最終更新:

1327
Comment

【5303259】2019年度4年生の部屋

投稿者: さくらさくら   (ID:azAEzq9ldDs) 投稿日時:2019年 02月 08日 11:08

新4年生が始まりました。
娘の校舎では3年次と比べて2.5倍の生徒数になり、クラスも複数へ。
中学受験に向けて本格始動ですね。いろいろ情報交換できれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 10 / 166

  1. 【5346286】 投稿者: 勝負は6年の夏休みから  (ID:Nr3PwfC7vIM) 投稿日時:2019年 03月 06日 19:57

    偏差値58なら、4年生の間は基本をしっかり穴無く潰しておけば十分だと思います。
    我が子は偏差値60の学校が志望で新4年生から応用クラスに入りましたが、教室長からそのようにアドバイスを受けました。
    クラス替えが、テストの共通問題(国算)でしか判断されないという決まりもあり、我が家は、本科と栄冠のみの家庭学習ですで、オプションと補充問題はやりません。
    基本を叩き込んでおかないと、5年夏からズルズル落ちていきますよと脅されましたからw

  2. 【5346307】 投稿者: 全国テスト 国語の文章題  (ID:ZAOVKQb0qEE) 投稿日時:2019年 03月 06日 20:12

    先日、初めて全国テストを受けました。
    1題目ですが、おばけ・蜘蛛・ごきぶり・ねずみ等のこどもにとっての嫌悪?ワードが多かったように感じます。
    勝手ながら、文学的?な内容のものが出題されるのかと思っており、驚いた次第です。
    様々な分野のお題目が出るのでしょうか?
    勉強不足は承知ながら、教えていただけると有難いです。
    よろしくお願いします。

  3. 【5346313】 投稿者: さくらさくら  (ID:B0eYGGnmizo) 投稿日時:2019年 03月 06日 20:19

    すごい!
    そのお話聞けて良かったです。参考になります。基礎固めを、しっかりやります。

    ちなみに、本日授業だったのですが、全国公開模試の社会は100点続出だそうです。娘の校舎で1割が100点でした、、、

  4. 【5346343】 投稿者: 新4年母  (ID:OV8Pvk028fM) 投稿日時:2019年 03月 06日 20:48

    基礎の叩き込み大事ですね!我が家は、四則演算は、徹底的にやらせようとおもっています。そうならとやはり授業でやった内容の振り返りはきっちりやることも大事なのかなと思いました!新しい気づきありがとうございます!

    今回の国語の全国模試ですが、「文学的」というものの定義がわかりませんが、出版は、国語の教科書を出版している光村図書で、いろんな著名な方も原稿を投稿される飛ぶ教室から出典された文章です。あくまでも個人的な意見ですが、短編含め今の学年の子供には読み応えのある作品が多いものかと思います。
    出題の意図は先生でないと答えららないかと思いますので、先生にご質問してはいかがでしょう?

    社会は確かに100点量産と聞きました、いやはや本当にびっくりです!100点でも偏差値60ちょっとだそうです。ひゃー!

  5. 【5346386】 投稿者: たんぽぽ  (ID:MlpqWvCtBh.) 投稿日時:2019年 03月 06日 21:26

    さくらさくらさん、新4年母さん、勝負は6年の夏休みからさん、貴重なアドバイスありがとうございました。
    まずは、娘の弱点を把握しようと思います。幸い日能研はテストを積み重ねて得意不得意がデータ化されるようですし、ありがたいです。
    基本は大切ですね!心します。
    入塾のときに塾長に算数は苦手科目にならないように取り組んでください、と言われたのを思い出しました。
    算数の時間を少し多目に充てたいと思います。いずれ応用も解けるようになったら娘もうれしいかな♪

    今日はたまたま終了組(日能研)のお母様達とお話しする機会がありました。平然として受験を終えているように見えていたかもしれないけど、水鳥が水面下で必死に水をかいている、そんな感じだったわよー、と。
    笑っていらっしゃいましたが、こちらは身が引き締まる思いでした。
    3年間、長いようできっとあっという間ですね。辛くならない程度に頑張りましょう(笑)。

  6. 【5346401】 投稿者: 凡事徹底  (ID:04m.JVVi4gw) 投稿日時:2019年 03月 06日 21:39

    こういう生の声はありがたいです。
    希望する偏差値帯によって勉強の量も質も当然違いますからね。
    偏差値60までなら基本の徹底で十分と分かっていながら、ついつい応用問題まで色気が出てしまうんですよね。
    我が子の校舎でも、社会と理科は今やってもどうせ忘れてしまうので、嫌いにならない程度で軽く流す程度で良いですよといってくれているのですが、ついついテスト前には追い込んでしまいます。。。
    当たり前のことを当たり前のように当たり前にすることが一番難しいんですよね。

  7. 【5346480】 投稿者: 新4年母  (ID:OV8Pvk028fM) 投稿日時:2019年 03月 06日 22:59

    ふと、今週末も育成テストだ!と思い出しました。本当に息つく暇がないですね。ふぅ…

    我が子は、応用クラスにいるのですが、前回の算数国語共に応用問題がほぼ回答ができず悩みました。何か対策を立てていたりする方いますか?
    当方、関東圏なのですが難関校対策問題プリントの復習をした方が良いのでしょうか。私のクラスではあまり栄冠テキストの内容が宿題にならず、本科テキストのオプ活が宿題になることがあり、栄冠をやるべきか、難関を復習するべきか悩むところです……

  8. 【5346580】 投稿者: 子供はよく遊べ  (ID:Hi0ipIy3T/6) 投稿日時:2019年 03月 07日 00:24

    皆さま、こんにちは。

    新4年の下の子が日能研通いになりそうで、掲示板楽しく見てました。3月3日の公開全国模試受けて入室許可を頂き、春季からか4月からか悩み中です。
    正直、親は小学生でガリガリ勉強しなくても良い派なんですが、子供は俄然やる気なのです。習い事は週3で2つは家での練習ありのものですが、本人は暇持て余していて、やる気を削ぐのもなんなので、試しに通わせようかなと思ってます。

    宿題多いんですね。
    通塾されている方のコメントは大変有り難いです。
    まぁ、宿題も本人のやる気を試すいい機会です。
    目標を聞いたら、最低でも偏差値64〜65くらい必要そうなので、どこかで身の程を思い知るのでしょうが、本人のやる気が続く限りはサポートしようかなと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す