最終更新:

893
Comment

【4881957】公立で大丈夫な理由

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:cGJ8QNKLKcA) 投稿日時:2018年 02月 13日 08:11

中学受験お疲れ様でした。しばらくゆっくりしてください。公立中学に不安を覚える親御さんがいらっしゃるようなので「全然問題ない」ことをお伝えしようと思います。

まず中学数学は受験算数のように難しくありません。おそらく算数で点が取れずに合格点に達しなかったお子さんが多数でしょうがあれは早熟な子がやるべきもので普通の発達段階の子供には難しすぎます。

公立中学で文科省教科書を渡されればその平易さにびっくりします。当然ですよね。標準的な発達段階の子供に分るように作られているのですから。塾で頭を悩ました受験算数から見れば信じられない簡単さです。どうしてあんな難しいことを親子でやらされたのかと実感します。

中学数学はちょっとやればすぐに出来る。先生もゆっくり教えてくれる。クラスで楽々上位で気分よく勉強できる。こうなれば好循環と成り数学は得意科目になります。そうなれば不思議と他の教科も伸びます。気がつけば地域トップ校合格も目の前でしょう。

一点突破、全面展開です。数学の目が開くので高校受験はどこでもOKになります。都立重点校も良し附属も良しで明るい未来が開けます。日比谷の校長が去年本を出しました。検索して読んでみてください。中高一貫私立に負けない授業やっているようです。 

お子さんが大学受験の6年後にはさらに都立復活が進んでいるかも知れません。公立中学に進んでも全く心配ありません。数学さえよく分かるようにしておけば高校受験は盤石ですよ。そしてそれは順を踏んでいけば誰にも分るものです。これが公立に進んでも全く心配ない大きな理由です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 112

  1. 【4889047】 投稿者: 私立中高勢は  (ID:dMp1fVJZRA2) 投稿日時:2018年 02月 17日 08:08

    普通、私立中高を受ける層は、公立で大丈夫だから公立でいいか~なんて考えず、
    私立のこの学校に行きたい、と願うから受けるのでしょう。

    就職や結婚も同じでしょ。大事な事を、ここ(この人)でもいいか~なんて思いませんよ。
    ここ(この人)でなきゃ!と思って決めるはず。

    公立で大丈夫だからいいか~なんて、無試験で誰でも入れる安易な道なんて選んでほしくなんかないです。

  2. 【4889063】 投稿者: 認められないんだろうな  (ID:MVB6TgmyAAA) 投稿日時:2018年 02月 17日 08:19

    >金がかからない点で、都立には絶対的な優位性があるはずですが。

    お金がかからないから優位とは言えない。
    ある程度経済的に余裕があるなら、お金をかけても「少しでも偏差値の高い学校」「少しでも進学実績の高い学校」を志向する家庭が多い。
    偏差値・進学実績重視じゃなくても、見栄とか、「安かろう悪かろう」意識から公立を嫌う家庭もある。

    ここは「私立全落ちの人を、公立で大丈夫だと励ますスレ」だったはずでは。
    一度軌道修正が入ったのに、結局、私立の優位性を語りたい人が後を絶たない感じね。
    やっぱり、お金かけてるからこそ、公立で大丈夫なんて認められない、という心理でしょうか。

  3. 【4889066】 投稿者: 動機が大事だよね  (ID:YDEkvNlYnEE) 投稿日時:2018年 02月 17日 08:22

    バラードさんの書き込み読んで今の先生は内申つけるのも本当に大変だなと思いました。それに訴訟の時代ですから恣意的に変な評点つけたら裁判起こされそうですね。

    これを読むと少なくともペーパーテストのある知育系5教科ではべらぼうな評点は付かないようです。では実技系で不得意科目があるとどうなるかちょっと調べてみました。

    東京の高校受験は試験と内申の比が7:3で5教科入試が各教科100点満点。全部満点なら得点は500点。 内申点が実技系が2倍されるので5x5足す5x4x2で65点。  それを当日試験を満点700点に換算。内申を300点に換算。合計1000点満点になります。

    1.当日9割得点 内申は主教科満点で副教科オール3とすると
      当日630+内申226=856

    2.当日8割得点 内申は主教科満点で副教科オール5とすると
      当日560+内申300=860

    なるほど内申がいいと確かに当日点で1割減でも合格しますね。

    だが、考えて欲しいのは実技系で全て苦手ということがあるのでしょうか? 音楽はまるで駄目でも体育は得意とか、体育駄目でも技術家庭はうまいとかあるでしょう。技術系が全て3ということもないでしょう。

    昔も内申はありました。だが学力優秀者は全く内申点など考えなかった。美術の時間に突然先生がある生徒を怒り始めた。そいつはお絵かきなど嫌いで別のことをやっていたかおざなりに描いていたらしい。教室中に響く声で先生が「お前はいつも~・・・・」と怒鳴りながら張り飛ばしていました。

    多分その男の美術評定は1か2だったでしょう。それでも県立トップ校に入っているのだから学力テスト(当日点)が良ければどうってことなかった。トップ層は内申点など計算したこともないしましてや先生に媚びるなど考えもしなかった。

    内申など恐るるに足らずで真面目に授業参加していれば4以上の評定は付きます。さらに昔の通信簿には先生の講評欄があって「皆をまとめる力がある」とか「元気があって将来楽しみだ」とか書いてあったものです。

    内申を故意に悪く書く教師もいるかも知れませんが、私の恩師は「自分の教え子は皆可愛い」と言っていました。もし行動欄が(点数化?)高校に通知されるのなら全員笠あげして良いことばかり書いてあったでしょう。

    ここに集う成績優秀者の皆さんは内申点など気にしていましたか?

  4. 【4889068】 投稿者: 公立信者ではないが  (ID:vvSwr7eJ2zc) 投稿日時:2018年 02月 17日 08:24

    医学部を目指すには、 国医に確実に入れそうな学力、
    私立なら入れる学力+経済力、多浪を厭わない不屈の精神、
    のどれかが必要と思いますが、
    首都圏の公立には経済力のある家庭が少ないのでしょう。

    東大を目指して、伸び悩んだら東工大や一橋大、
    本番で失敗しても早慶があるので 気楽に挑めます。

  5. 【4889086】 投稿者: いつものこと  (ID:LrmrPWFptqU) 投稿日時:2018年 02月 17日 08:39

    毎年の動機の高校受験塾の営業。
    中学受験が残酷のスレも自作自演。
    高校受験ビジネスは自分達の板でやれよ。

  6. 【4889087】 投稿者: 大トロ  (ID:SF7puv3w0Uc) 投稿日時:2018年 02月 17日 08:39

    子どもの小学校時代の同窓生(公立中学から公立高校)は、東大はいないけど一橋、都内国立公立、マーチと現役で行きました。

    なかなかだなと思いましたが、100人ほどの同窓生のなかで、中高一貫に行った子どもは、ほぼ全て大学進学するけれど、公立中学から半分は大学へ進学したのだろうか?

    大学へ行くから良いということでは無く、はじめから勉強やる気がない子もたくさんいるわけです。

    うちはやる気がない子にストレスを感じるタイプ。

    公立中学で
    入学式までに九九は覚えて来てください
    と言われたと聞いて、同じ目標にむかう環境が良いと思いました。

    公立中学にもよりますが、勉強する子は特殊みたいに見られる場合もありますから。

  7. 【4889105】 投稿者: 昔の話  (ID:MVB6TgmyAAA) 投稿日時:2018年 02月 17日 08:51

    >ここに集う成績優秀者の皆さんは内申点など気にしていましたか?

    私、かつて田舎の公立中で学年トップでした。過去の栄光ですが。
    内申点、特に気にしてませんでしたね。先生に媚を売ろうなんて考えなかったし、売ろうとしてもできない性格でした。副教科はどれも得意ではなかったけど、真面目にやっていれば3はとれました。たまに4がつくことも。主要5教科は当然オール5。
    地元の公立トップ校に進学しました。内申より、試験当日に力を出しきれないのではないかという不安の方が大きかったです。

  8. 【4889160】 投稿者: ↑  (ID:NI6z.cLpKTk) 投稿日時:2018年 02月 17日 09:26

    田舎の公立中学はそれでいいのでは?
    ここは、私立という選択肢のある首都圏の話ですから。
    首都圏では、勉強特化型、スポーツ特化型、内申美人、のそれぞれのタイプのお子さんに分化がなされているので、お子さんの得意分野に合わせて進路を考えるのが良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す