最終更新:

1668
Comment

【6759356】サピックス6年梅コース(偏差値45未満)の小部屋

投稿者: サピ丸   (ID:0fTDoHLvYC6) 投稿日時:2022年 04月 28日 13:56

はじめまして。
アルファスレや6年生の広場はありますが、アルファベット下位コースですと書き込みしにくいのでスレ作りました。みなさん宜しくお願いします。

トピックス・悩みとしては、
○転塾するタイミングを逃してしまい後悔するもどうしようもない
○GS特訓どうするか?そもそも志望校のコースが存在しない
○他塾の模試を受けるのか?
○受験校が偏差値表で下の方にまとめられている
などなど

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 64 / 209

  1. 【6913477】 投稿者: 小梅  (ID:mzDmctiEA7Y) 投稿日時:2022年 08月 31日 15:26

    梅男さん、マンスリーの結果ですか?
    キープできていればまずまず!なんですよね?
    小梅さんは理社に足をひっぱられ、45に届きませんでした…
    やはりなかなか上がれないのは仕方ないのでしょうか…
    なんとしても前科平均点、50まで上げたいです。

  2. 【6913944】 投稿者: 因みに  (ID:gncKZNJYEnU) 投稿日時:2022年 08月 31日 21:47

    学校にもよりますが、有名中の国理社を解いて何割得点出来ますか?
    算数はまだ仕上がっていない子が多いと思うので、算数を除くですが。

    サピの定期試験では点数が取れなくても、有名中では結構得点出来たりしてませんか?

  3. 【6914299】 投稿者: 梅男  (ID:35YhaIvQjL6) 投稿日時:2022年 09月 01日 08:43

    マンスリーの結果です。
    いや、自己採点も直しも終えていたのでわかっていたことではあるのですが…
    数字としてみる下落っぷりが凄まじくて、こちらで叫んでみました笑
    でも、おかげで本人とは、偏差値はいったん置いておいて各科目の課題、良かったこと等落ち着いて話し合えました!

  4. 【6914330】 投稿者: 梅子  (ID:RE39qAfZLNg) 投稿日時:2022年 09月 01日 09:07

    有名中ではなく、志望校の過去問が算数以外合格最低点越えの学校がありました。

    ただし、算数はだいぶ点数足りない状態ですが…。

  5. 【6914429】 投稿者: 小梅  (ID:bwmihreIBWE) 投稿日時:2022年 09月 01日 10:48

    我が家は併願校からお試しで少し算数理科をやって
    みました。古〜い年度から。
    校舎からどう指示が出るのかわからなかったので
    なんとなく第一志望校には手をつけていませんでしたが
    小梅さんがやりたがります…
    併願校でも乱高下激しいです。
    高得点を出しては喜ぶのも、低い点で悔しくて頑張るのも
    今時期は親が上手に使い分けるようにしたいなあと
    思っています。
    いずれにせよ、まだまだ力不足です…

    梅男さん、算数頑張っていらしたのですよね。
    我が家もです。
    引きつづきコツコツいきましょう。
    日曜は、首都模試を受けてきます。
    復習時間がとられ不安です…

  6. 【6914436】 投稿者: 因みに  (ID:C/FNYzml79g) 投稿日時:2022年 09月 01日 10:56

    その過去問は、現在の立ち位置の偏差値に近しい学校のものでしょうか?

    何故、その様な質問をしているのかと言いますと、サピの偏差値はその子本来の実力を反映していない可能性が少なからずあるからです。
    私の知り合いの子で、サピ大規模校で偏差値がS40程の立ち位置がいたのですが、S60程の進学校に合格しました。
    その子は知識的にも計算等処理能力的にも、親の目にはS60はあるだろうと思える優れた能力を有しているにも関わらず、何故かサピの定期試験だけが悪く、その他、デイリーチェックやコアプラス等は、殆どが8割以上の得点だったそうです。
    有名中も過去問も、S60に近しい学校の国理社を8月後半にやってみてたら、合格平均点を上回ったそうです。算数は、その時点では志望順位が一番低いS50クラスの学校の過去問を行い、合格平均点が50%の所、7割も得点出来たそうです。
    その子は、S40程のポジションにも関わらず、SSは最難関校を選択、席次も悪くありませんでした。
    結局、サピの定期試験で何故に実力通りの得点が出来ないのかは、不明なまま卒塾していきましたが、サピのマンスリーとか、実際の入試問題と比較して問題量が倍近くあり、入試以上に捻った問題ばかりなので、成熟度合によっては処理能力が追いつかず、問題を的確に読解出来ていないものと推測出来ます。
    その為、入試問題(特に国理社)を解かせると難なく解答出来てしまい、サピの定期試験と比較して非常に簡単に感じてしまう事が起きるのだろうと思います。
    そして、S60程の最上位校でも、合否合やSOの結果偏差値S40台から結構な合格者が出ています。
    つまり、サピのクラス別けのある定期試験は、実際のその子の能力を測れるものでは無いという事です。
    お子さんの能力を最も理解しているのは、共に生活をし、勉強も側で観ているご両親です。
    もし、その子がサピの偏差値とは能力が乖離していて、持ち偏差値以上の学校でも有名中や過去問が合格点を超えるのなら、サピの偏差値は無視して良いと思います。
    サピもその事は十二分に解っているはずです。
    その為、その過程が望むら、例えAクラスからでもSS開成を認める、それがサピだと思います。

  7. 【6914477】 投稿者: 小梅  (ID:mzDmctiEA7Y) 投稿日時:2022年 09月 01日 11:43

    あらためて。この梅コースの板は本当に凄い!
    皆さまが真剣なので、温かい書き込みや鋭いご指摘が
    多く、身が引き締まる思いです。
    有意義な板が最後まで支えとなりますよう
    今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

  8. 【6914554】 投稿者: 乗り過ぎ  (ID:/jUU7CybsY2) 投稿日時:2022年 09月 01日 12:46

    低偏差値層のつなぎとめに必死ですから、書き込めば満足してくれるだけの情報提供は効率良いから頑張ると思います。問題は対面レベルでどれだけ頑張ってくれるかです。
    講師はお子さんの頭の中の状況を掌握していますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す