最終更新:

1151
Comment

【4834796】そうだ、共学に行こう!?〜女性の地位向上にむけて

投稿者: 女性の地位向上と中学受験   (ID:4S18zsgTmTw) 投稿日時:2018年 01月 13日 15:40

日本のジェンダーギャップ指数、114位、政治参画に関してはさらに更新123位
過去最低を更新!下位は日本、韓国、中東・アフリカ諸国(2017年11月)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22985930R01C17A1CR8000/
https://www.asahi.com/articles/ASKC15VTCKC1UTIL03R.html

日本では「今」、家庭では女性が強くなり地位が上がった、なんて言われますが、現実の社会では惨憺たる状況ですね。
特に政治の世界は深刻で、今後、社会を変えていかないといけないと感じますが、まず親である自分たちがやれることを考えませんか。

2017年の「政治と女性」をめぐるニュースを二つあげますと、
(1) 2017年9月
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52825
今年8月、発起人代表に「政調会長・岸田文雄」と銘打たれたパーティの案内が霞が関の一部の官僚に送付された。
「永霞会(永田町・霞が関開成会)(仮称)設立総会のご案内」だ。
送付先は名門・開成高校出身の国会議員とキャリア官僚、総数600名以上。「ポスト安倍」を窺う岸田文雄政調会長は、もちろん開成出身だ。

(2) 2017年6月
http://www.sankei.com/politics/news/170622/plt1706220015-n1.html
http://www.huffingtonpost.jp/2017/06/21/mayuko-toyota_n_17250562.html
自民党の豊田真由子衆院議員が男性秘書に暴言、暴行 週刊新潮が「その女代議士、凶暴につき」と報道
豊田氏のホームページによると、私立桜蔭中、高を経て、東大学法学部を卒業。平成9年に厚生省(現在の厚生労働省)に入省した。

一つは、女性の台頭の弊害となる男子校OBで群れる派閥政治。これでは日本初女性総理大臣など夢のまた夢でしょう。
二つ目も女性政治家のイメージを下げてしまった名門女子高出身議員の事件。

この2点から親である私たちができること、
 それは、偏差値が高いからといって将来を担う優秀な人材を男子校、女子校に行かせる風潮で大丈夫でしょうか?

何かを大きく変える努力をしないと、女性の社会的地位向上と女性の政治参画は改善できないでしょう。
私は将来の日本のリーダーとなる子供の教育こそ、まさに大きな要因と考えるのですがいかがでしょうか。
*私は別学を否定している訳ではありません。あくまでも共学「!?」であり単純な別学・共学論争はお止めいただきたいと思っています。もちろん別学だからこそ、女性の地位向上に寄与できることもあると考えます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 138 / 144

  1. 【5520832】 投稿者: 共学への高偏差値誘導  (ID:yUYnyqA4iYo) 投稿日時:2019年 07月 26日 08:05

    > 結局は見た目で選び選ばれる。

    共学に行けば、短い時間で瞬時に異性の人間性を見抜く力が身に着くとでも?日本国民も今やほとんどが共学出身者ですが、世の中おしなべてまずは見た目ですよ。
    昨日も随分夜遅くまでネットで誘導のお仕事頑張ってたみたいですが、どれもこれも賢い家庭や生徒には全く響かない、むしろ冷笑されるであろう書き込みばかりですね。

  2. 【5520844】 投稿者: 現実は  (ID:6FrtSB2zTgA) 投稿日時:2019年 07月 26日 08:14

    >どれもこれも賢い家庭や生徒には全く響かない、

    賢い家庭や生徒は「人間、まずは見た目」「別学に行った方が学力が伸びる」(同じ能力の子が共学に行った場合どうなったか証明もできていないのに)と考えるわけですか。
    それは真の賢さとは到底思えないので、そのレベルの「賢い」家庭から選ばれなくても、まったく構いませんね。むしろ、うちの子の同級生や後輩になってほしくはないです。
    まあ、あなたはあなたの信じる「賢さ」の中で生きていけばいいんじゃない?

  3. 【5520864】 投稿者: なんで  (ID:S9D821aELk6) 投稿日時:2019年 07月 26日 08:33

    なんで共学じゃぁいけないの

  4. 【5520866】 投稿者: 共学推しの特徴  (ID:WRGA7ief5R6) 投稿日時:2019年 07月 26日 08:34

    > 実際、女子校から東大に行ったのに男性とのコミュニケーションに失敗したことで、将来を失った人もいるわけですし。

    私が指摘したら早速、「共学推しの特徴」の典型例を追加で出して頂きありがとうございます。1人の例を根拠に、「だから女子校は危ないぞ」という、定量的な側面を一切無視した主張は、このサイトの共学推しの特徴ですね。

  5. 【5520875】 投稿者: 共学推し?造語?  (ID:iIS/fEy7yRw) 投稿日時:2019年 07月 26日 08:41

    最近よく見る『共学推し』という言葉がそもそも理解不能です。共学は欧米諸国のトップ校では普通です。

    そもそも、『人間を性別、宗教、人種、国籍で区別しないこと』こそが教育の本質ではないでしょうか?

    やれ男子しか教えられない、やれ男子校が伸びる、やれ女子は頭が悪いから、等々何か教育の本質とは違うのではないでしょうか。
    教師自身も、根本から学習が必要ではないでしょうか。

  6. 【5520880】 投稿者: 共学への高偏差値誘導  (ID:yUYnyqA4iYo) 投稿日時:2019年 07月 26日 08:44

    普通に読めば分かりますが、まず見た目で選ぶという行動を、賢いとは表現していません。あなたが書いた「共学に行けば初対面でも見た目では判断しなくなる」かのような書き込みが常識的に考えておかしいということが、賢い家庭や生徒なら分かる、だからあなたの書き込みで共学に誘導されることはない、ということです。
    あなたの読解力には深刻な問題があるようですね。

  7. 【5520881】 投稿者: 真実は  (ID:0zAmZCIgcvA) 投稿日時:2019年 07月 26日 08:46

    やはり貴方の見方は、現実を自分に取って都合の良いように見ているだけで、
    客観性が欠けています。

    >女子校に行くことが学力向上に繋がることの証明ができていない。
    桜蔭の東大合格者がいくら多かろうが、その子達が共学に行っていたら東大に合格できなかったという証明ができない限りは、女子校に行くことが学力向上に繋がるなんて言えません。

    ➔ 逆ですよ。
    彼女たちは、女子校で勉学を優先して学力を伸ばすために別学(桜蔭、等)を選んで進学しているのです。そして多くの生徒が勉強をして東大や医学部に進学する。
    これを”実績”というのです。

    どの世界でも、実績が無いことは虚ろな空論です。
    上手くいくという信用が置けないということです。

    中受では、共学校に別学進学校を上回る進学実績を出している学校が無いから、成績トップ層は別学を目指す。
    つまり、実績を出して証明する必要があるのは共学側だということです。
    ・優秀な進学者が欲しければ、彼ら彼女たちが納得する大学進学実績を出せ
    ・ジェンダー平等教育の魅力と成果を発信せよ

    進学する人たちが学力向上という価値感を優先する限り、共学校が実績を示さない限り、そちらに向かうことはありません。

    これが、現実です。

     

  8. 【5520886】 投稿者: 現実は  (ID:6FrtSB2zTgA) 投稿日時:2019年 07月 26日 08:56

    >あなたが書いた「共学に行けば初対面でも見た目では判断しなくなる」かのような書き込みが

    私はそんなこと書いていません。
    書いていないことを書いたかのようにいい、既成事実として扱う。
    こういうのを印象操作といいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す