最終更新:

1785
Comment

【6342023】MARCH附属・進学校、選択の基準は?(東京近郊の方)

投稿者: みう   (ID:iHNRa/aWwyM) 投稿日時:2021年 05月 18日 09:38

小3男子の母です。
学校選びにあたって、素朴な疑問があります。
(MARCH附属の中高に自宅から通える東京近郊の方にご意見いただけるとありがたいです。)

・大学がMARCHでよいなら、中学から附属に入ってしまったほうがいいと単純に思うのですが、そうされない方は、その理由は何でしょうか。

・MARCH附属と同じくらいの偏差値の進学校を選ぶ方は、大学は早慶上理や国立などをめざしている方という事なのでしょうか。

・大学はMARCHでよいが、進学校(中高)の教育内容や学校生活に大変魅力があるので通わせたいとか、具体的な大学は中受の時点では決めきれないので、進学校に行くという考えもあるのでしょうか。

ちょっと極端な書き方をしたかもしれませんが、上記も含めたいろいろな考え・色々な進路があって当然とは思います。
ですが、せっかく東京近郊に住んでいて、中学から附属に通える環境があるなら、そのほうがいいんじゃないか。大学入試は、中受と違って東京近郊だけでなく全国から優秀な学生が受験してくるので、中受よりもっともっと大変になるだろうと思っています。
MARCHとひとくくりに言っても、大学によって人気の学部は異なりますし大学のカラーも異なりますが、大学を選り好みできる立場になれるかは分かりませんし、だったら中学から入れる附属に入るという考えになる方も多い気がするのですが・・・。

こんな安易な考え方では、この先うまくいかないでしょうか?
色々ご意見いただけたらと思います。

小3でこれから受験勉強が本格化する前に、進学校と附属校のどちらがいいか、何となくでも色々検討しておけたらと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6490714】 投稿者: 変わってきてない?  (ID:3TdGHxJQ2Mw) 投稿日時:2021年 09月 21日 18:11

    今は附属でも外部受験クラスがあったりしますよね。
    内部推薦が殆どなので、いい先生がつき少人数で手厚く見てもらえた、と附属出身の子に聞きましたよ。予備校メインにはなるでしょうけど(でもそれは進学後のうちの子も同じ)学校が足枷にはなってなさそうでしたよ。
    今年の立女なんかは半数が外部で実績もかなり良かったですよね。確か。
    選択肢が多くていいなと思いますよ。指定校推薦も有れば尚更。

  2. 【6490843】 投稿者: 多摩地区  (ID:NO8na7yhaBE) 投稿日時:2021年 09月 21日 20:03

    マーチクラスならほとんどの有名企業や人気企業には就職出来る可能性があると思います。
    ただ、旧帝大、早慶、マーチ、日東駒専等、大学によって応募者に対する内定者の割合が違うのは事実。また業種や伝統や歴史によってもその傾斜は異なるような気がします。
    一定レベル以上の大学であればあとは学生次第だし、それを見極めるのは採用側の腕の見せ所。ただ新人配属部署から怒られる際、東大や旧帝大等の人材だと言い訳しやすいのはあります。本質論ではないですが(笑)。

  3. 【6490945】 投稿者: 就職さんの言う通りだと思います  (ID:XUb.VmWopvA) 投稿日時:2021年 09月 21日 21:43

    たしかに、昭和の親父さんの言うとおり自分のやりたい仕事についてもらいたいと、多くの親は思っていると思います。

    一方で、大学受験で早稲田・慶応や旧帝大などの難関大学に入ってくれてら嬉しいな~、という気持ちもあるのも事実だと思います。

    周りの中堅大学を狙っている受験生に聞いても、行かれるのなら早稲田に行きたいと言う子供多いです。難関国立より早稲田・慶応は人気が高いなーと思います。大学の定員は、およそ早稲田9000人慶応7000人と意外と多いので、頑張れば入れるというのもあると思います。東大3000人 一橋・東工大1000人に比べればかなりの数です。

    実際には、学力が足りずに中堅大学になってしまうという事だと思います。

  4. 【6491115】 投稿者: 学歴フィルターのガラパゴス感  (ID:YDs2DLfmfts) 投稿日時:2021年 09月 22日 00:24

    親世代って今40代〜50代くらいですよね?
    今の肌感覚がありながら、国内大学の学歴フィルターの話って、ガラパゴスすぎませんか?
    今ですら海外大卒の新卒の子結構いますよね。
    難関ほど進学校も海外志向、海外大進学も増加傾向の昨今、アイビーリーグから聞いたことないような大学まで学部から海外進学する子が増えてますよね。国も様々だし。その場合、どこでフィルター線引きするの?
    大手ドメ/外資の日本支社に採用されることを目指す前提の国内大学ぼ学歴フィルターの話って、ガラケーのPがFがどーのこーのという懐かしい話と同レベルに感じます。
    内需が先細りで、国を上げて外需取りに行かなきゃいけない立ち位置の国ですよ。
    今の最優秀層の子達は海外に行って、ボストンキャリアかなんかで外資本社採用狙って就職活動して帰ってきませんよ。

  5. 【6491149】 投稿者: あれ  (ID:7fkCVQIeO3I) 投稿日時:2021年 09月 22日 01:15

    海外大卒って、卒業時期も違うから採用は別枠なんじゃない?
    みんなはあくまで国内大学の話をしてると思うよ。

  6. 【6491214】 投稿者: 日本で就職  (ID:78XryBsTUOE) 投稿日時:2021年 09月 22日 06:52

    別枠じゃないですよ。
    うちの子たち、複数いますが、どの子も海外大を卒業しています。
    ボストンキャリ[削除しました]ーラムその他で就活して、外資及び日系企業に就職しましたが、入社は4月の会社は多かったです。(9月入社もありますが)
    当然、同期には、旧帝早慶MARCH関関同立といった国内選考の子達も大勢います。
    海外大と日本の大学の割合としては、年によって様々なので、特に海外大の枠を別に持っているわけでは無かったです。
    なので、お互いにライバルなんでしょう。
    ちなみにですが、6月に海外大を卒業した後は、少しして帰国、半年ほど他でアルバイトをして、国内選考組と共に4月に今の会社に入社しました。

  7. 【6491359】 投稿者: ?  (ID:Kh6S/EpaCdE) 投稿日時:2021年 09月 22日 09:45

    いまだに最優秀層のメジャーな進路は東大ですよ。筑駒とか開成の進学先をご確認ください。
    海外の大学はまだまだマイナーな進路。マイナーなところへ行こうものなら、「逃げ」としか見なされません。
    小さな現象を大きく語ろうとするのには違和感しか覚えません。

  8. 【6491365】 投稿者: そもそも  (ID:Kh6S/EpaCdE) 投稿日時:2021年 09月 22日 09:51

    海外大学の話は、著しくスレ違い
    少なくとも、最優秀層の話をするんなら、MARCHの比較対象ではないですね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す