最終更新:

521
Comment

【4844064】中学受験のメリットとデメリットは何ですか?

投稿者: 三次会   (ID:b2T7jrd1CYY) 投稿日時:2018年 01月 20日 22:16

エデュの経験は浅いですが、すごく世話になっていると思います。書込みの内容は偏差値20以下から70以上まで様々ですが、受け取り側が取捨選択することで、価値ある情報もたくさん得ることができます。そう考えると「すばらしいサイトだな」と思い、スレを立ててみました。過去にも同じようなものがあったらお許しください。

「中学受験のメリットとデメリットは何ですか?」

良さそうな点
・学力がつく
・「一つの目標に向かって真剣に努力する」という経験ができる
・多くの場合は家族も関わっており、家族間のチームワークが強くなる
・合格した場合は成功体験も得られる

悪そうな点
・他の大事なこと(友達と過ごしたり、海に行ったり山にいったり)の時間が減る
・学力だけが大事だと子供に勘違いさせてしまう可能性がある
・つまり、偏った人間をつくる可能性もある
・さらには、不合格のショックでヒネクレルてしまう可能性もある

ちなみに、私は中学受験していません。「中学受験するやつなんて・・・」という差別的な思いもありました。大学に入学してサークルの新歓的な場で、自己紹介の場で御三家のヤツが出身校を言うと、先輩から「名門」とか言われているのを見て、「オイ、御三家出身で俺と同じ大学か」とか思ってましたw

そんな私が、ちょっとしたきっかけで息子には中学受験させてしまいました。そして、息子の受験が終わり、今は娘にも受験させようとしています。娘に「受験なんてしなくていいんだよ」というと、娘は「絶対私は受験するよ。お兄ちゃんだけ受験させといてズルい」と言います。半分「仕方ないなぁー」とも思いつつ、残り半分は「お前、親の作戦に完全にひっかかったな」とも思ってます。

私には「中学受験」というものが本当はまだ見えていないと思います。皆さま、自らの御体験を含め、色々とご意見をいただけると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 66

  1. 【4852907】 投稿者: うん  (ID:YKpRAQjFivI) 投稿日時:2018年 01月 27日 15:36

    特に共学では容姿が1番だと思う。

  2. 【4852912】 投稿者: たぶんだけど、これが、本当のこと(小声)  (ID:7.OULYrGcPE) 投稿日時:2018年 01月 27日 15:40

    中学受験のメリットとデメリットは何ですか?

    では、ズバリ斬りますね

    塾やママ友なんかの評価を気にして、男子校、女子校の一貫校に行かせるのは将来にデメリットが多いだろう。

    メリットがあるなら、共学の小石川中、筑波大附属中、渋谷教育学園渋谷中、広尾中、学芸大学附属中、都内ならばこの共学トップ5じゃないかな。こういう学校なら、間違いない6年間を過ごし、生涯にわたって安定した人生やノーベル賞級の大出世を期待できるのではないかな?ちょうど山中先生みたいにね。奥様もそのときの同級生ですしね。

    これ本当のことだから、あまり広めないでね。

  3. 【4852919】 投稿者: 点数をとるための勉強や受け身ではだめ  (ID:2x97yMlXhYY) 投稿日時:2018年 01月 27日 15:42

    益川先生は、高校時代に、古本屋で大学の数学の本を買って勉強していたんだよね。

    受験や点数と関係なく、自分で興味のあることを追及する人間が使えるのだよ。
    それは勉強でなく、スポーツでもいい。

    小学、中学、高校と、お受験私学や塾に通って課題を与えてもらい点数をとるための勉強に特化してきた学生はダメだね。
    理Ⅲや京医ってそんなのが集まるからダメなんだよ。

  4. 【4852958】 投稿者: ガリ勉はもてる  (ID:2x97yMlXhYY) 投稿日時:2018年 01月 27日 16:22

    >日本では、勉強ができたって誰もちやほやしてくれないよ。

    勉強しか取り柄がないのにもててるみたいやで。
    https://www.inter-edu.com/forum/read.php?407,1435684,page=13

  5. 【4852964】 投稿者: ワタクシの思うところ  (ID:flxAGehNWAg) 投稿日時:2018年 01月 27日 16:25

    そう、思考が大事。
    中学の試験を受ける、その「試験」の「準備」をさせる前に。

  6. 【4852972】 投稿者: 事実分析  (ID:2x97yMlXhYY) 投稿日時:2018年 01月 27日 16:29

    >ノーベル賞取った先生方の威を借りないと人に意見も出来んのか?

    成功者の学生時代を分析するのは事実に基づく思考のスタートラインでしょう。

  7. 【4852990】 投稿者: JQ  (ID:/YCyjs84Eck) 投稿日時:2018年 01月 27日 16:41

    あーそーいえば、LEDの天野さんのお嬢さんも塾行ってただろうな。

    今時全くの塾無しで難関合格とかあり得ないでしょ。

  8. 【4853016】 投稿者: オカヤドカリ  (ID:xZWY0ZJUfqQ) 投稿日時:2018年 01月 27日 16:54

    事実分析 (ID:2x97yMlXhYY) は、科学者の実績についてノーベル賞以外の物差しを持っていない時点で、そもそも語る資格が有りません。
    部外者とはいえ語る自由はあるかも知れませんが、無知な人間が自分の思い込みやコンプレックスに基づいて間違いを書き散らすのは、他人にとっては迷惑です。
    まずは、もう少し知識を拡げる所から始めてはいかがでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す