最終更新:

9159
Comment

【5840175】国内で40万人死亡する

投稿者: 専門家会議   (ID:hPjV7Hi932o) 投稿日時:2020年 04月 15日 21:21

衝撃のシナリオが発表された。
このままの自粛では、8割削減に全く届いていない。
人工呼吸器が足りないので、重症化=死亡
になる。

2m以内、30分の会話で感染。会社への通勤が最も危険な
状況だと。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6441730】 投稿者: ウイズ  (ID:2.zfr4jpcsU) 投稿日時:2021年 08月 11日 19:30

    JR東日本/4.3万㎡ 竹中で来春着工/東京総合病院建て替え
    [ 2021-08-03  ]
     JR東日本は2日、東京都渋谷区にあるJR東京総合病院の建て替え計画を発表した。既存病棟を建て替え、新病棟と健康管理棟(仮称)を新設する。新施設と既存の外来棟を合わせた規模は総延べ約6万1600㎡となる。設計は久米設計と竹中工務店、施工は竹中工務店が担当する。2022年春に新築着工し、新病棟は25年春ごろ、健康管理棟は24年春ごろに開院する。
     新施設の規模は新病棟が地下2階地上16階建て延べ約3万3500㎡、健康管理棟が地下2階地上7階建て延べ約9600㎡。病床数は401床で、中庭も設置する。新病棟(入院棟)には総合受付や救急外来、病棟、健康管理棟には人間ドックセンターやJR東京総合病院高等看護学園の機能を備える。
     新型コロナウイルス感染症など感染症対策の強化、自然換気の導入などによる病室の療養環境向上、救急医療や人間ドックの拡充、災害対応の強化などを進め、病院機能の向上に取り組む。
     建設地は、JR東京総合病院(渋谷区代々木2-1-3)敷地内。既存病棟は1980年に建設しており、老朽化が進んでいる。
     06年に開院した外来棟の規模は、地下3階地上7階建て延べ約1万8000㎡。設計はジェイアール東日本建築設計事務所、施工は鹿島・鉄建建設・大成建設JVが担当した。


    コロナ制圧した頃、巨大病院ができる予定みたいですね。

  2. 【6441744】 投稿者: 授業でやったよね  (ID:DllexXo2lMs) 投稿日時:2021年 08月 11日 19:36

    >戦争中もそうでしたね。

    お国のため・非国民
    接種券は赤紙みたいなもの?
    今は拒否できるだけマシだけどね

    戦争はその時の空気感(人の感情)が生むのかな

    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00218.html
    新型コロナワクチンの接種は、国民の皆さまに受けていただくようお勧めしていますが、接種を受けることは強制ではありません。

  3. 【6441748】 投稿者: 実態  (ID:ocs5fQOTG4M) 投稿日時:2021年 08月 11日 19:40

    自粛してください、帰省しないでください、三密を回避してくださいそして、菅内閣は相も変わらず自粛のお願いとワクチン接種してますアピール

    そんなの関係ねえ~とばかりに、緊急事態宣言中の当地では、観光地に家族ずれが大挙押しかけ、道路も大渋滞、スーパーでは家族ずれの買い物客で密密密です。

    医療崩壊の瀬戸際で、入院も出来ず自宅待機だというのに、自分と家族だけは守ろうと強く決意した。

  4. 【6441753】 投稿者: 確か  (ID:WUxTk3J/J3.) 投稿日時:2021年 08月 11日 19:47

    老朽化しているから仕方ないけれど、日本はまだ箱物ばかり増やすつもりで時代と逆行していますね。
    この機会に、全国でオンライン診療できる病院を増やせば良かったのに…

  5. 【6441794】 投稿者: 都会のサラリーマン可哀想  (ID:Y3foM.NybHc) 投稿日時:2021年 08月 11日 20:39

    ワクチンの供給減をGW頃に把握、デルタ株に置き換わるのも時間の問題と言われていた。
    従って、感染が拡大し自宅放置者が増えワクチン接種が行き渡らない中年以下に重症者が増えていくことは目に見えていた。
    なのに自粛願いしか出さず協力金と助成金をばらまきつつ感染拡大を放置。

    彼らが、気にしている民意がどこにあるのか。一目瞭然ですね。

  6. 【6441820】 投稿者: そもそも  (ID:.xoZtPBLzZ2) 投稿日時:2021年 08月 11日 21:05

    世界とは違う重症化死亡者数データで
    特例承認ワクチンリスクも受け入れてるからね

  7. 【6441886】 投稿者: コロナビール  (ID:3nHWHSZUDLc) 投稿日時:2021年 08月 11日 22:08

    普通のウィルスならどんどん弱毒化していくのに、強毒化とまでは言えないにしろ、一向に弱まっていかないのは、やはり某国から流出した人口ウィルスじゃないのかなぁと思ってしまいます。そのうちその国がよく効くワクチンや薬、出して来るのではないかしら。あまりすぐだすと陰謀がばれてしまうからある程度経ったら。
    あくまで私の妄想ですが。

  8. 【6441985】 投稿者: 日本は終わり  (ID:DD1kbwyqqDM) 投稿日時:2021年 08月 12日 00:10

    なんかね。
    人流を減らしたいなら、感染学の専門医が、せめて去年4月並みに全てを
    休業させなきゃ収まらないと言っているのは本当だと思う。

    人が動くって、動いた先に受け入れ先があるから動くんであって、出歩いても
    行くところが営業していなければ、行きようが無いから、今より人流は減るん
    じゃないかな。

    飲食店以外に大型商業施設も休業要請にすると、補償はどうするのかっていう
    話になるけど、今、あちこちで起こっている線状降水帯による大雨で、
    洪水や土砂災害危険による避難指示が出れば、たいていの人は、避難所か
    丈夫な建物の上階に避難するんじゃないの?

    何でそういう天災だと、国や自治体の指示に従って、コロナに関しては
    要請に応じないんだろう。
    もう、これもりっぱな災害だと言われているのに、何で出歩くのって思う。

    国もさ、お金あるんだから、しみったれたこと言って補償なんかにビビって
    ないで、さっさと去年の4月のように、1ヶ月半で良いから一斉に休業させれば
    良いんだよって思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す