最終更新:

1828
Comment

【4916596】新基準 早慶附属が最上位に

投稿者: 革命   (ID:ckSnYMR9Vbs) 投稿日時:2018年 03月 07日 23:18

政府の役に立たない政策の為に、早稲田大学合格者数は半分に減らされた。
これだけ大学受験が厳しいと、将来的には附属、系列校の偏差値が上がり最上位校の序列も変わるであろう。
今後に中学受験の家庭は、附属、系列校を第一選択とした方がいい状況へ数年内に変わっていく。

早慶附属 > 開成 筑駒 桜蔭

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5413634】 投稿者: 制限があるキラキラもまたよしでは?  (ID:O6FL3GmwYTk) 投稿日時:2019年 04月 26日 23:31

    個人的には大学受験で苦労するのも良い経験かなとは思います。
    制限のあるキラキラな自由生活もありかなと。
    わが子は早慶程度なら自力で乗り越えられると言うので、附属は選択肢から外しました。その決断が吉とでるか凶とでるかは、どうでしょうね。
    本人が選んだ道なので、応援するのみです。

  2. 【5415874】 投稿者: 素朴な  (ID:CRFZXDRRBqY) 投稿日時:2019年 04月 28日 21:16

    医者を目指さない場合
    今時東大を目指す理由はなんでしょうか?

  3. 【5416027】 投稿者: 早慶ひと括りはやめよう  (ID:dDyjur9NanU) 投稿日時:2019年 04月 28日 22:57

    ◆ 早慶学生の上位志望企業 五大商社(三菱商事 、伊藤忠 、三井物産 、 住友商事 、丸紅)と三菱地所 と三井不動産 の就職者数と就職率(サンデー毎日 2018. 8 .19)




    ◆ 学生数を「学卒・修了生ー進学者数」基準にて計算
            
            学生数    就職者数   就職率
    慶應義塾大学 6670    187    2.80%
    早稲田大学 10270    135    1.31%





    慶應義塾大学の方が圧倒的に有利

  4. 【5416102】 投稿者: おいおい  (ID:qo1AH5nY1Ac) 投稿日時:2019年 04月 28日 23:48

    筑駒開成に失礼だろ
    早慶が上とかありえないから

    2019年度筑駒現役進学者(合格者)
    東京87(88)
    慶應3(42)
    早稲田5(25)

    2019年度開成現役進学者(合格者)
    東京140(140)
    慶應18(100)
    早稲田10(111)

  5. 【5416109】 投稿者: 筑駒→早慶  (ID:qo1AH5nY1Ac) 投稿日時:2019年 04月 28日 23:52

    筑駒2019現役進学者/合格者、再受験進学者/合格者

    慶應経済 1/8,1/6
    慶應法 0/2,0/0
    早稲田政経 1/9,0/7
    早稲田法0/5,1/6

    受験者も進学者も少なすぎて草

  6. 【5416126】 投稿者: 開成→早慶  (ID:qo1AH5nY1Ac) 投稿日時:2019年 04月 29日 00:08

    開成2019現役進学者/合格者、OB進学者/合格者

    慶應経済 5/18,11/29
    慶應法 0/5,1/3
    慶應全学部 18/100,25/98

    早稲田政経 2/29,2/13
    早稲田法 1/13,2/11
    早稲田全学部 10/111,15,111

    これが現実

  7. 【5416210】 投稿者: いやいや  (ID:0/V4p3GhzbE) 投稿日時:2019年 04月 29日 03:13

    偏差値で筑駒が上なのはわかるが、東大に行きたいの?

  8. 【5416345】 投稿者: 逆に  (ID:qo1AH5nY1Ac) 投稿日時:2019年 04月 29日 09:16

    東大合格圏内なのに早慶に行きたいの?

    早慶付属にシフトするのは筑駒、開成、桜蔭、麻布、聖光(A群とする)でなく
    渋幕、渋渋、豊島岡、JG、駒東、海城、浅野、筑附あたり(B群とする)でしょ
    すると、A群からの東大合格者は増える(B群に下剋上されなくなるから)
    そして、B群に行くくらいなら高校入試で早慶附属となる
    もしくは、指定校推薦狙いになる
    結論、A群とB群の差が広がる

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す