最終更新:

1785
Comment

【6342023】MARCH附属・進学校、選択の基準は?(東京近郊の方)

投稿者: みう   (ID:iHNRa/aWwyM) 投稿日時:2021年 05月 18日 09:38

小3男子の母です。
学校選びにあたって、素朴な疑問があります。
(MARCH附属の中高に自宅から通える東京近郊の方にご意見いただけるとありがたいです。)

・大学がMARCHでよいなら、中学から附属に入ってしまったほうがいいと単純に思うのですが、そうされない方は、その理由は何でしょうか。

・MARCH附属と同じくらいの偏差値の進学校を選ぶ方は、大学は早慶上理や国立などをめざしている方という事なのでしょうか。

・大学はMARCHでよいが、進学校(中高)の教育内容や学校生活に大変魅力があるので通わせたいとか、具体的な大学は中受の時点では決めきれないので、進学校に行くという考えもあるのでしょうか。

ちょっと極端な書き方をしたかもしれませんが、上記も含めたいろいろな考え・色々な進路があって当然とは思います。
ですが、せっかく東京近郊に住んでいて、中学から附属に通える環境があるなら、そのほうがいいんじゃないか。大学入試は、中受と違って東京近郊だけでなく全国から優秀な学生が受験してくるので、中受よりもっともっと大変になるだろうと思っています。
MARCHとひとくくりに言っても、大学によって人気の学部は異なりますし大学のカラーも異なりますが、大学を選り好みできる立場になれるかは分かりませんし、だったら中学から入れる附属に入るという考えになる方も多い気がするのですが・・・。

こんな安易な考え方では、この先うまくいかないでしょうか?
色々ご意見いただけたらと思います。

小3でこれから受験勉強が本格化する前に、進学校と附属校のどちらがいいか、何となくでも色々検討しておけたらと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6491447】 投稿者: 考えが甘い  (ID:da22twPciCk) 投稿日時:2021年 09月 22日 10:53

    サピの偏差値表だと、早実男子より明明の女子のほうが難易度高いですよ(定員の違いの問題もあるけど)。
    明明推しでもなんでもなく。

    男子中学受験の早慶とmarch附属は、女子に比べると圧倒的に数的有利ですよ。

    早慶女子は早実と慶應中等部が50人ずつ、SFCは男女計で70人だから半分と考えて、合計で135人が定員です。

    対して早稲田系男子は早実70、早大学院120、慶應附属は普通部180、中等部140で、合計510人と約4倍弱です。半分くらい内部進学する権利がある早稲田中除きで、この数字です。

    march附属は明明と明八は共学で、明中は男子校、立教は池袋と新座が男子校で立女が女子校、青山学院中等部、中附、中横、法政中、法政二中はすべて共学。

  2. 【6491460】 投稿者: よく分かりませんが、  (ID:WYOYwu1rUFg) 投稿日時:2021年 09月 22日 11:06

    男女別の話は誰もしていないのでは?

    早慶付属はいずれにせよトップ層の競争で、マーチ付属とは比較にならないレベルの高さでしょう。入学者は、開成や渋幕辞退も珍しくないです。
    マーチ付属に入学するのは、明らかにトップ層では無いです。本当に自身がトップレベルという自覚があるなら、大学受験でのリベンジを期して進学校へ進むはずです。
    早慶付属とマーチ付属、比較してはいけないレベルの差があると思います。

  3. 【6491482】 投稿者: そうだよね。  (ID:oWapuZLgcQw) 投稿日時:2021年 09月 22日 11:33

    多分、合格者の偏差値を見てるであって入学者の偏差値を考えてないんじゃない。

  4. 【6491607】 投稿者: どうやって  (ID:3TdGHxJQ2Mw) 投稿日時:2021年 09月 22日 13:11

    入学偏差値はどうやってわかるんですか?
    常識だったらすみません。

  5. 【6491617】 投稿者: 考えが甘い  (ID:da22twPciCk) 投稿日時:2021年 09月 22日 13:17

    定員数から言ったら、男子のmarch附属は女子から比べたら明らかに有利と言いたいだけです。

  6. 【6491618】 投稿者: さすがに盛りすぎ  (ID:uM.TJ3.fe3E) 投稿日時:2021年 09月 22日 13:17

    >早慶付属はいずれにせよトップ層の競争で、マーチ付属とは比較にならないレベルの高さでしょう。入学者は、開成や渋幕辞退も珍しくないです。

    渋幕はお試しもありうるけど開成辞退で早慶附属なんて激レアさん。

    なんで2/1に開成受けたんだって話。

  7. 【6491637】 投稿者: 同じく終了組  (ID:da22twPciCk) 投稿日時:2021年 09月 22日 13:28

    当たり前だけど、合格しないと入学できないよ。入学者偏差値なんて意味ないし、どうやって出すの?

    たまたま明明を例に挙げたけど、明明は男女計での募集だから、『確実』に合格するには、男子でも早実に合格する実力が必要というのは、妥当な話だとは思うけど。
    ぎりぎりで合格かどうかなんて知る由もないし。

  8. 【6491647】 投稿者: 合格者分布図  (ID:d4XwzXdrfrQ) 投稿日時:2021年 09月 22日 13:43

    例えば、入試で合格者を3倍出しているとします。
    合格者分布図をみたときに、実際に入学するのは下位3分の1の人が多くなります。

    これは、もっとも合格者の多い50%偏差値よりも低くなるのでおおよその見当がつきます。80%偏差値で合格している人は、上位の学校にも合格している可能性が高いので入学する数は、少ないでしょう。もし80%偏差値の人が多く入学したら定員オーバーになります。

    合格者の数を何倍出すかは、それぞれの学校で違うので一概には言えませんが。各学校の入試結果を確認してみて下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す