最終更新:

467
Comment

【3626087】子供の能力は皆同じ?

投稿者: ポポポ   (ID:UgzXbLePcEM) 投稿日時:2015年 01月 04日 21:45

ママ友数名から話を聞いたら「子供の能力は皆同じで勉強時間の長さが偏差値に比例していた。当然の結果だけど。」等の内容を繰り返し語る母親がいます。以前からしつこく勉強時間の長い子ほど偏差値が高い等と繰り返し、猛烈に地頭は否定しています。暗に成績上位で勉強時間が少ないという子を嘘つき呼ばわりしている感じ。

でも、そんなにキレイに比例する訳ない。こういう嘘や主張を繰り返す人って何がしたいのでしょうか?

自分達が子供の頃にもいませんでしたか?大して勉強しなくても成績上位の人なら経験があると思うのですが、クラスに必ず一人二人、テストの度に「勉強した?」と周囲に聞き回り、正直に「してない」と答えて、後日好成績だったのがわかると「勉強していないと言いつつ陰で勉強してる奴」的な陰口を言い回る下らない人間。まさにそれと同じ臭いがします。

能力は皆同じじゃないし、偏差値は勉強時間に必ずしも比例しない。やってもなかなかできない子もいれば、やればやっただけ伸びる子もいるし、やらなくても何処かで吸収していてできる子もいるし、できるのにさらに勉強も人一倍する子もいる。

どうしてそんな当たり前のことを認められずに執拗に嘘を繰り返すのでしょうか?
ある中学受験生の母親の話です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 25 / 59

  1. 【3634545】 投稿者: うーん  (ID:BCAx4L44Q6g) 投稿日時:2015年 01月 13日 02:29

    >東大は新日鉄とか電力とか基幹産業向き。


    日本経済のサービス化で、かつての基幹産業が斜陽化しているので、東大の相対的優位性も減っているのかも。

  2. 【3634750】 投稿者: 東大卒の起業家たち  (ID:cMva7.mBQhI) 投稿日時:2015年 01月 13日 09:50

    チームラボ、Oisix,マネックス証券、グロービス、インフィニティ、ライフネット生命、MIXI,ネットエイジ、マネックス、あすかアセットマナジメント、インスプラウト、ユーグレナ、MOVIDA,Gunocy,ライブドア、ハプティック,スター・マイカ,エルテス,カブク,スローガン,ウィルフ,グノシー,資格スクエア,モルフォ,ヴォラーレ,正直なシラバス,TomyK Ltd.,データアーティスト,イノーバ,Credo

    など、最近の東大卒が立ち上げた最近の企業をざっと挙げてみた。

  3. 【3635023】 投稿者: ゲ  (ID:4nKkYZiiaLA) 投稿日時:2015年 01月 13日 13:34

    二番手校=努力不足の結果、これは認めるしかありません。ただ世の中努力より大切な事の方が多いです。

    あるIT企業の社長さんの言葉、ハードルは高ければ高いほど・・・










    くぐりやすい。

  4. 【3635060】 投稿者: 努力不足?  (ID:8bOxGo4XFHA) 投稿日時:2015年 01月 13日 14:22

    二番手校=努力不足の結果?
    それはないでしょう。

    出来る子が1日5時間の勉強で出来るようになる内容を、そこまで出来る訳ではない子は10時間かかります。
    瞬時に出来るようになる子(東大にはそういうタイプが多い)と比べると、2倍どころではなく何倍もかかります。
    しかし、1日の時間は有限ですから、決して追いつきません。
    寝る時間を100%削ったとしても、無理なのです。
    効率のいい勉強方法を覚えたとしても、理解速度が2倍にはなるかもしれませんが、何倍にもならないでしょう。

    皆さん、自分の学校時代を考えてみて、同じように生活しているのに、特別出来るタイプもいればその逆もいませんでしたか?
    人生の経験をしているのに、努力だけで追いつけると信じる方がいることが不思議で仕方ありません。

  5. 【3635135】 投稿者: どちらも極論過ぎる  (ID:ABiPk8sCL0M) 投稿日時:2015年 01月 13日 15:23

    受験は、もう1回やれば半分は合格者が入れ替わると言われるぐらいですから、そのあたりは実力差ですらなく運の世界。
    その下は、目一杯の人もいれば努力不足の人もいるでしょう。

    素質という面では、幼少の頃の上位数%ぐらい。小学校で指折りぐらい成績が良ければ努力次第で東大合格圏ですよ。珍しくもなんともない。
    実際、小学校で神童と呼ばれた子よりも目立たない子の方が大成したりしますからね。

    ま、それなりに素質がなければ難しいのが東大。
    されど神童でなくても手が届く。その程度でしょう。

  6. 【3635455】 投稿者: あらら  (ID:/uNigpisfkc) 投稿日時:2015年 01月 13日 21:13

    >受験は、もう1回やれば半分は合格者が入れ替わると言われるぐらいですから、そのあたりは実力差ですらなく運の世界。

    こんな戯言信じているんですか??
    開成かどっかの説明会で出た話でしょ?
    同じメンバーで2回入試した学校なんてないんだから、もともと根拠のない話です。
    単純な確率で入れかわるなら、なんで偏差値が大きく変動しないの?
    本番の試験で毎回半分も入れ替わるならも模擬試験だって大幅に変動するはずでしょ?
    変動しないから、偏差値が有難がられるわけでしょ?
    ちょっとは頭使って書きましょうよ。

  7. 【3635480】 投稿者: 時の運  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2015年 01月 13日 21:33

    うちの場合、偏差値70の2週間後は61でした。どちらも範囲のない実力テスト。特に算数・数学はその時の体調でかなり変わると思いますが。

  8. 【3635483】 投稿者: ↑  (ID:qJ5PGbOH316) 投稿日時:2015年 01月 13日 21:37

    客観的に見て、こっちの方が意味がわからない。
    塾で同じメンバーで何度も違うテストをすれば、
    合格ラインの半分より上は固定メンバーとしても、下半分は入れ替わっても不思議ではないのでは?
    一般的に言われる学校の偏差値=80%偏差値だから、
    つまり上位層が固定なのとは矛盾しないでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す