最終更新:

784
Comment

【6351520】公立中学の一番のメリット

投稿者: もう一度   (ID:MiPwctvavVc) 投稿日時:2021年 05月 25日 17:19

公立中学のメリットは
学費が無料、給食がある、通学時間が短い、生徒の多様性、
無試験、勉強が楽、共学、無宗教など幾つもあります。
その中でも、私が一番だと思うのは
「中学卒業時で 自分の学力に最も適した高校を選べる」
ことです。
中高一貫私立の場合、難解な授業に、速すぎる進度のため
中1中2でドロップアウトする子は多く
その後は授業を聞いてもチンプンカンプン状態になります。
そうなると、学力が全く付かないだけならマシで
不登校になったり、付属の高校に上がれなかったりと
多感な中学生には耐えがたい屈辱を味わう子も少なくありません。
中学受験もいいですが、一度立ち止まって
公立中学のメリットを再確認してはいかがでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 66 / 99

  1. 【7132305】 投稿者: 何をか言わんや  (ID:YD3RM1OMJ8I) 投稿日時:2023年 02月 28日 17:01

    様々な私立中をひとまとめにしてどうするのでしょうか?非私立全体だとどうなるんだという話。

    東大合格率1位の筑駒は私立じゃないけど中学受験した子達が沢山通ってますよ。国立ですから先取りしてなくても中高一貫教育です。

    「私立優位」を否定したいだけの根拠が怪しすぎて、それこそ冷静だとはとても思えません。

  2. 【7132316】 投稿者: 多分  (ID:oaCNwO1QmFI) 投稿日時:2023年 02月 28日 17:15

    「中学受験したら自分の子だけは最難関校に受かるはず」という前提なんですね。

    筑駒も開成も公立中出身の子はたくさんいるような気がしますが、本筋ではないので置いときます。

  3. 【7132341】 投稿者: まあー  (ID:a5e2Zq.h9o2) 投稿日時:2023年 02月 28日 17:30

    この感覚ゾクゾクする、どんだけ憎いねんw
    本筋じゃないのだけは冷静やな。

  4. 【7132343】 投稿者: 大丈夫かな  (ID:vIxBzZzAPOY) 投稿日時:2023年 02月 28日 17:31

    >中学受験したら自分の子だけは最難関校に受かるはず」という前提なんですね。

    どこにそんなコメントが?w

    そりゃ高校から入る筑駒40名と開成100名の中には公立中学出身者が多くいるでしょうね。だから何?
    大学受験に優位かどうかよりも、優秀な子供達は、中学から入って楽しく充実した6年間を過ごしたいのよ。

  5. 【7132357】 投稿者: あの~  (ID:YTwP1oxDpII) 投稿日時:2023年 02月 28日 17:39

    そんなこと思ってないでしょう。
    難関の価値は言わずもがなですが、そうでない学校でも同ランクの公立よりは実績が良いですし、MARCH附属とまで行かなくとも私大附属に入っておけば、大学受験で入るのに苦労したであろう子でもすんなり中ランク程度の附属大学に入れますから皆それを期待して受験するのでは?
    公立からだとまず内申のハードルがあり、大学の学校推薦でも上位キープが必要です。私立に全く魅力がなければ誰も受験しないのでそれなりに魅力はありますよ。
    ただ定員割れみたいな私立はさすがにね…
    公立だと上位の人気高校は内申優等生に取られ、私立はよっぽど優秀でないと早慶なんて雲の上、中高一貫の高入は仲間に入れるか不安ですし選択肢少なすぎです。

  6. 【7132372】 投稿者: え?  (ID:n.bSetWG2OQ) 投稿日時:2023年 02月 28日 17:51

    >国立ですから先取りしてなくても中高一貫教育です。

    先取が中高一貫教育の根幹でしょ。

  7. 【7132379】 投稿者: え?  (ID:n.bSetWG2OQ) 投稿日時:2023年 02月 28日 17:57

    >同ランクの公立よりは実績が良いですし

    具体的には?

    >公立からだとまず内申のハードルがあり

    中学受験の方がハードルが遥かに高いと思うよ。
    子どもは遊びを犠牲にして特殊問題を解く訓練をしないといけないし
    親の経済的負担もハンパない。
    これだけやっても志望校に受かる率は低いからね。

    高校受験だと進学校では当日点重視だから、内申点の影響はかなり小さい。

  8. 【7132381】 投稿者: 子供の意思  (ID:XhCDZPlShgU) 投稿日時:2023年 02月 28日 17:59

    >大学受験に優位かどうかよりも、優秀な子供達は、中学から入って楽しく充実した6年間を過ごしたいのよ。

    それは子供によりいろいろでしょう。

    小学校で吹き零れていたため、子供を中学受験に誘導しようとしたのですが、「勉強する時間がもったいない」と言って拒否されました。
    小学生の頃は、遊び(ゲームだけでなく、知的遊びも広範囲に)を心置きなくやりたかったようです。

    高校受験で難関国私立全勝で、大学は東大に行きました。
    子供にとっては、中高6年をぜひ一貫校で過ごしたいという考えはないと思います。
    親がそのように誘導しない限りは。

    うちの場合は、子供の意思にすべて任せることにしていましたので、子供が中学受験勉強をせずに遊ぶことを選んだら、それでOKでした。

    ちなみに、受験していないと賢い子が中学校にいない訳ではありません。
    中学校時代に知り合った子供の友人2名は、いろいろな高校経由で東大に行きました。
    中学校受験すれば、クラス全体のレベルが高いのはわかりますが、そのうち本当に優れている子は一握りでしょう。
    中学受験しなくても、類友の傾向はあって、優れた子と友人になるので、実際に付き合っている子のレベルは大差ないと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す