最終更新:

243
Comment

【1595212】桐朋教育のみなもと

投稿者: 大学通り   (ID:5/BTtHcjj5g) 投稿日時:2010年 01月 31日 09:17

歴史を振り返ります。



桐朋の前身は、太平洋戦争勃発の昭和16年10月に設立された山水(さんすい)中学校にまでさかのぼります。当時、船舶王として君臨した山下汽船(現商船三井)の創業者でありました故山下亀三郎氏が私財1千万円を寄付し、山水中学校創設の礎が築かれました。山水中学校は、主に軍人の子弟を教育する学校でありました。
敗戦後、山水中学校は廃校の危機に陥りましたが、関係者が奔走して、東京文理科大学・東京高等師範学校(のちの東京教育大学、現在の筑波大学)の姉妹校として昭和22年に桐朋として再出発しました。
「桐朋」という名称も、東京文理科大学の校章が「桐」であり、その「朋」という意味から付けられています。
山下氏には、「船は一代、教育は末代(=永遠)」との信念がありました。
戦争下という当時の時勢の要請に従って「いくさ船(=軍艦)」を造るべきであるという周囲の意見を退けて、人間形成の「学び舎」を建てることに踏み切らせたのは、正に「永遠なるもの」を求めた山下氏の教育への信念の結果でありました。
「船は攻撃されたら沈んでしまうが、教育は未来永劫続くものだ。次代の若者を教育する学校をぜひ造って欲しい」と。
そして、この永遠なるものは、「他から与えられるものでは無く、自ら作り出すべきものである」と。道は、自分自身で切り開くということだと思います。
後日、ご子息の山下太郎氏は、「1千万円あれば、1万トン級の船が十隻造れるとの理由から極力造船の方へ廻して欲しいと頼んだが、今、考えると、その時、船を造ったとしましても、大戦中に全部海底に沈んでしまったことでしょう。この様な立派な学校になっているので、父の事業も永遠に世に残るでしょう。」と桐朋関係者に述べられています。実に感慨深い後日談です。
蛇足ではありますが、生前、山下翁は、「オレには人徳がない。死んだ後は墓参りにくる者もないだろう」と口癖のように漏らしていたといいます。今は、多摩霊園に眠られておられます。
いやいや、私たち保護者にとっては、このような素晴らしい学校の礎を築かれた先人には感謝の念が絶えません。
そして、初代校長として桐朋の基礎を築かれたのは、東京文理科大学の学長であった務台理作氏です。
戦後、教育勅語に代わるものとして教育基本法が施行されました。
その作成に当たった教育刷新委員会の主要メンバーの1人が務台校長であり、桐朋の教育目標である「自主的態度を養う」「他人を敬愛する」「勤労を愛好する」の三つは、教育基本法の前文と1条、2条から取ったものです。
務台校長は、「教員自身が良心を持つ」との考えから、
「きちんと責任が取れるなら、自分の良心に基づいて何を教えてもよい。中学生が学ぶ初歩的な内容であっても、将来ある若者には、学問的なものを教えなくてはいけない。程度の低いことをやってはいけない」との考えがあったといいます。
桐朋の高度のアカデッミックな授業は、創立当時からの務台校長の考えによって現在まで継続しているものと私は考えます。
そしてこの創業者の教育に対しての考えが、「たくましく成長した樹齢70年の樹となっている」と片岡校長先生も述べられていらっしゃいます。
自主と創造性の校風は、脈々と受け継がれており、校長先生や理事も学校の現場から選出されているのがこの学校の大きな特徴でもあります。



話は大きく脱線してしまいました。
時代の変化に対応し、変えなければならないものは変える。
しかし、時代が変わろうと、変えてはならないものは変えない。
だから、桐朋という学校は、
その歴史的経緯から、
変えてはならないものは、変えてはならないと思います。
また、変えることはできないと思います。
桐朋に対する期待は大きく、心から、ますますの躍進を願っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桐朋中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 14 / 31

  1. 【2577021】 投稿者: 受験検討中様  (ID:faWlzV1URTU) 投稿日時:2012年 06月 12日 12:07

    担任の質問が出ていたのでお答えします。
    担任は担任団として持ち上がりますがクラス替えは毎年あります。
    先生方が担任を受け持つクラスも変わりますので、同じ先生が担任になることもあれば違う先生が担任になることもあると思います。
    A級問題集ですが、A級問題集は教科書として使用するのではなく、定期テストごとに定期テストの範囲が宿題になり、テスト前に提出するという形で使います。
    教科書は別にあると思いますが何を使っているのかは愚息に聞いたことが無いのでわかりません。
    思春期の難しい年頃の男の子のことなので、母親が何処まで口や手を出すか難しいところで、特に勉強に関しては本人次第と考えておりますので、子供の方から何かを言って来ない限りはあまり干渉しないようにはしています。(それでも子供は充分にうるさいと感じているとは思いますが、、、。)
    巣鴨の入学前の宿題ですが、巣鴨は膨大な宿題が出るという話は聞いておりますので中学に入る前の心構えとして出しているのではないかと思います。
    巣鴨中の校長先生はとてもフランクですし、説明会時に授業参観もありますので、もし巣鴨に興味がおありでしたら説明会で質問されては如何でしょうか?
    A級問題集が入学前に解けるかどうかですが、お子さんによると思います。
    数学が好きなお子さんで先取りで独学しているお子さんなら楽しく解けるかもしれませんね。
    A級問題集のレベルは桐朋の数学が得意な先輩保護者様の情報によると、A級さえ勉強しておけば大丈夫とのことでしたが、数学が得意ではない愚息が言うにはA級を勉強しているだけでは良い点は取れないそうです。
    つまり、定期テストのレベルが高いということでしょうかねえ、、、。

    受験検討中様が桐朋を気にかけてくださって心から感謝しています。
    私はこのスレで、たびたび名前が挙がる面倒見の良いという評判の他校の保護者でもあります。
    そちらのスレで最近制服のネクタイの話題が出ました。
    ある方は全学年でネクタイが変わったと書き、それに対して別の方が変わってないとレスを書き、そうしたら最初にネクタイが変わったと書いた方が、再度ネクタイが変わったことを頑なに主張されました。
    私はうちの子だけが古いネクタイを使っているのかと困惑していましたが、あまりにも頑ななレスを繰り返すネクタイが変わったと主張する方に対して、在校生が一言、変わってない!と書いたのを見て、思わず噴き出してしまいました。
    はっきり目に見える物でさえ、人によって見方が違ってくるようです。(?)
    学校の教育方針のように抽象的な表現でしか表現しようがないお話では見る方によって評価が変わってくることは仕方が無い事だと思います。
    受験検討中様が、掲示板の情報に翻弄されることなく自分の感性を信じてお子様に合った学校探しをされることを心からお祈りしています。

  2. 【2577091】 投稿者: 私も。  (ID:pckk8M5e2rk) 投稿日時:2012年 06月 12日 13:04

    受験検討中さまは、桐朋のご父兄の成りすましに一票。
    とても受験生とは思えません。

  3. 【2577276】 投稿者: いろいろありますが・・・。  (ID:iUIaXBfzJrg) 投稿日時:2012年 06月 12日 15:42

    多摩住人さん、
    近しいところに「桐朋関係者」が沢山いらっしゃるとのこと、
    いっそホームパーティでも開いて、あなたの持論質問をダイレクトに
    ぶつけてみてはいかがでしょうか?
    その際はぜひ、あなたのこれまでの投稿内容を時系列に抽出し
    資料として用意すれば、ご友人たちにも今何が問題なのか、
    理解していただけるのではないでしょうか?
    ご友人なら腹を割った話ができるでしょうし、ここで顔も見えない
    人間を相手に、受験生母としての貴重な時間を注ぐよりも
    よっぽど建設的かと。
    あなたがどんなにこの学校に失望したかも、ぶつけてみたら良いですよ。
    肯定も否定もあるでしょう。

    またご主人が「桐朋OB」の奥様は、私からすれば最も話し易い
    お相手かと思いますよ。女として母(であるとすれば)として、
    感情の面でも伝え易いでしょう。受験生母の経験がある方でしたら
    なおのことですね。
    もちろん学校での現状を究明するには及ばなくても、
    多摩住人さんの大きなテーマであられる(?)
    「学校法人 桐朋学園」についての有益なディスカッションは
    出来そうですね。
    こちらの掲示板や他男子校の掲示板でどんなに同じ質問を
    繰り返しても、あなたの求めている「本質」には及びそうもありません。
    だってそんな性質を持った掲示板だとは思えませんから・・・。

  4. 【2577308】 投稿者: 受験検討中  (ID:DJVk1qyiY1k) 投稿日時:2012年 06月 12日 16:16

    羨ましいのは桐朋でなく都立に行っている弟のことですよ。
    また、私はセンシィティブな問題ほど生の声を聞きたいので、
    こちらをご子息が卒業されたご父兄に当時の内部での話を聞きました。
    その後学校フェアで先生に話を聞いたのです。

    担任団とA級のお話をご丁寧にいただきましてありがとうございました。
    担任は変わり、グループが変わらないのですね。6年間同じ先生方のグループの感じ方は
    在校生や卒業生に聞いたほうがいいですね。ありがとうございます。
    大丈夫です、少し傷つきましたが、惑わされません。
    なりすましなど、こちらの保護者の方々にご迷惑をかけてしまいそうですので、
    書き込みはやめますね。
    ありがとうございました。

  5. 【2577639】 投稿者: 多摩住人  (ID:COItzK/T9kU) 投稿日時:2012年 06月 12日 21:25

    いろいろありますが・・・。さんへ。

    は?
    何故昔のOBが私の質問に答えられるのですか?
    2つの事件を通して、桐朋がどう変わったかなんて、今在学中の人にしか分からないでしょ。

    変な人ですね。

  6. 【2577662】 投稿者: タマ住人様  (ID:Hp8Jhak0Se.) 投稿日時:2012年 06月 12日 21:41

    じゃあ、中高一貫のスレで拾った下のような対応なら、OKですか?多摩住人様。


    【2574148】 投稿者: 厳しい対応(ID:/oi3ilDUylQ)投稿日時:12年 06月 10日 08:02管理者通知をする


    都内のある男子校では、数年前にいじめが原因で自殺した生徒が出たため、
    まず入学時点で、確認事項というか覚書というか、いじめなどの行為をした
    場合、学校の処分にしたがうという旨の書類に、保護者ではなく、生徒本人が
    自署して提出するそうです。そしてどこまでがいじめかの判定も被害者が
    いじめられていると思ったら、それはいじめと判定し、加害者が、
    「ただのふざけ」いう言い分はまったく通らないそうです。
    はっきりしていてよろしいと思います。


    どこの学校かは不明ですが。

    桐朋がそうなったら、ご子息も受験なさるのですか?
    いや、それでもダメというなら、お互い縁がなかったことでいいですよね?

  7. 【2577831】 投稿者: 多摩住人  (ID:imq7ONFhTN2) 投稿日時:2012年 06月 13日 00:00

    どこの学校か知りませんが、
    二度と同じ過ちは起こさない、という学校側の強い意志が感じられますね。
    もし、桐朋がこういう対応をしてくれたら、迷わず受験しますよ。

    こういう具体的な対応は桐朋では皆無なんですよね?

  8. 【2579073】 投稿者: マジワロタ  (ID:Hp8Jhak0Se.) 投稿日時:2012年 06月 13日 21:26

    >もし、桐朋がこういう対応をしてくれたら、迷わず受験しますよ

    タマジューニン 以外に生真面目、桐朋LOVEなんじゃん、ワロタwwww


    桐朋くん、だってよ。どうすんの。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す