最終更新:

527
Comment

【2773151】横浜初等部にご縁

投稿者: 質問させてください   (ID:ud0zzDq05hA) 投稿日時:2012年 11月 26日 22:51

(1) 他校にご縁があっても、初等部に合格したら初等部に行く

(2) 幼稚舎に合格したが、初等部に合格したら初等部に行く

(3) 幼稚舎や他校に合格しているが、初等部の試験を受けた(合格しても幼稚舎や他校に行く)


(3)が多い場合は、補欠が動くことになるのでしょうか‥‥‥?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾横浜初等部に戻る」

現在のページ: 61 / 66

  1. 【2806858】 投稿者: 両校ともよい学校だとしんじてます  (ID:aTbEEMC8I0w) 投稿日時:2013年 01月 01日 23:07

    新年早々から悪口合戦
    なんだか凄いですね

    残念な方へさん
    あまり書き込むとなりすましママの情報源になってしまいそうですが
    校舎は完成して引き渡しも済んでますよ

  2. 【2806921】 投稿者: 残念の極みですね・・・  (ID:8IHtGbfeLss) 投稿日時:2013年 01月 02日 00:41

    幼稚舎ママによる初等部への攻撃がすさまじいですね。
    初等部進学予定の保護者と明確に示して、根拠のない罵詈雑言の数々。

    福沢先生がお読みになれば、心から残念がるでしょう。

    幼稚舎の保護者の皆さん、根拠なく 不当な批判を展開すれば、長谷山君
    も残念がり、幼稚舎の保護者の皆さんへの評価につながることと推測いたします。
    それは、初等部との徹底的な競争主義に発展するかもしれません。
    つまり、何事も初等部と比較され、苦しみますよ。

    できの悪い幼稚舎、特殊学級な幼稚舎がプレッシャをかけられます。

  3. 【2806925】 投稿者: ないない  (ID:lszCgIhbWvA) 投稿日時:2013年 01月 02日 00:58

    三者なりすましなんて、できるわけないですよ。

    過去のレスを少し読みましたが、飛蚊症ママが根拠なく妄想でただまくし立てているとしか思えません。

    正直、そこまでするかと、読んでいて怖くなりました。

    ちなみに私も書き込んだことがあるので、同じ人説はないです。

  4. 【2806929】 投稿者: 相変わらずわざとらしい言い訳  (ID:8IHtGbfeLss) 投稿日時:2013年 01月 02日 01:32

    数回にわたり、繰り返し「成りすまし」はないとする書き込み。
    明らかにわざとらしい。

    初等部批判の流れは、幼稚舎関係者が作っています。

    初等部擁護の書き込みも、幼稚舎関係者。
    それに対する初等部保護者批判も、結局幼稚舎関係者。

    なぜだかわります?

    結局のところ、初等部の保護者批判の流れが意図的に形成されてるから。

    馬鹿相手なら、簡単にだまされるでしょうけどね。

    幼稚舎の関係者の方、いい加減になさったほうがよろしいかと思います。
    子供だけが塾関係で、保護者は何も塾とは関係なさそうですね。

  5. 【2806942】 投稿者: あのね  (ID:dIG9qHTvRBw) 投稿日時:2013年 01月 02日 02:21

    原点に戻りましょうか
    それは、初等部の合格発表後のことです
    皆さまが口々に、都内全滅組がこぞって初等部に合格したといい始めました。
    初等部の合格基準に疑問を呈するレスが相次ぐなか、番犬様と後に呼ばれることになる、ある慶應関係者らしきお母様が、素晴らしき慶應を批判するのは一般人の○○、××、と差別用語で罵り始めた、
    というのが、これまでの経緯です。
    途中、色々脱線もしてますが、大体こんなところ。

  6. 【2806948】 投稿者: ひど!  (ID:8VRfpO6uXis) 投稿日時:2013年 01月 02日 03:06

    最初に自ら初等部を擁護し、のちに擁護したと初等部の保護者と決めつけ、つるし上げる。

    自作自演の幼稚舎の保護者。
    自責の念はないのか?

  7. 【2807007】 投稿者: あのね様に一票  (ID:gpbY.C1VSB2) 投稿日時:2013年 01月 02日 08:35

    今までこちらの過去レス読んでいましたが、あのね様の要約が正しいです。

    個人的には番犬さまはお母様ではなくお父様のような気がしておりますが。

    慶應関係者でも攻撃の対象が初等部批判者で幼稚舎は特殊学級扱いですから、恐らく初等部一期生の保護者と思われます。

    差別用語を使用してまでの初等部擁護に対する批難が相次ぐ中、事態を収束させようと「三者なりすまし」「幼稚舎保護者の書き込み」とIDを変え必死に書き込みされているのでは?

    良く読んでみれば分かりますが、差別用語を使ったのは幼稚舎保護者ではないと思われます。むしろ初等部保護者が事実すり替えをするために幼稚舎保護者に濡れ衣着せているのでしょう。

    上のレスは支離滅裂です。「最初に自ら初等部を擁護し、のちに初等部を擁護したと保護者と決めつけつるし上げる。自作自演の幼稚舎保護者」
    何故幼稚舎保護者が初等部を最初に擁護し、その後つるし上げたことが分かるのでしょうか? 今頃になって幼稚舎保護者が自作自演しているってかなり無理がありますが。

    初等部保護者108組しか居ないので特定されたらどうなるんでしょうね。

    初等部は出だしからいきなりイメージダウンですね。
    そもそも合格した児童の資質に対する多くの疑問のレスに端を発し、差別用語を使ってまで初等部を擁護しようとする保護者。
    今年は認可が下りるのが遅く見切り発車のような入学試験でしたからこのように疑問を呈するレスが多かったのだと思われます。来年の試験日程は他の神奈川の学校と同時期になり、選抜方法や基準も変わる可能性がありますね。

  8. 【2807046】 投稿者: コラボ  (ID:LdLGAr9zx6Y) 投稿日時:2013年 01月 02日 10:02

    なりすましの幼稚舎保護者となりすましの初等部保護者のコラボということですかね。
    どういう方達がどういう目的でこういうことをされるのか想像できますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す