最終更新:

174
Comment

【5511071】5年生 中位コースからの脱出を目指す広場

投稿者: ガッチャマン   (ID:/aGRFFnqsNI) 投稿日時:2019年 07月 17日 12:47

5年生、偏差値47-53程度だけどもっと上を目指したい。
校舎が10コースなら、Dコース、Eコース、Fコースといったところでしょうか?
ここで踏ん張ってなんとか上位コースに行きたい偏差値55以上へ行きたいという方専用です。

ここがダメだから上に行けないといった反省。
こうしたら上に上がれた。

反省や抱負を語ってください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 7 / 22

  1. 【5521486】 投稿者: ええ?  (ID:i2r13f541OI) 投稿日時:2019年 07月 26日 22:53

    確かに…

    本題に戻り…

    スレ主さんへ

    SAPIXのコースを上げる為には、我が家は
    SAPIXの補習として、個別塾をつけました。
    サピオープンとかの正答率50パーセント以上は、
    お直しって言われるじゃないですか、
    それを個別でお願いしました。個別塾とは
    プ○○ではありません。プ○○は評判、
    悪いですよね。笑

    うちは個別塾のおかげで中受、合格と
    思っています。

  2. 【5521492】 投稿者: ええ?  (ID:i2r13f541OI) 投稿日時:2019年 07月 26日 22:58

    いやいやいや…
    SAPIX中位クラスなら、青は受かるでしょ?

    確か…B〜Cコース?からも合格出てますよ。
    中規模〜大規模校です。

    やっぱり、出来る子は進学校に行くから、ね。

    昔の青と今の青じゃあ、、、
    (想像してください)

  3. 【5521502】 投稿者: そうなのですね!  (ID:S7Acv3Yso.I) 投稿日時:2019年 07月 26日 23:14

    校舎によるのでしょうか。
    女子の青学は54、男子の青学は48。
    54だと、中位女子にはややチャレンジに
    なるのかなと思っていました。

  4. 【5521654】 投稿者: 経験者の方にお願いします  (ID:CLQdI7r79oo) 投稿日時:2019年 07月 27日 08:19

    このレスより後、終了後の方のためのスレになっています。

    このスレは中位から上に上がるためのスレです。

    ここでおっしゃりたいことがあるなら、今サピックス中位から上に行きたい人へのアドバイスも同時にお願いします。

    うちは子供が組分けでアルファに行けましたが、復習テストでは中位でした。中位を抜けられないのは私も基礎に問題があるからだと思っています。

    これまでのテスト結果を並べて極端にできないところがないか探そうかなと思います。

    といっても算数は場合の数と概数、約数倍数、割合ということはわかっています。やってもやっても中々わかるようにならないのが悩みです。

  5. 【5521785】 投稿者: うちも・・  (ID:6SnHnqOA6xA) 投稿日時:2019年 07月 27日 10:54

    約数・倍数は地頭普通の子にとっては鬼門ですね。
    うちはそれに数列も加わってます。
    算数偏差値55くらいですが、やはりちょっと捻られると出来ませんね〜

    ある先生に「子供の発達を待った方が良い」とアドバイスいただきましたが、受験まで間に合うのか心配です。

  6. 【5522065】 投稿者: 理解はできます  (ID:YV6CAnQKdVc) 投稿日時:2019年 07月 27日 16:44

    >世の中的には女子で東大はオーバースペックでマーチ附属あたりが一番勝ち組なのでは?

    個人的には全くそうは考えませんが、女子ならさんがおっしゃるように世間では女性があまりに高学歴なのもいかがなものか、と言う
    考え方が一定の支持を集めていますよね。
    そのようなお考えの方のお嬢さんは学力が高くても青学、立教あたりを目指すでしょうから、その附属中高には「本来もっと偏差値の高い学校に入れた」人たちも集まるわけです。
    そうなると入試は難化するはずで、青学立教さんがサピ中位の生徒さんが受験した結果として「サピの保護者会でも、かなり厳しい結果だった」
    と聞いておられるのも納得できます。
    持ち偏差値よりかなり下の学校なら、入ってからも授業についていくのはそりゃ楽でしょうね!
    能力的に余裕を持って中学受験して、勉強もある程度こなしつつファッションや部活も楽しむ、たしかにある意味理想的かも。

  7. 【5522079】 投稿者: 整数  (ID:Q9W6uGDUvBQ) 投稿日時:2019年 07月 27日 17:03

    約数倍数は素因数分解の理解が前提となりますよね。
    素因数分解は現在の文科省指導要領で中学1年です。数年前まで中3で習う項目でした。
    それをサピックスでは、というか中学受験する子は小4小5でやる訳ですから、普通の子は手こずっても仕方ないと思います。

  8. 【5522636】 投稿者: うちも似たようなものですが  (ID:PIG5M3I6ezU) 投稿日時:2019年 07月 28日 09:41

    算数だったらベーシックくらいは完璧にすると言ったところでしょうか?
    それくらいだとやはり中位クラスまでと言ったところで、上位を目指すならプラスアルファの学習が必要だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す