最終更新:

1730
Comment

【4990210】私立にして、おやっ?と思った方いらっしゃいますでしょうか

投稿者: つばさ   (ID:rAhJq9CP9wY) 投稿日時:2018年 05月 11日 18:58

大きな不満ではないけれども、思い描いていた学校生活と違った。

同級生に、いじめまではいかないけれど、からかわれたり、貧富の差を見せつけられたり。

特進コースの先生は面倒見良いが、普通コースはいまいち。

そもそも、先生が見学会時よりいまいちだった。

大学推薦校内選考に納得がいかない。

入ってみて、不満をもってしまった方、お話お聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5551084】 投稿者: 私立からとる旨味  (ID:VwakTPt9E/2) 投稿日時:2019年 08月 27日 19:20

    学校によってもですが、子どもの学校はお金持ちの子どもや役員幹部の子どもが多く指定校推薦の難関を貰っていました。

    なので出す前から学校はお金出す親はわかるのではないでしようか?
    だから友人からはそう教えて貰いました。

    どうして?と思うような子どもを送っていますが、未だに指定校推薦はなくなりませんよ。
    宗教学校なので、色々とあるのでしょう。
    だから、毎年指定校推薦で人間関係が崩壊してしまいます。中高一貫校ですが人間関係も卒業というのが切ないですが、これが現実です。

  2. 【5551166】 投稿者: 指定校推薦の子達って  (ID:jyTKhQQyQjg) 投稿日時:2019年 08月 27日 20:36

    質素なお家のお子さん多いです。
    でも、非常に親孝行ですね。
    寄付金はあまりできないと思います。

    一部お金持ちのお子さんも居ますけどね。
    お金持ちのお子さんは偏差値40の大学に20で入ってます。
    どうなるのかしら?

  3. 【5551528】 投稿者: そうだと思いますね。  (ID:hCa4rr4APfA) 投稿日時:2019年 08月 28日 08:28

    「私立からとる旨味」さんのおっしゃっていること、そうだと思いますね。
     宗教校だと、その関係者、それから同窓生子女、役員さん、役員さんもほぼ同窓生ですし。もっと言うなら、入学した時から、定期試験などもよい結果が出るようになっているようです。近くの国公立大医学部でも、???というびっくりするような合格があります。国公立大でも予算不足から大々的に寄付金を募る時代、今の入試制度ですと、裏口も裏口とは言わない忖度の状態、結局、得するのは「私立の旨味」を享受する人たちなんだと痛感しました。
     ただそういう私立の教員をする人たちのことがよくわからない・・・裏口入学や不正や金銭の授受を間近で見て知っている人なんじゃないかと思うのですが、
    子どもたち相手にそういうことが平気なんだと。子どもに先生の悪口を言うわけにもいかないだけに、不信感が増しました。
     

  4. 【5551613】 投稿者: 私もうーん  (ID:Snm8VBqZmLM) 投稿日時:2019年 08月 28日 09:59

    同意です。

    コンプライアンスというような概念もなかった時代に、私立高校から指定校推薦で某私立大学に入りました。

    親は働いていて面談以外顔を出しませんでしたし、兄弟が多く、私にだけ寄付金を奮発できるような家庭ではありませんでした。
    そこまでしなければいけないのなら、一般受験か、併設されている大学に行けと言われていたでしょう。

    評定を上回るくらいの成績はありました。合格した時には担任から「母校の名に恥じないように真面目に勉強しなさい」と言われました。

    高校のクラスメイトには卒業生の子もいましたが、特別扱いはなかったです。
    先生方の学校愛は強め。ストイック。

    私立というと利権とお金でズブズブみたいにおっしゃる方もいますが、そうでない学校もあるということで。

  5. 【5551656】 投稿者: 見極めって難しい  (ID:C8ZXNbOxyGk) 投稿日時:2019年 08月 28日 10:52

    昔も今も嘘のない学校と嘘つきな学校はあったと思います。
    そして、子の通っていた高校は嘘つき学校
    中受のとき、特進と普通クラスあるのだが、
    普通クラスでもMARCH受かる授業していると教頭(今は校長)が言ったが、
    MARCH受かる授業なんてしてないし。
    その時の代がたまたま普通クラスから、MARCHに行けただけと言うオチ。
    その人も塾にがっつり。

    先生たちは、学校の事業ゴミを出すのもケチり、家への持ち帰りをするように生徒に強要。
    その割に、職員会議の度に、有名ホテルのケータリング頼んでいて。
    そこで謝恩会したけど。ありえないほどのショボさだったそうな。

    複数日程の受験料稼いでいたけれど、最近は厳しいという。
    きちんと授業しないし、
    コスパ悪すぎるんです。
    これでY偏差値50以上の子を一部特進に入れてて、
    6年でより下がるって、良くないと思います。
    おススメしない。

  6. 【5551670】 投稿者: 確かに確かに  (ID:JA0fBv2zOfs) 投稿日時:2019年 08月 28日 11:09

    なるほど。どうやって、わかるのですか。
    焦り具合や必死さですか?
    下らない事には使いたくない御家庭もあるのに、身なりや持ち物や職業や家族構成からは、わからないですけど…ね?

  7. 【5551673】 投稿者: 私もうーん  (ID:RKYvafF9q4w) 投稿日時:2019年 08月 28日 11:12

    学校って少子化の波をもろに受けますからね。

    私が高校生のころは、子供もたくさんいて、そんなに宣伝しなくても生徒集めには苦労しなかったのかもしれません。
    学校選びの際には、学校の顔ともいえる校長先生のお話は気になります。うまいことばかり言う学校は一応警戒します。

  8. 【5551805】 投稿者: 逆に  (ID:n/rDHeWPwWE) 投稿日時:2019年 08月 28日 13:46

    問題家庭は推薦や調査書を発行して貰えない学校もあるようです。お子さんだけでなく保護者が問題家庭。保護者会で校長先生が自ら釘をさしておられました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す