも多いのですが、
少しでもご参考になれば幸いです。





【689101】 投稿者: アサガオ   (ID:zn1E624Ma22)
投稿日時:2007年 07月 29日 15:34

一年生母さん

沿線の中学生の名前をほとんど知っていらっしゃるとはすごいですね!
この間の説明会でも中高生が手伝って下さっているのを見て
とても雰囲気の良い学校だなと感じました。

お忙しい中、教えて下さりありがとうございました。
参考にさせて頂きます。




【689319】 投稿者: 情報   (ID:I5MuAb.6ubA)
投稿日時:2007年 07月 30日 01:20


 一クラス40人以上で、2クラスしかなく、教室はいっぱいいっぱいだそうです。
  3クラスにしなかったのか不思議です。

 また、授業中騒ぐ児童、歩く児童がいるそうで、騒がしいようです。
  当初、授業二人制から、以上より対応できず3人に増やした?そうです。

 朝、通学は主に、本川越駅と川越駅ですが、川越駅では、親はまだ駅に付き添い、
 付き添いの先生や警備員の人によく騒ぎまた、列を外れたりして、よく怒鳴られていま  す。 
  川越駅では西武文理生と重なり、その違いがよくわかるようです。

  一期生の試験では、行動観察等で走りまわるもの、騒ぐものが多々おり、先生たちは怒  なっていたようです。
  

【689467】 投稿者: 確かに   (ID:IDsG4clZSHY)
投稿日時:2007年 07月 30日 12:08

確かに教室は狭い。余裕がないほどに机が並べられている。
あれで教室内を立ち歩く児童がいたらかなり大変ですね。

【689555】 投稿者: 納付金   (ID:Ju02V9cDexQ)
投稿日時:2007年 07月 30日 15:17

当日いただいた資料に「寄附金はない」と記載があったので、同様に検討している県内の小学校と比較してみました。まぁ、寄附金とは性格が違いますが、入学手続き時の「施設費」、入学後に毎月納める「施設維持費」と施設関係の経費をしっかりと徴収されています。入学金も県内では安くないし。

【689619】 投稿者: でも   (ID:6qmVfedii6s)
投稿日時:2007年 07月 30日 17:19

納付金 さんへ:
-------------------------------------------------------
> 当日いただいた資料に「寄附金はない」と記載があったので、同様に検討している県内の小学校と比較してみました。まぁ、寄附金とは性格が違いますが、入学手続き時の「施設費」、入学後に毎月納める「施設維持費」と施設関係の経費をしっかりと徴収されています。入学金も県内では安くないし。


寄付金はなくとも施設費、施設維持費は徴収されて当たり前では…。
県内では安くないと言っても他に比較対象が4校しかないし、
そのうちのひとつの西武文理に比べればずいぶん安いですよね。
個人的にはかなりお得な学校だと思います。

【689642】 投稿者: 納付金   (ID:Ju02V9cDexQ)
投稿日時:2007年 07月 30日 18:19

検討している学校の初年度・翌年度以降の納付金の項目、金額を比較してみると感じ入るものがありました。最初の年に、入学手続き時の施設費、入学以降の施設維持費を納付するのが当たり前かどうかは、実際に比較をしてみたらいかがですか。でも、おっしゃる通り施設関係経費をしっかりと徴収されても、総額で考えると良心的な学校であることは確かだと思います。スクールバスも無料ですからね。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー