最終更新:

2171
Comment

【6411520】【決定版】洗足、吉祥、鷗友、頌栄は

投稿者: 最終的に   (ID:kKURbcKNSOg) 投稿日時:2021年 07月 14日 16:33

どんな学校。サピ偏53ならどこがいい?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6735615】 投稿者: 物理選択  (ID:pwvuJN8SK7Q) 投稿日時:2022年 04月 07日 15:29

    小学校の算数の難しい問題が解けても、高校の数学ができるとは限らないので、今は気にしなくてもいいと思います。

  2. 【6735670】 投稿者: 通りすがり  (ID:z6VAM2iNNEA) 投稿日時:2022年 04月 07日 16:24

    >ちなみに御三家女子は鉄緑会でさらに学校よりも一年の前倒しをしてます。

    これについて身も蓋もないこと書くと、
    鉄に通った御三家女子が全員、第一志望に合格できる訳じゃないですよね。

    そう考えると、そこまで前のめりである必要はない気がしますね。
    ちょっと横になりましたが。

  3. 【6735674】 投稿者: ん?  (ID:3sDYehDML3g) 投稿日時:2022年 04月 07日 16:26

    理系選択者は物理(と化学)が主流だと思う。
    生物は限られた学部の人が選ぶ感じ。(農学系や理学系生物学科など)
    学校によって違います?

  4. 【6735696】 投稿者: いや  (ID:3sDYehDML3g) 投稿日時:2022年 04月 07日 16:57

    鴎友の国語言われてるほど難しくないと思います。
    他の教科も記述が…読解力が…と言われがちですが、
    リード文にヒントや答えが載っていて知識が不足していても解けてしまうなと思うのですが。
    それは国語力なのか?

  5. 【6735702】 投稿者: こういう方の為に  (ID:k1C6yY3E4wA) 投稿日時:2022年 04月 07日 17:02

    サピの洗足は4科判定なのだと思う。
    算国のボーダーライン突破出来なくても4科で越えれば合格。

  6. 【6735705】 投稿者: 生物は難化、私も同意です  (ID:gFoVAnHMI2g) 投稿日時:2022年 04月 07日 17:03

    私自身、大学受験で化学・生物選択で、知人でも理科教師がいますが、話を伺う限り生物選択者は減少傾向にあるとのこと。調べてみましたが、確かに親の世代(約30年前)大学で学んでいたような内容が高校に下りてきていたり、複雑な暗記事項が増え、学校に装置もないのに実験の手法を覚える必要があったりする状況です。そして先生も勉強が必要。計算が少なそうなどの理由で生物を選択したものの嫌になって挫折する生徒を見てきて、物理選択の方が無難と言い切る生物教師もいらっしゃるほどです。一方で、物理の先生が生物の方がベターだと言う声は聞きません。ただ、選択者が減った分、生物系や農学系のボーダーが若干下がって合格し易い場合もあるようです。タイトルの学校の生徒さんなら多くはどういう形の選択で乗り越えられると思いますが…。

  7. 【6735714】 投稿者: 同意します  (ID:/v1eNnj2G4E) 投稿日時:2022年 04月 07日 17:10

    独特なので慣れは必要かもしれませんが、合格点も低めですし、そんなに難しくはないですね。
    近年は特に題材も簡単ですし、対策さえすれば点が取りやすいと思います。

  8. 【6735718】 投稿者: その通り  (ID:sEnF3L3vSt6) 投稿日時:2022年 04月 07日 17:12

    生物選択にしてしまうと、大学受験の時に受けられない学部学科が出てきます。特に早慶以上を狙うなら物化がスタンダード。ただ、これは高校生になってから本人が考えればいいことで、表題の女子校なら物理選択できない学校はないので問題ないかと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す