最終更新:

2441
Comment

【4524186】生き残る中高一貫私立はどこか?

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:mPpiLexc7zg) 投稿日時:2017年 04月 05日 08:10

桐朋が今年東大現役一人だそうだ。駒東も東大が減少して大騒ぎしている。
少子化と公立の復活で今後中堅私立中高一貫校はますます大変になるだろう。

環境を買うのが私立受験の大きな理由と言っていたがやはり第一は進学実績(男子の場合)だっということが明らかになった。伝統だけでは駄目だと言うことだ。進学実績が下がれば凋落校と認定されてしまう。

今後、桐朋に続いて凋落する私立学校はどんどん増える。逆に内申がどうだ、教師の質がどうだ、公務員に子供を任せられないなどと言っていた私立親も日比谷や小石川、横浜翠嵐の実績を見れば考えを改めるかもしれない。

悠然と構えていられるのは昔からの名門校、麻布、武蔵、学習院、暁星、成城、成蹊などで高校入試をやっている開成は今後劇的に(日比谷に流れるので)東大合格者を減らすかも知れない。学芸大附属に続いて開成凋落も視野に入ってきた。あと5年もすれば東大100人を切るのではないか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4531555】 投稿者: いや一号  (ID:BrBl0pPnr1Q) 投稿日時:2017年 04月 11日 08:42

    >ところで甲種合格のお父上は陸軍、海軍どちらですか?

    陸軍。
    終戦間際に赤紙が来て金沢にいたせいで、まったく空襲がなかったそう。
    もう数週間終戦が遅れていたら東南アジアに行かされる予定だったらしい。
    そうなっていたらたぶん俺も子供も生まれていなかった。

  2. 【4531561】 投稿者: 動機が大事だよね  (ID:HTyjSRxEV/c) 投稿日時:2017年 04月 11日 08:46

    あの頃は国家の都合で個人の運命が翻弄されましたからね。

    それを思えば今は何でも自分の意志で出来る良い時代です。平和は有り難い。
    大きな力で方向を決めるということがない代わりに個々の判断力、先を見る目が要求されます。いやーさんはさぞかしいい父親やっているんでしょうね。

  3. 【4531567】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2017年 04月 11日 08:52

    公立出身のいや一号氏も私も結局隣の芝生は青いというだけだね。

  4. 【4531594】 投稿者: 不思議  (ID:DR40G2xY6ts) 投稿日時:2017年 04月 11日 09:13

    >不思議さん、うちの子が泊まったホテルに、東京の方なのに、わざわざ宿泊して付き添われてた方がいらしたそうよ。

    おそらく開成だろう。小学校低学年から、ママに管理してもらってきたから、ママがいないと大学受験もできないマザコン受験生。夜も1人では寝られないのかもしれないな(笑)。

  5. 【4531607】 投稿者: 不思議  (ID:DR40G2xY6ts) 投稿日時:2017年 04月 11日 09:18

    エデュ歴10数年さんは、息子さんの大学受験は終わったのかね?

  6. 【4531655】 投稿者: 公立たたき  (ID:JqDJL6IkgYM) 投稿日時:2017年 04月 11日 10:00

    でもまあ、小3冬からサピ通ってても、1日校やそれに準ずる近県の難関校への進学者で多くて上位25%程度でしょ。そこに進んだとしても、上述の中高からの東大進学者は率になおせば2割ちょっとでしょうから、多くて20人に1人くらいなんだよね。

    こういう尺度に載って来ない高受層を、人事さんが叩きたくなるのも分からなくも無いです。ただ、相応の能力があり、努力してこないと、短期間で追い上げられる訳無いので、ものすごく優秀なんだと思うよ。都立の難関なんか、小4から塾通いのお子さんと比べても、全体の母集団の人数から見ればかなりの狭き門なんだし、それを敬遠して早期から受験の取り組みを始めるご家庭も多い訳ですから、、経験上も勢いのある人が多かったな(これは都立に限らず地方出身の人もそうだった)。

    10年張り付いている様な人の中でも、中学がピークの人も居るでしょうから悲喜こもごもなんでしょうね。東大は無理して目指すところでは無いと思います(まあ、目指さないと合格しないですけど)。

    10歳から9年勉強し続けてっていうのは、昔を知る身としてはやはり異常だと思います。低年齢化が進んでいて、あくまで塾のカリキュラムで言えば明暗はっきりついてしまう面もあるので、学齢が進んでからも難関に挑戦できる体制が公教育の中に用意されていること自体は良いことだとも思います。

  7. 【4531656】 投稿者: 夕焼けだんだん  (ID:6Q/AeoxNa/U) 投稿日時:2017年 04月 11日 10:00

    「不思議さん」は何を主張されたいのですか?
    開成、東大に特別な怨みがあるのですか?
    お母様と何かあったのですか?
    色々なところで誹謗中傷を繰り返されていますね。
    「人事さん」は開成だったのですか?
    以前どこかで、お子様への愛情があればお母様との事も含めたこれまでの人生を肯定出来ませんか?とコメントした記憶がありますが、、
    開成時代の友人とは連絡取られていないのですか?
    私は父、叔父、兄、息子、甥っ子と開成にお世話になっていますが、この学校の本質は少しも変わっていないように思います。来月運動会にでもいらしてみたら?

  8. 【4531667】 投稿者: ストレス(笑)  (ID:JqDJL6IkgYM) 投稿日時:2017年 04月 11日 10:11

    と、いうか、全国的に見れば首都圏が異常なだけなので、中受を選択した保護者間で、共学がどうの、別学がどうのというのは、高受がどうのというのは、ものすごく狭い話で、他府県の人には理解不能では無いかと思います。

    学齢進んでからの受験でも間に合うならば、中受なんかさせたく無いなとよく思います。小学校3年間の塾通いはしんどいですよ(時間もメンタルも金銭面でも、、、)。

    良く掲示板があれるのは、保護者の負担感もあってのことと思います(笑)。世帯年収余裕で2000万超えてても、しんどいものはしんどいですもん。でも、高度に産業化されているので、一端受験を選択すると逃れられないというか、、、困ったものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す