最終更新:

267
Comment

【340204】滝川第二について教えてください

投稿者: 啓明、滝川、滝二   (ID:.snaFRWavzo) 投稿日時:2006年 04月 06日 15:42

滝川第二は面倒見がいいという評判があるようですが、
具体的に勉強面、生活面でいかがでしょうか。
よく生徒さんを見かけるのですが、乱れたところもなく素直で活発そうで好感が持てます。(中学生に限りますが…)

自由活発、全人教育、自然の中の学校である点で、啓明や奈良学園などに非常に近いものを感じます。

滝川とは何らかの接触があるのでしょうか。
講師陣は相互で教鞭をとることはあるのでしょうか。

「特に女の子さんは滝二がお薦め」との投稿がありましたが、その根拠を教えてください。男の子の方がサッカー野球と汗を流して両立しているイメージがあるのですが。

塾要らずで親安心が須磨、附属で6年間心豊かに過ごせるのが啓明、その間が滝二と私の中では認識しています。

また、以前「意外とお金がかかる」とのお話がありましたが、実際のところを具体的に教えていただけますか。

通塾率や、補習時間、長期休暇の講習についても教えてください。現在、啓明、滝川、滝二を考えていますので、この3校に絞って実際に通ってらっしゃる方の生の声をお聞かせいただきたら、嬉しいです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【417093】 投稿者: T  (ID:59K9xfbAe.Y) 投稿日時:2006年 07月 31日 08:14

    須磨学は金持ち学校で校長が、前アスキーの社長やってた人だし、毎年毎年海外に行くから
    かなり私立、ってイメージでしょう?
    須磨学の方が明らかに瀧川第二より全ての面で上回っているでしょう。

  2. 【417118】 投稿者: 宝  (ID:Tr4ZsSCtrg.) 投稿日時:2006年 07月 31日 09:34

    須磨学園に関しては、私もホームページでは金持ちの私立っ言うイメージがあったのですが、実際、足を運んでみると明らかに高校生の方が多いため公立進学校のような雰囲気がしました。それは須磨学園のスレでも、皆さんたくさん書いてありますよ。中学受験組は研修旅行など海外旅行など積極的ですが、高校受験組は志望校合格のためにあえて公立進学校にはいかず、須磨学園を第一志望にした人も多いので、勉強第一主義で海外に行く人たちはごく少数だそうです。

  3. 【417135】 投稿者: 一言!  (ID:ehUJw.IIlVM) 投稿日時:2006年 07月 31日 10:06

    T さんへ:
    -------------------------------------------------------
    須磨学の方が明らかに瀧川第二より全ての面で上回っているでしょう。


    全ての面で上回るというのは、おかしいのではないでしょうか?

  4. 【417158】 投稿者: そうですね  (ID:HQAePwovMFI) 投稿日時:2006年 07月 31日 10:44

    表面的に見える派手な部分だけで須磨学園は目立っていますが、内面的な6年間の色んな意味での学園生活を考えると、それぞれのご家庭の、何を優先されるかという違いで、選択されているのではないでしょうか?

  5. 【417192】 投稿者: 比べなくとも…  (ID:/69eYOAAGac) 投稿日時:2006年 07月 31日 12:25

    すごくいい学校だけど、交通の便がよいわけではないのでそれを敬遠してしまう、そういう意味で実は滝二はとっても穴場ではないかと狙っていたのですが、これ以上偏差値が上がることを懸念します。
    のびのびした本当に良い学校なのはよ〜くわかってますから、もう隠密に願います…
    来年の中学入試がもっと厳しくなり、入れなくなると、公立に行ってもここの高校には行かせる気はないので、近い須磨学の高校に行かせることになると思います。
    いっそ啓明のように共学の完全中高一貫校にして、もっと中学の募集人数を増やしてほしい。
    今の子供の目標は、中学から滝二に行って勉強に部活に打ち込む青春を送るということですが、そうなってほしい母です。
    けれど、全ての面で上回るというのはやはりおかしいと思います。
    須磨の高校に行き、これでもかこれでもか、と勉強させてよい大学に入ることに価値を見出すのは高校3年間だけなら、それはそれで諾とします。
    今はまだほんの12歳で、もし成績が下がり学校としての営業価値が落ちて大事にされなくなりつらい思いをさせることを考えると、やはり中身を吟味して我が子にとって最良の学校を選びますが。
    この2校はたとえば履正社と関学系を比べるようなもので、予備校と自由な青春をはかりにかけるようなものです。

  6. 【417382】 投稿者: 少子化の対策  (ID:OIVs/yb4Ljk) 投稿日時:2006年 07月 31日 20:55

    子供の数が減少していく中で、私学生き残りレースを戦っているのが現状でしょう。それぞれの特徴をさらに強く打ち出してくるとおもいます。私学は生徒が集まらないと先生も食べていけなくなります。ゆとり教育以前は学区の公立一番校に進むようなバランスのとれた優等生が公立中より私学に進む比率が高くなってきているのではと思います。滝二も須磨学も滝川も近い将来、中学クラスを増やすと思います。神奈川県に転勤した同僚が住んでる地区の小学校ではクラスの四割が中学受験するらしく驚いていました。このような流れがこちらにもやってきて、いずれ公立進学校の地盤沈下とともにここに出ている学校が入りにくくなるという状況が進んでいくはずです。

  7. 【420186】 投稿者: T  (ID:59K9xfbAe.Y) 投稿日時:2006年 08月 06日 23:01

    まぁ、確かにスポーツの一種目、一種目を見ていくとそうでしょうが、私は須磨学が私立の
    イメージがないと言う事を言った人に対しての反論表現として使っただけです。
    事実、設備、進学状況、学校の評判、学費(ここでは高い方が良い、と言う意味ですが)などの面で上回っているでしょう。

  8. 【420307】 投稿者: 比べることは意味が無い  (ID:oJRFbbvh.H6) 投稿日時:2006年 08月 07日 08:41

    通う本人にとって、よければ、いい学校ではないか?私学は教育方針に賛同した人が行くところだと思うけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す