最終更新:

1828
Comment

【4916596】新基準 早慶附属が最上位に

投稿者: 革命   (ID:ckSnYMR9Vbs) 投稿日時:2018年 03月 07日 23:18

政府の役に立たない政策の為に、早稲田大学合格者数は半分に減らされた。
これだけ大学受験が厳しいと、将来的には附属、系列校の偏差値が上がり最上位校の序列も変わるであろう。
今後に中学受験の家庭は、附属、系列校を第一選択とした方がいい状況へ数年内に変わっていく。

早慶附属 > 開成 筑駒 桜蔭

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5417795】 投稿者: ものはいいよう  (ID:BGbmDu8LiPQ) 投稿日時:2019年 04月 30日 13:38

    >そもそもレベルが違う

    結局個人次第ということね
    じゃあ学歴は意味ないね

  2. 【5417799】 投稿者: 完勝  (ID:7LHwuwvGzc.) 投稿日時:2019年 04月 30日 13:41

    官僚?に対して環境!とアンサー返すもスルーw

  3. 【5420403】 投稿者: むしろ  (ID:s6ylPy73zzY) 投稿日時:2019年 05月 02日 16:46

    武蔵麻布駒東海城あたりの受験生があえて早慶でなくそちらを選ぶ理由は何だ?

  4. 【5420682】 投稿者: 地方出身  (ID:vGcHW6UBWKw) 投稿日時:2019年 05月 02日 20:22

    地方出身の親は東大崇拝者がいまだに多いからね

  5. 【5420920】 投稿者: そうだね  (ID:Qud9eTXP8i2) 投稿日時:2019年 05月 02日 23:20

    > 早慶付属にシフトするのは筑駒、開成、桜蔭、麻布、聖光(A群とする)でなく
    > 渋幕、渋渋、豊島岡、JG、駒東、海城、浅野、筑附あたり(B群とする)でしょ
    > すると、A群からの東大合格者は増える(B群に下剋上されなくなるから)
    > そして、B群に行くくらいなら高校入試で早慶附属となる
    > もしくは、指定校推薦狙いになる
    > 結論、A群とB群の差が広がる

    そう思う!

  6. 【5422953】 投稿者: B  (ID:oOTaNggGTY.) 投稿日時:2019年 05月 04日 16:22

    渋幕、渋渋、豊島岡、JG、駒東、海城、浅野、筑附

    このカテゴリーの人は合格して嬉しいのかな?
    ボーダーだった人は嬉しいだろうが

  7. 【5422986】 投稿者: 結局  (ID:XQB5.XfwEq2) 投稿日時:2019年 05月 04日 16:49

    一浪までで、早慶(慶應医を除く)より上位の東京一工国医に60%以上、その他旧帝大+早慶を加えて90%ぐらいの進学率がない学校は、現役で早慶に行ける早慶附属より、中受偏差値が下になるのでは?

  8. 【5423488】 投稿者: 腹痛いわ…  (ID:R4Ere/5dcEk) 投稿日時:2019年 05月 04日 23:19

    早慶ごときに拾われるために、敵前逃亡して早慶付属に行くのは、そもそも
    東京一工、国公医、旧帝、私立医、東京外語、筑波大、お茶大に到底届かない
    地頭の小心者。

    Bランクと偉そうに言える早慶付属なんざ、慶應附属から慶医に進学できる
    ごくごく少数だけですよ。

    ホントに笑わせてくれるわー

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す