最終更新:

1828
Comment

【4916596】新基準 早慶附属が最上位に

投稿者: 革命   (ID:ckSnYMR9Vbs) 投稿日時:2018年 03月 07日 23:18

政府の役に立たない政策の為に、早稲田大学合格者数は半分に減らされた。
これだけ大学受験が厳しいと、将来的には附属、系列校の偏差値が上がり最上位校の序列も変わるであろう。
今後に中学受験の家庭は、附属、系列校を第一選択とした方がいい状況へ数年内に変わっていく。

早慶附属 > 開成 筑駒 桜蔭

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5416401】 投稿者: わかる  (ID:0/V4p3GhzbE) 投稿日時:2019年 04月 29日 10:23

    東大の何がいいのか?だよ
    官僚?

  2. 【5416420】 投稿者: 合格する能力があってこそ  (ID:78onVxOmOMs) 投稿日時:2019年 04月 29日 10:35

    山の頂上からしか見ることの出来ない景色があるから。

  3. 【5416436】 投稿者: わからん  (ID:jCGlAnw08/6) 投稿日時:2019年 04月 29日 10:48

    環境

    あと、東大に行くのが普通という感覚なんだよね
    それが良いか悪いかは別として
    敢えて下のレベルに行く意味がわからん

    東大未満(特に私文)のレベルの低さはすさまじい
    東大から見たら早慶もマーチも日東駒専も大差ない

  4. 【5416454】 投稿者: 厳しくない  (ID:jCGlAnw08/6) 投稿日時:2019年 04月 29日 11:05

    >>これだけ大学受験が厳しいと、将来的には附属、系列校の偏差値が上がり最上位校の序列も変わるであろう。

    この前提がほとんどの筑駒開成桜蔭生には通用しないんだよね
    要は「大学受験は厳しくない」のだな
    こう書くと筑駒開成桜蔭からマーチがいると言いだす奴が必ずいる
    しかし、それはレアケースであることはデータからも明らか

    もし、早慶の格が上がったら現役進学者が増えるだけ
    その割りを食うのはいわゆる二番手校

  5. 【5416621】 投稿者: すり合わせ  (ID:anV8DKRfXTU) 投稿日時:2019年 04月 29日 13:23

    東京の二番手校は、大抵の場合、地方トップ校より上。

  6. 【5416908】 投稿者: 東大からの就職先  (ID:jRPR1CXKeQY) 投稿日時:2019年 04月 29日 18:11

    東大生の就職企業人気ランキングだと
    理系1位は確かアクセンチュアだよね。
    文系1位と3位はメガバンだけど、
    東大文系2位もアクセンチュア。
    アクセンチュアの学歴フィルターって
    確かMarch以上だよね。
    Marchで学業優秀って奴なら、
    もしかしたら、いや、もしかして、
    アクセンチュアに入れるでしょ。
    東大=官僚だった卒業生4割が官僚に!
    なんて時代は、もうとっくに終わっていて、
    今年は1割台、。2割きったんだよ。
    民間で東大卒ひけらかして、
    仕事出来ない奴(たいていは親がケツ叩いた首都圏中受組で進学校あがり。)が
    就職先日本企業を潰さなきゃいいが、。

  7. 【5417647】 投稿者: 違う  (ID:3WWmO0wI6Ec) 投稿日時:2019年 04月 30日 11:28

    それはどこのランキングか知らないが商社が上位
    アクセンチュアは大量採用、そして大量離職

  8. 【5417791】 投稿者: 実態  (ID:Cf/KXWFnoB6) 投稿日時:2019年 04月 30日 13:34

    離職はヘッドハンティング含むステップアップもあれば、起業組もいる。
    やっとこさ国内メーカーやメガバンクに就職できた輩とはそもそもレベルが違うのだよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す