最終更新:

5615
Comment

【7358250】中学受験は金持ちの道楽

投稿者: 理   (ID:tBJAu3Kqt1w) 投稿日時:2023年 12月 12日 17:30

多くのファイナンシャルプランナーは、
中学受験が教育費破産を招く主因であると指摘しています。
中学受験塾の費用はオプションまで含めると
年間200万円以上に達することもあります。
その負担は私立大学の理系学部よりも遥かに大きいです。
さらに、サラリーマン家庭が中学受験に膨大な金額をかけることは
少子化を促進すると警告しています。
彼らは中学受験を「金持ちの道楽」と断じており、
合理的な教育費の使い方を強く呼びかけているのですが
皆さんはどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7367131】 投稿者: ツッコミどころ満載  (ID:o6ih1BkdVFk) 投稿日時:2023年 12月 25日 11:03

    >私立高校の経営収支がマイナスとなっている割合
    >は50%に迫る勢いで増え続けています。

    この情報のソースは?
    また、話の流れからは、大人気の私立中学の経営収支はプラスってことで良い?

    あまり都合の良い話だけを流布するの良くないよ。

  2. 【7367142】 投稿者: 役員  (ID:IJX0reAzYRQ) 投稿日時:2023年 12月 25日 11:24

    入学年だと、学校から事前に打診があるところが多いですよね。
    OBOGである家庭や上の子が在校生卒業生の家庭にお願いすることが多いです。
    それ以降も役員決めでみんなが目を伏せて沈黙って経験したことないです。
    必ず手を挙げてくれるる方がいてすんなり決まるので。
    私立小からの持ち上がりなので公立がどのような感じなのかは知りませんが、私立で役員なかなか決まらないって聞いた事ないな。

  3. 【7367143】 投稿者: 多選の私立中高一貫中堅校  (ID:BhjRFKqCr2I) 投稿日時:2023年 12月 25日 11:28

    多選の私立中高一貫校中堅校で要注意なのは
    試験日のよって学力が相当違うという事です
    特に午後試験や4日や東京本命の次の日の2日入学組は
    入学当初から学力が高く比較的すぐに進学クラス組成が
    ある場合もあります。そうすると難関合格実績出す上位組と2極化します。
    偏差値50台中堅校に下位で入学するのは全くお勧めしません

  4. 【7367145】 投稿者: 実質公立化  (ID:UtVlECmjsmw) 投稿日時:2023年 12月 25日 11:32

    大人気で受験料収入等の収入力が高い私立中学は経営収支はプラスですね。
    今後、二極化していくと言われています。
    特に東京都は10年後くらいには大幅な学齢児童数の落ち込みがあるので、収支の悪い学校は改革を急いでいます。

    私立学校の収入と支出はどうなっているの(東京都生活文化スポーツ局)
    【https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/shigaku/jyosei/0000000051.html】

    私立学校の経営状況について(文科省)
    【https://www.mext.go.jp/search.htm?cx=080418fab60ca47f3&ie=UTF-8&q=%E7%A7%81%E7%AB%8B%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%80%80%E7%B5%8C%E5%96%B6&sa=%E6%A4%9C%E7%B4%A2#gsc.tab=0&gsc.q=%E7%A7%81%E7%AB%8B%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%80%80%E7%B5%8C%E5%96%B6&gsc.page=1】

    ほとんどの学校が校地などの不動産などの資産担保でキャッシュフローを回している状況にあるようですね。
    学校選びには、そのような経営指標をしっかり把握することは我が身我が子の将来を守るための重要なポイントと言えます。
    東京であれば東京都私学財団などの情報も要・チェックです。
    ちなみに支出の65%は人件費なので収入の少ない学校は先生方の処遇にも影響し、さらには教育環境にも少なからず影響があるでしょう。

  5. 【7367165】 投稿者: うん、なぞですね  (ID:j4y10mPXd4g) 投稿日時:2023年 12月 25日 12:05

    うちのハズレじゃない方の学校でありましたよ。
    役員やってもいいと回答していた方も一緒にうつむいてたらしいですよ。
    役員なんて本当にどうでもいいですけど、私立ならそんな事ないとか、そういうものでもないかと。
    我が子が高校受験で外に出ないのは、単純に子が「面倒くさい」というから(内申は今の学校でもほとんど5で問題ない)です。
    あと、公開授業とかしてる上位校ってあるんですか?学校説明会でも偏差値50くらいかそれ以下しかチラ見もなかったですけど。まあ、チラ見じゃ何もわからない気がしますが。

  6. 【7367170】 投稿者: 設定お疲れ様  (ID:q0sWxkEzCb6) 投稿日時:2023年 12月 25日 12:21

    親が中高一貫校ならある程度メリット、デメリットは分かっていたはず。

    通知表、5段階評価なんですか?へぇ。

    教育熱心なのか放置なのかわからない設定になっていますよ~

  7. 【7367176】 投稿者: うん、なぞですね  (ID:j4y10mPXd4g) 投稿日時:2023年 12月 25日 12:33

    公立の内申に合わせて話してるんですが。
    教育熱心な親御さんは子の学校に多いですけど、私はそこまでは知りませんよ。中学以降は自分で勉強すれば良いでしょう。
    私学のデメリットは当たり外れが激しく、外からは分かりにくいところですね。自分は当たりにしか当たってないから、ハズレなんて想定してませんよ。

  8. 【7367180】 投稿者: 役員  (ID:IDrihAfIDUo) 投稿日時:2023年 12月 25日 12:43

    役員やってもいいと回答していたのに一緒にうつむいていた方、ある意味良い度胸してますね。
    最初から断るならともかく、一度承諾したのに。
    学校に悪印象与えますし迷惑ですよね。
    そんな方もいるんですね。

    上位校の授業公開については知りません。
    先にも書いたように、うちは小学校からの内部進学なので中受はしておらず、他校の説明会や公開授業は参加していませんので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す