最終更新:

511
Comment

【1553372】息子がイジメを・・・・

投稿者: 哀しみ母   (ID:fEWXIahD9dQ) 投稿日時:2009年 12月 23日 20:21

息子(六年生)は4人兄妹の長子です。
小さな頃から、下の子のために
沢山の我慢をさせてしまいました。
でも一人っ子のお子さんよりも、優しく面倒見の良い
よい子に育ってくれたと思っていたのです。
「オタクの子がイジメをする」
と、小学校2年生の頃から言われ始めました。
息子は絶対にしていないと言うので、
私は息子を信じて学校の先生にも話をしました。
先生にはわかっていただけました。
・・・・それなのに。
今年に入って「証拠がある」と息子の声を録音されたもの、
下校時の息子を隠し撮りした映像を
つきだしてくるご父兄がいました。
「3学期に入り、同じ事があったなら、損害賠償を請求する」
と脅されています。

息子は、否定します。
いじめられていると主張するS君が、
いつも掃除をサボり、クラスの空気を乱す真似をし、
自分はそれを注意しているだけだと。

「2月1日の受験日のために、S君を相手にするのを止めなさい」
私はそういっても良いのでしょうか。
世渡り(受験)のために正義を曲げろ・・・と
息子に言っても良いのでしょうか・・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 21 / 64

  1. 【1555224】 投稿者: 通りすがり  (ID:laiEZgDvP..) 投稿日時:2009年 12月 25日 16:39

    ↑裕福で優雅で…って、それは関係ない事柄ですよねw

  2. 【1555242】 投稿者: 父親。  (ID:tc8b4GWt1fo) 投稿日時:2009年 12月 25日 17:03

    気の毒さん  被害者さん


    とても綺麗で素敵な内容ですね。 感服しました。

    スレ主さん
    このスレ、興味深く拝見させて頂きました。
    今日は学校での話し合いでしたね、どうだったでしたか?大丈夫だったでしょうか。


    殆んど皆さんが適格なアドバイスされている、そして御主人がお忙しいとの事ですので書き込みするつもりはありませんでしたが、私の経験が少しでもお役に立てれば・・・

    *もしいじめちゃつた場合 
        徹底的にその子の家に行き謝る。(勿論自分の子供を連れて・・親が誤っている姿を見せるという意味です)
    *もしいじめにあった場合
        徹底的に自分の子を褒める。(しかも毎日)

    そこまで解るには 抽象的で申し訳ありませんが子供の目ではなく心の目を見てあげて下さい。
    スレさんのお子さん4人との事、楽しみじゃないでか。爺ちゃん婆ちゃんうるさい事言うかもしれませんが関係ありません。

    息子さんのお風呂に入る時間とか、夕食時の横顔とか、お母さんに対する甘え方とか、何かヒントがあるかもしれませんね。よ~く観てあげて下さい。


    私の書き込みが不適切でしたら、気の毒さんと被害者さんの文章を何回も何回も読み込んでみてください。
    私はお二人の様に子育てしてきたつもりです(あくまでつもりで愛情がたりませんが)。
    失礼します。

       

  3. 【1555249】 投稿者: 一人っ子母  (ID:sCa3UAgkNtM) 投稿日時:2009年 12月 25日 17:17

    今までも、「いつ加害者になるか、わからない」と
    被害を受けても、黙って過ごして来ました。
    噛まれても、叩かれても、蹴られても、悪口言われても。
    親が口を出すときは、大きな怪我や、子供の精神状態に緊急性が
    ある場合だけと・・・・
    その考えには、今も変わりありません。
    うちは、一人っ子です。
    お友達も多く、楽しく毎日を過ごしてます。
    でも、このスレッドを見て思いました。
    我が子だからこそ、いい面も悪い面も全身全霊で持って
    受け入れるべきなんだと。
    悪いことをした我が子には、それがどれくらい悪いかしっかりと
    諭し、反省させるべきと。
    可愛い我が子だからこそ、我が子の本来の姿を見失わないようにと。
    ふと感じたんですが・・・・
    親の前、大人の前でいい子って・・・・
    案外、学校や友人間では違った一面出してる場合ありますよね。
    あ、これも偏見かなぁ?

  4. 【1555268】 投稿者: ↑そうなんですよね!!  (ID:2XnfBEuOuEo) 投稿日時:2009年 12月 25日 17:40

    子供って家や親の前と学校や友達の前では違って当たり前ですものね。毎日ドンドン成長しているんですもの。
    私達 親だって誰の前でもいつも一緒じゃないじゃないですか!?
    元気にスクスクと ひとりっ子も兄弟姉妹っ子も成長しています。
    悪い時は 悪い!!と叱り。
    褒める時は褒める!!!
    悪い事はしない!!人の事は言わないように!!!
    子供に教える(教えた)じゃないですか。
    育児は育自です!!!


     

  5. 【1555321】 投稿者: 通りすがり  (ID:laiEZgDvP..) 投稿日時:2009年 12月 25日 18:32

    さすが、父親さん、禿げ同です。
    あまりにスレ主三ばかり叩かれるのが可哀想で、逆の立場で答えてたんですけど。
    スレ主さんはちょっと厳しすぎると思います。自分が可哀想…って思って過ごしてませんか?
    それは子供に伝わりますよ。あと、正義感が強い…とかは、母親が子供に求めてませんか?
    お子さんが母親の気持ちに答えようとしてるのではないかと感じたもので。>世渡りの為に正義を曲げろ…と。ちょっと大袈裟に思いますw本人が正しいと思っててもそうでない場合もたくさんあります。堅物だと嫌われます。ましてや気に入らない子に何らかのリアクションをするなどはもってのほかだと思いますよ。

    「2月1日の受験の為に、S君の相手をするのはやめなさい」この表現は正直引きましたね。
    自分が正しい、自分の子に限って。。。という論点から子育てはしてはなりません。
    私は申し訳ないという姿勢で子育てしています。だからか子供も大人しい。
    ちょっと大人しすぎるのが良くないけど。つまり親に似てくるんです。

    父親さんのようなご主人なら幸せだと思いますね。うちのパパは自分本位で子育てが嫌いなので
    大変でしたw

  6. 【1555333】 投稿者: 通りすがり  (ID:laiEZgDvP..) 投稿日時:2009年 12月 25日 18:42

    一人っ子の話で気分悪くされた方すみませんでした。
    子供の事が気になるでしょうけど、伸び伸び干渉せずある一定の距離を保ちながら子供と接することが大切だと思いますよ。問題は一人っ子がどうとかのはなしではなくて、親の接し方なんですよ。もちろん、兄弟多くても言える事です。

  7. 【1555345】 投稿者: うちも一人っ子  (ID:SwoQ2So3fOM) 投稿日時:2009年 12月 25日 18:58

    だけど、一人っ子が遊びに来た時は、トラブルが多いです。
    逆に兄弟がいる子は、遊び方が上手です。

    先日、うちも似たような事がありました。(小2です)
    参観日でお相手のお母様は、皆の前でうちの息子に対し、
    苛めはしないように説教されていましたが、実際学校の様子を先生に聞くと、
    苛めではなく、ちょっとした口喧嘩だそうで
    (どちらが悪いというのではなく、お互いさまだそうです)
    お相手のお子様がちょっとした事で泣き過ぎるとの事でした。
    サッカーで負けたら泣く、放課後遊ぶ約束を持ちかけられ、断られると泣くetc
    我が家に遊びに来た時も、ゲームに負けると泣いていましたね。
    「おまえがまけろよ~涙」と叫びながら…。
    確かにうちの子も口が悪いので、誤解されやすいですが、
    いつも過保護に育てられて、ママと一緒にゲームをするときは、ママが負けてくれるのだそうです。

    最近、こういう子が多いです。いつもトラブルになるのは一人っ子ですね。
    兄弟のいる子が遊びに来るとホッとします。
    こちらは田舎で私立中学などありませんので、中学卒業まで一緒なので嫌でも逃げられません。

  8. 【1555378】 投稿者: もうこれ以上  (ID:0S3WcvbSRnk) 投稿日時:2009年 12月 25日 19:35

     思い切り横ですみません。
     一人っ子談義はやめませんか。
     世の中にいろんな家族があっていいじゃないですか。
     一人っ子の人、たくさん兄弟のいる人、男女の組み合わせ、
    同性同士、お子さんがいらっしゃらない人・・・・

     一人っ子だって兄弟がいたって、その子の育つ環境、親の考え方
    でどのようにでもなります。
     要は子供が幸せであればいいことです。
     うちの子たちのお友達でも一人っ子はいますが、だからと言って
    他のお友達と比べてどうだということはありません。
     しっかりしたお考えのおうちの子は立派に育っています。

     うちは男同士2人ですが、女の子のいる人に「女の子がいないのは
    かわいそう」と言われましたし、一人っ子のお母さんからは
    「きょうだいがいると我慢しなくちゃいけないことが多くてかわい
    そう」と言われたり、他人さまはなんとでもいうんですよ。
     でも、どんな兄弟構成だろうと、子供が幸せでちゃんと育てば
    それでいいと思います。
     自分が優越感を感じるために違う環境の人を否定する・・・
    なんてあんまりよろしくないかと・・・
     うちも一人っ子さん、あなたのお子さんがよそで、あなたがここで
    言ったようなことを言われていたらどうしますか?
     絶対に言われていないとは限らないです。
     
     いろんな家族構成の人をお互いに認めてあげる、そこから思いやり
    が生まれますし、協力する気持ちが生まれます。
     要は人と人とのお付き合いではないでしょうか?
     兄弟が何人いようとそれを子供に伝えればいいと思いますが、
    どうでしょうかね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す