最終更新:

1118
Comment

【4863134】連続落ち中 吐き出しスレにしてください

投稿者: 疲れ母   (ID:mzlV.EmwsIs) 投稿日時:2018年 02月 03日 10:06

ただ今、本人の強い希望でチャレンジ校の2回目に挑んでいます。かなりのミラクルが起きない限り難しい状況です。塾の先生からは昨夜止めるように勧められました。昨日まさかの不合格だった第2希望にするべきだと。
1,2日はかなり自信があったようで、「もうどうやったら受かるのか受かり方がわからない」と、泣いて泣いて泣いて。
よくよく話し合い、本人の気が済むようにやらせることにしました。熱望する学校でやるだけやってきなさいと。

今朝は送り出してすぐに私は学校近くの神社で神さまにすがってきました。

埼玉からことごとく惨敗し四連敗中です。親の采配ミスを只ひたすら悔やんでいます。
模試の判定も過去問の点数もまったくあてにならない事態に、ひたすら動揺する情けない親です。
どうか、やるだけやって3年間で詰め込んだ知識を吐き出して答案用紙にぶつけてください。

吐き出し愚痴がなくて、ついつい書き込みました。
すみません。
もし同じような方がいらしたら、吐き出し口に使ってください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 97 / 140

  1. 【4913249】 投稿者: そうですね  (ID:pztZnuUY7bY) 投稿日時:2018年 03月 05日 11:47

    連続落ちされた方々は、現実世界では前を向こうとしながら、子供の前では笑顔を作りながら、それでもこみあげてくるさまざまな気持ちをただ吐き出したいだけ。
    アドバイスがほしいから書いてるわけではない。

    優しい世界さんやその周辺の方々は、
    「連続落ちした方々への批判や批評」
    といったスレを立てて、そこに有益なご意見を書かれたら良いのではないかと思う。

  2. 【4913265】 投稿者: モヤモヤ…  (ID:6U1UAZt3m1A) 投稿日時:2018年 03月 05日 12:02

    お子様ご自身が熱望して受けられた学校が残念でも
    お子様は良く頑張られたと思うし、フォローされてきた
    お母様の努力にも敬意を払いたいと思いますが、
    このスレの過去の書き込みで、結果的に進学する学校が
    行きたくない学校(じゃあ何で受けたの?)だとか、
    制服の採寸時に試着室で号泣しただとか仰っていたのを見ると、
    吐き出しスレなので批判は止めてねと言われても、正直
    どうしてそうなった⁈お子さん、可哀想に…と思います。

  3. 【4913288】 投稿者: 一応専門家  (ID:Nuq5jfudgXg) 投稿日時:2018年 03月 05日 12:23

    自己肯定感は受験の結果だけでは左右されませんよ。自分は周囲に認められているという感覚のほうが大事です。仮に有名校に合格しても、その中でトップになれるのは一握りですから、自信を失う子も多いのです。
    また、挫折を知らないまま大人になると、幼児的な万能感を引きずってしまう可能性があります。小さな成功体験は入試以外にもその機会があります。失敗してもまたがんばれると思えることが大切です。改善すべき点を反省するのはよいとして、不合格は取り返しのつかない失敗ではありません。
    入試がすべて、学校がすべてと思わせたらかわいそうですが、チャレンジの機会を与えることはかわいそうではないですよ。
    偉そうに聞こえたらごめんなさい。お子さんを信じてあげてください。

  4. 【4913300】 投稿者: 私の事じゃないけど  (ID:ugqg2aWEuWY) 投稿日時:2018年 03月 05日 12:35

    お母様は「あの子は本番弱いから心配」と言ってたけど、超優秀で小3の時から全国模試はいつも一桁、家には賞状トロフィーだらけ、どこの学校も楽勝だと思っていました。

    あまりにも突き抜けた天才だから、羨ましいとか妬む気持ちにもならず、東大王とかに出る人になるんだろうなと思っていたのに、進学先を聞いてビックリしました。
    筑駒、御三家ダメだったと。
    賞状やトロフィーがたくさんあっても、本番力が発揮できなかったら意味ないのねと。

    なんと声をかけていいのかわかりません。
    きっと大学は東大行くんだろうけど、中高6年間を過ごす環境はそこじゃないのでは?と余計なお世話ですが思ってしまいます。

  5. 【4913309】 投稿者: 優しい世界  (ID:mOD0AuPitEw) 投稿日時:2018年 03月 05日 12:45

    私が批判者の代表みたいに言われるのは心外なんですが(笑)

    私の自己肯定感に関する素人考えの意見に関して、専門家の方に頂いたご指摘は真摯に受け止めます。
    生半可な解釈で意見をしてしまい大変申し訳ありませんでした。
    このスレにおける私の論点はそこのみなので、他に申し上げることはありません。

    ただ、スレ違いというご批判には少し思うところもあります。
    そもそも、もはやここに愚痴を吐き出してる人はいないですよね?
    無謀な特攻をさせた言い訳と、でもそれでよかったんだ、これからもその方針で捲土重来?を期します、という決意表明と、それに対する賛成のコメント。
    いやいや、その結論はどうなの?また同じこと繰り返してしまうんでは?と考える人たちの意見だけがスレ違い扱いされるのは…うーん。

    いずれにしてもこれにて失礼します。
    リベンジ頑張ってください。

  6. 【4913311】 投稿者: ウチも  (ID:mEFFJEaS/8M) 投稿日時:2018年 03月 05日 12:47

    なんかこのスレ、他に類を見ないほど更新し続けてますね。190ページ超えってすごいですよね。
    やはり、受かった人より落ちた人の方が多いと言うことですよね(人の不幸を喜ぶ人口の方が多いからとは思いたくないです)。
    まだ12歳さま
    色々優しいお言葉をありがとうございます。
    ただ、うーん、うちは特殊なので参考にならないかもしれません。
    行きたいとこしか受けない、無理でもとにかく受験する、最後は絶対に受かる、落ちても構わない、とか現実を理解できずに言い続ける子供とそれをサポートし一緒に突撃する親とか、あまりいないんじゃないですかね(笑)?

    受かるわけないじゃないか、アホ、時間とお金を無駄にするな、と思い途中は発狂していた私でしたか、別に落ちても何も失うわけじゃないし、やるだけやろう、と最後は腹をくくり必死に二人三脚しました。
    合格した方の多くはそんな決意はとうの昔にし終えて早くから二人三脚されていたのではないかと拝察します。だってあれだけの頑張りを最初から続けられたら、誰もが合格出来るのではないかと思うくらい最後は頑張りましたもの。

    いろんな意味で幼すぎた本人が自身の能力への過信/努力不足を思い知ったのは、良い経験だと思っています。
    落ちてもヘラヘラしてるんじゃないかと恐れていたくらい幼かったので、身にしみる挫折をここで味わい、慢心を反省する機会を得たのは逆によかったのではないかな、と思っています。

    この一カ月(たったの一カ月なんですね。遥か昔のことのように思えます)すっかり休みまくって、あれ?捲土重来の言葉は忘れたかな?ってくらい学校生活に、趣味に稽古に没頭して楽しそうにしてますが、様子を見ながら、本人の意思を尊重して今後もサポートして行きたいと思っています。

  7. 【4913341】 投稿者: 予感  (ID:2dqmW73QzO2) 投稿日時:2018年 03月 05日 13:05

    申し訳ないとは思いますが、ウチも様の親子の場合、
    本質とはずれた場所で自己陶酔感に浸られている感じがしました。

    どう考えても受かるわけないという学校に、なぜか受かるという全く根拠のない万能感でいるご本人、
    そしてその万能感を結局は肯定、息子さんに同調して特攻させるお母様。
    そして、一瞬の休憩の後は、高校受験に向けて捲土重来の誓いと共に再び自己陶酔に浸る。
    それを指摘した人々を、迎え撃つ敵とばかりに斬り捨てる発言の数々。
    結局、よく分かっていらっしゃらないんだと思います。

    こういったお子さんは、おそらく高校受験でも、大学受験でも同じ事を繰り返すのだと思います。
    せめて、冷静な方からのご意見に耳を貸し、自分達の置かれた位置などを、正しく見極める事ができるようにならないと。

  8. 【4913364】 投稿者: 一応専門家  (ID:Nuq5jfudgXg) 投稿日時:2018年 03月 05日 13:25

    ID違うかもしれませんが本人です。
    優しい世界様、わざわざご返信ありがとうございます。
    親が自分の意向を強制して高望みさせたのであれば、それはやはり望ましくないように思います。
    また、日々の学習では小さな成功体験ができる課題設定は重要です。さらにいえば自分でそういう課題設定ができるようにするのが理想です。
    優しい世界様はそういう意味でおっしゃったのかもしれませんが、実力以上のところに挑戦することすべてが危険と他の方が思われては・・・と、思わず出しゃばってしまいました。こちらこそ申し訳ありません。
    目標を高く置くことは悪くありません。サポートされた親御さんがご自分を責める必要もないと感じます。失敗しないことではなく、失敗してもまたがんばれるという気持ちが重要と考えています。
    お目汚し失礼いたしました。スレ違いかもしれませんのでこれにて失礼します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す