最終更新:

3450
Comment

【2874420】私大医学部は国立医学部よりはるかに難関

投稿者: 医学部研究家   (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 02月 23日 20:00

国立大学医学部医学科の難易度低下に驚きました!
私大医学部はおろか、地方国立大の工学部、理学部レベルも下回る勢いで難易度が低下しています。
実例を紹介します。

2013年度 三重大学医学部医学科 推薦入試により 現役生6名合格

これは私立三重高校の実績です。
私立三重中学のHPに紹介されています。きっと中学から高校へ進学した
生徒という意味だと思われます。

私立三重中学の入学難易度は偏差値51。
模試によって偏差値は変動するので、首都圏のほぼ同レベルの中学校を列挙した方がイメージして頂けるでしょう。

常総学院中学 浦和実業学園中学 工学院大学附属中学 多摩大学目黒中学
八王子学園八王子中学 宝仙学園中学 明法中学

首都圏では医学部医学科とは全く無縁と思われている中学です。
こうしたレベルの中高から国立大学医学部医学科に現役で6名も合格したのですから、開いた口がふさがりません。
推薦合格とはいえ、もはや国立大学医学部医学科は難関などと呼べないレベルになっているのが現状です。

ちなみに私立三重高校は、三重県内公立高校の滑り止めの位置付けです。

以上は三重大学医学部医学科の実例ですが、地方国立大学医学部医学科の推薦入試、特に地域枠は上記実例と同様のレベルの合格者が多いのではないでしょうか。

医学部を目指す皆様に、国立大学医学部医学科の驚くべきレベル低下の実態をご報告させて頂きます。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2938725】 投稿者: ?  (ID:YRv6IBv/B1E) 投稿日時:2013年 04月 21日 08:39

    >そういう結果から見て、駿台の偏差値上での、慈恵と順天堂の差は違和感を感じる次第です


    やはり そうですよね。私の周りの方も同じように感じてる人が多いです。

    なので スレ主さんの駿台偏差値に対する言及もわかるような気がするんですよね。


    >よその大学のことまでピーチクパーチクと・・・。 余程お暇なのかしら?

    行くかもしれない大學の情報を集めるのは 普通だと思いますが...
    いけませんか(笑)

  2. 【2938764】 投稿者: 受験親  (ID:OS7V.i1l3Rs) 投稿日時:2013年 04月 21日 09:06

    千葉または筑波と慈恵、順天
    経済的にも私立OKですが、国立第一です。
    東大や医科歯科は無理そうなので、千葉を第一にしていますが、筑波でもいいです。
    国立第一にしてる人、周囲は多いです。一応、私立も受験予定ですが、現時点では、合格しても進学するつもりはありません。
    モチベーションが下がります。
    浪人したら私立も考えます。

  3. 【2938780】 投稿者: 首都圏のトップは  (ID:RHcKUfykzmw) 投稿日時:2013年 04月 21日 09:24

    東大か東京医科歯科大学狙い。

    ただ、この2校は超難関なので、

    この200人にやや届かない人は、千葉大か横浜市大

    住んでいる地域が千葉よりの人は千葉大、

    東京西南部、神奈川の人は横浜市大という選択だ。

    私立は、慶応、慈恵、順天の自分の好みに合ったところを併願だ。

  4. 【2938802】 投稿者: データーで物を言おう  (ID:6PTsRNXM5rA) 投稿日時:2013年 04月 21日 09:52

    矛盾しているよ さん

    矛盾してますか?
    私の投稿よく読んでください。

    河合のセンター模試+記述模試のダブル判定が一番正確だけど、大学の総合偏差値は出てこないのです。だから河合のデーターで国公立と私立を比較するすべはありません。

    ただ、私立同士だけなら河合の記述模試の偏差値表は参考になります。慶応が72.5で慈恵、順天堂は70です。
    ただこれと直に比べられる国公立の偏差値は存在しない。2次偏差値表と比べるとセンターの要素が無視されるので、地方国立医学部は不正確。

    スレ主さんおっしゃるように、国立上位校を受ける人はセンターは問題にしないという意見もわかります。問題にしないというより国立上位校はセンターの配点が低いですからね。

    だから、上位校限定で河合塾の二次偏差値(国立)と私立偏差値を比べる手はあります。そうするとこうなるんですよ。

    東京大 理三  <前> 72.5
    ●慶應義塾大 医 医 72.5
    京都大 医 医 <前> 70
    大阪大 医 医 <前> 70
    東京医科歯科大 医 医 <前> 70
    九州大 医 医 <前> 70
    名古屋大 医 医 <前> 70
    東北大 医 医 <前> 70
    千葉大 医 医 <前> 70
    ●東京慈恵会医科大 医 医 70
    ●順天堂大 医 医 70
    ●日本医科大 医 医 70
    ●東邦大 医 医 70

    つまり首都圏でそこそこ名の売れている私立はみんな難しいんです、と。
    地方国公立は河合の二次偏差値表だけだと不正確になるので、中堅校以下は国公立と私立を直に比べられる偏差値表は世の中に存在しないと思うべきかと。

    駿台ですが、やはり母数が河合に比べると圧倒的に少ないのと、東大志向が強いのと、駿台自体が医学部に弱いことで正確性には欠けます。
    首都圏の中高一貫校でも、医学部志望クラスの現役生は駿台全国模試ば受けません。東大理1とかと迷っている人は受けますが。
    進路相談は河合のセンターと記述のダブル模試結果しか見ないです。
    だから上位においても駿台の医学部偏差値の信頼性はあまり高くないという見方は正しいと思います。

  5. 【2938831】 投稿者: ありがちなパターン  (ID:lzZLevANhTU) 投稿日時:2013年 04月 21日 10:21

    受験親くん

    国立一本で考えていて、私立があると思うとモチベーション下がりますか。
    結構なご意見だが少々甘いかも知れない。
    上位私立って併願してるとモチベーション下がると言うほど、簡単に合格させてくれないんだよ。
    慶応は言わずもがなだが、慈恵や順天堂も補欠合格すらなかなか来ないのが現状だよ。年々難化してっからね。

    また、私立って現役で受かったからって、浪人しても受かるとは全然限らないんだよね。浪人より現役を重視して取りたいって学校多いから。

    こういうことを言っている人に限ってありがちな残念パターンとしては、

    ・現役の時、千葉大不合格、私立は合格
    ・私立には進学せず浪人決定
    ・一浪して学力上がったのをいいことに医科歯科にチャレンジ
    ・医科歯科不合格。私立は現役の時受かったところより一つ下しか受からない。
    ・現役の時よりレベル低い私立に進学する決心つかず、二浪決定
    ・二浪目、再び医科歯科にチャレンジ、不合格。二番手私立には合格。
    ・精根尽き果て、結局二番手私立に進学。

    こうならないよう注意してね。

  6. 【2938892】 投稿者: KY  (ID:3Z3zcQXFdNY) 投稿日時:2013年 04月 21日 11:23

    72.5 東大理Ⅲ 100
    72.5 慶応医 総合格者数 173 (正規合格 124 ・ 補欠候補 91 ・ 内繰上合格 49)

    70 医科歯科医 102
    70 千葉医 123
    70 慈恵医 総合各社数 336 (正規合格 155 ・ 補欠候補 229 ・ 内繰上合格 181)
    70 順天医 非公表 (正規合格 171 ・ 補欠候補 224 ・ 繰上合*)
    70 日本医 非公表 (正規合格 114 ・ 補欠候補 247 ・ 繰上合格*)
    70 東邦医 非公表 (正規合格 97 ・ 補欠候補 * 繰上合格*)

    * 印 は未公表

    偏差値72.5の東大VS慶応も、東大の1.7倍もの合格者がいる慶応はダントツのトップ?(笑)
    偏差値70の国立の3倍もの合格者がいる私立医は国立より難関?(笑)
    慈恵は正規、補欠繰上など詳細に公表しているところが好感持てる。
    順天堂、日医、東邦は未公表が多いね、何故だ?(笑)

    慶応募集68に対し173合格、、、つまり105が東大、医科歯科、他に逃げてることになるなぁ~

    私立最難関の慶応ですらこんな調子だからそれ以下の私立医は募集人員の3倍もの合格者を出すのもよ~く解る。

    つ・ま・り、、、首都圏上位私立医偏差値は国立医志願者たたき出したマボロシ。

    まぁ、私立医が絶対認めたくない不都合な真実だけどね。

  7. 【2938950】 投稿者: 医学生の母  (ID:f/wrjkkwOjo) 投稿日時:2013年 04月 21日 12:20

    私もこのお遊びスレに参加させてください。

    このスレがこんなに伸びているのは、現実の医学科受験には直接関係ないので、いろんなことが書けるからでしょう。
    もし、来年や近い将来に医学科受験を考えている人が参考になるようなスレなら、こんなにたくさんの書き込みはないと思います。
    私の息子は一浪河合塾で直近の河合塾偏差値70に属する旧帝医の学生です。
    自慢ではありません、理3、京大医なら自慢できるかもしれませんが。

    まずはKYさんへのレスです。

    >つ・ま・り、、、首都圏上位私立医偏差値は国立医志願者たたき出したマボロシ。

    どうして何度もこんなことを書かれるのでしょうか?
    河合の私立医偏差値は補欠合格者を含めた合格可能性50%の値です。
    つまりボーダーです。
    上位合格者が他大学へ抜けようが、この偏差値は変わりません。
    「首都圏上位私立医偏差値は国立医志願者たたき出したマボロシ」の根拠を教えてください。

    息子の受験時の経験からすると、河合の発表している偏差値は受験にはほとんど役立ちませんでした。
    それからデーターで物を言おうさんの書き込み内容にも違和感を覚えてしまいます。
    スレ主さんの書き込み内容のほとんどは論外です。
    時間があれば以上のことに関して書いてみます。

  8. 【2938962】 投稿者: バカは○○なきゃ治らない?  (ID:kLnfcplT/Jc) 投稿日時:2013年 04月 21日 12:28

    偏差値ヲタクのKYくんがまた妙なこと言ってるね。

    >首都圏上位私立医偏差値は国立医志願者たたき出したマボロシ。

    模試の大好き偏差値がみたいだけど、模試における私立の偏差値は、補欠合格含めた実質合格者の人数枠で計算されて居るんだよ。

    受験生が模試を受ける際に、理3と慶応はほぼペアで模擬出願されるから、本来は偏差値が同じ値にならないといけないはずなのに、76と73という差がつくのは、慶応の判定では実質合格者の人数枠が大きいからなんだよ。

    医科歯科と慈恵の偏差値差も同様の理由で差がつくんだよ。

    といった理屈は実は説明されなくてもすでに解ってるんだろうけど、

    >嘘も百回つけば本当の事になると云う、特亜系人種独特の世論誘導のプロパガンダ

    を目指すアンチ私立のKYくんとしては、嘘を定期的に書き込むことで、真実だと思わせたいんだろうね。

    ご苦労様。

    でも世の中そんなに甘くないから、おまいさんの底の浅い詭弁は絶対通用しない人たちは存在するし、愚行も絶対許さないんだよ。

    あと、私立では補欠合格に背番号制をとっているところとそうでないところが存在するので、背番号制でないところは補欠繰り上がり人数を公表しないのは極めて自然な流れだね。不思議だと君が思うのは単に調べが足らないだけ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す