最終更新:

1090
Comment

【6737676】中学受験が脳に与える影響

投稿者: 良子   (ID:02J8fDh6U3Y) 投稿日時:2022年 04月 09日 14:21

中学受験をすると、
遊びの中で想像力や独創性を大きく成長させるゴールデンエイジを
勉強で潰されてしまいます。
そのため、答えのある大学受験までは何とかなっても、
社会に出て大成する人は驚くほど少ないそうです。
今でも、ノーベル賞級の業績を出す科学者には、公立高校出身者が目立ちます。
私は科学の中でも数学だけは、中学受験組が強いと思ってたら
どうも間違いで、日本数学会で最も権威ある、秋季賞受賞者や春季賞受賞者も
公立高校出身ばかりです。
また、今年、日本人で初めて数学ブレイクスルー賞を受賞した
望月拓郎氏も公立高校出身です。
一方、数学オリンピックで活躍した、中学受験組の人たちで、
現在、数学で活躍している人はほとんどいません。
これは恐ろしいことではないでしょうか。
数学オリンピックに出たからと数学の世界に行く必要はないですが
理Ⅲに行った人以外だと、いい年して予備校の数学講師をやってる人や
何をしているか確認も出来ない人が少なくないのは、元を辿れば
中学受験が原因ではないかな・・と勘ぐってしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 31 / 137

  1. 【6748438】 投稿者: 中受否定オンリー  (ID:HNiWmrNaYMY) 投稿日時:2022年 04月 18日 18:44

    なんで自分の子や孫に研究やらせろと言う声はガン無視なの?
    ただの下手な高校受験勧誘だからでしよ。

  2. 【6748443】 投稿者: え?  (ID:CoAdlv6jxAA) 投稿日時:2022年 04月 18日 18:47

    自分の子に医者をやらせろは多いけど
    自分の子や孫に研究やらせろなんて聞いたことない。

  3. 【6748449】 投稿者: なんともさん  (ID:8q9tmgoc9nI) 投稿日時:2022年 04月 18日 18:53

    ご自身はどういう子育てをしてらっしゃいますか?
    すごく気になるので教えて下さい。お母さんですか?お父さんですか?

  4. 【6748456】 投稿者: 思い出  (ID:SC9awg2pEsg) 投稿日時:2022年 04月 18日 18:59

    オタク結構、中高時代に何かに凝ることは賛成で、受験勉強はあんまり早く始めても仕方ないし先取りも英語を除けばあまり賛成しないのです。

    しかし、同時に、将来の選択のためには現状を正確に認識する必要がありますし、まあ研究者を志すかどうかは大学院修士くらいで決めればよいのですが医師など一部の国家資格は大学受験時に決心しないと難しくなるところがなんとも、ですね。

    正直な気持ちを言うと、淡水魚や考古学(発掘)は趣味ならいい(あんまりよくない)けれど専門とするのは相当にかんがえた方がいいです。

    資金を集めて作業員を大量に雇用できれば勝ち、という側面がありますから。

    やんごとなきお方のナマズ研究を見ればわかるように、何十億かかけて東南アジアの未開の地の沼をさらえば未知の亜種くらい見つかります。
    庶民階級の研究者がやろうとしてもあんまり価値がないので研究費が集まらないだけで。

    高校にご入学遊ばされた、ナマズ研究のやんごとなきお方のご子息であらせられるやんごとなきお方も、国費数十億使ってどっかの沼をさらって「画期的発見」をなさり東大に推薦、というシナリオを警戒しているので、淡水魚と聞くとゾッとするのです。

  5. 【6748477】 投稿者: 。。。  (ID:8q9tmgoc9nI) 投稿日時:2022年 04月 18日 19:23

  6. 【6748567】 投稿者: あなたに  (ID:euW5WQxOogg) 投稿日時:2022年 04月 18日 20:50

    ???

  7. 【6749058】 投稿者: 人生は運  (ID:vrdBpGoxXxA) 投稿日時:2022年 04月 19日 11:04

    >30年前はともかく、いま、基礎研究を志すのは、30代前半まで年収300万の臨時雇(ポスドク)を続け、その後まともな常勤ポストを得られるかは全く不明、という世界に足を踏み入れることになります。そういう制度ですから。

    末は博士か大臣か、という時代は本当に良かったですよね。
    ただ、医学系のノーベル賞を見れば山中氏も本庶氏も金に困ったことはないですし、むしろ豊かな生活をしていたはず。もちろん「開業したらガバガバ儲かったはずだけど、ボクは大学勤務で年収1000万ちょいで我慢したもんね」とご本人たちは思っているでしょうけれど。
    よって医学部に行けば、どちらもかなえられる可能性はありますね。
    理学部が人気ないのはそういうことでしょうね。

    >官僚なら課長代理や室長クラスで年収800から900万くらい。ここまでは横並び出世、その後は有力課長から局長コースに乗れるかデッドヒートだけれどアウトでも天下り先は用意されます。

    その天下り先のランクが現役時代のランクで決まるので、出世のためには忖度や隠蔽・陰謀と中年の官僚は必至なんですよね。
    「ここまで安く働いたんだから、返してもらわないと困る」という感覚。

    >外資金融やコンサルであれば年収数千万、雇用は安定しないけれどアカデミアと一桁以上違う。

    普通の健全な若者だと、港区に住んで垢ぬけた女子との飲み会三昧の20代と、大学や郊外の研究所でジーパン(プレミアムデニムじゃなくユニクロやリーバイス)履いて地味な男ばかりの世界で過ごす20代を目の前に置かれたら、生命の神秘を解明する知的好奇心よりは、生命の喜びを全うする愛の活動を選ぶことでしょう。

    一通り経験して中年になった親の視点からすれば、それはそれで大事だけど、もっと大事なものがあるんだ!と言いたくても、そりゃ無理です。

  8. 【6749282】 投稿者: 思い出  (ID:fKeNLKtcNa.) 投稿日時:2022年 04月 19日 14:01

    医師の研究者については、ライフサイエンスやバイオの分野で、医師免許一枚で、ポストの得やすさもグラントの取りやすさも、桁違いに理不尽なほど差がつく、まさに天国と地獄、ということは、バイオ系の研究をチラリとでも考える人は認識すべきです。理学部生命科学科なんかに進んでから気づいても手遅れに近いです。

    バイオ系の研究者をチラリとでも考えるなら、何がなんでも石にかじりついても医学部。

    そして、山中先生に関しては、奥様は高校の同級生で皮膚科の医師。山中先生は家族の生活を心配することなく基礎研究に邁進することができました。
    医師夫婦はなにかと強いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す