最終更新:

899
Comment

【2413743】5年生の部屋(2014年受験・総合版)

投稿者: ピーチ   (ID:j0mcKjBtZNY) 投稿日時:2012年 02月 05日 17:44

2014年の中学受験に向けてのお部屋を2つ御用意しました。

四谷大塚のカリキュラムにわが子を託した親御様なら、通塾組・自宅学習組問わず、なんでも語り合って、互いの励みにしてきましょう。

こちらの「総合版」は、濃厚なコミュニケーションを楽しむ方むけのお部屋です。悩み、相談事、近況など、テーマも「総合版」です。

軽やかで短めな会話がお好きな方は「シンプル版」へどうぞ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 32 / 113

  1. 【2462481】 投稿者: YY  (ID:Wwjmmdk6yco) 投稿日時:2012年 03月 09日 13:49

    お久しぶりです。

    明日はYT系列の他塾でY太(新三年)のテスト、翌日は娘Y子の組み分けテストと
    せわしいです。自分の体調管理しっかりとしないと!と思う日々です。

    塾弁、子どもがとても楽しみにしていますよね。
    「ママ、おいしかった。」と必ず言ってくれます♪
    お友達と交換するらしく、卵焼きの味付けが家庭によって
    大きく違うと娘が言っています。

    我が家の卵焼きは、その日のおかずの味付けによって、
    見た目はいっしょの卵焼きでも、味付けを変えるので食べてのお楽しみです。

    定番の甘めの厚焼き、
    塩、こしょう、をベースにその日の気分で
    香辛料を入れたスパイシー卵焼き
    薄焼きたまごにして、緑の野菜をくるんだりと・・・
    バリエはいろいろです。

    鳥の味噌焼きは、我が家のお弁当定番。
    しっかり味が入るのは、もも肉の方ですね。

    ・お肉は多きめにそぎ切り
    ・お味噌をみりん醤油(みりん1:しょうゆ1)で溶いたものを
     鳥に塗り付けて、一晩おく。
    ・朝、お肉についた味噌をざっと水で流し
     お魚グリルで焼く。
    ・皮に焦げ目がつくまで焼く。

    グリルに入れている間にほかの料理を作ることができるので、
    時短にもなる料理です。
    焼き立てのパリパリ皮は格別ですが、
    しっかり味が入っているので、冷めておいしいですよ。
    みりん醤油は空き容器に常備しておくととても便利です。
    煮物、焼き物の味付けベースになります。

    あとは

    キャベツバーグを喜びますね。
    ものすごく簡単です。

    ひき肉に、千切りのキャベツ、塩、こしょう、片栗粉を入れてこね、
    小判型にして焼くだけ。
    ポイントは片栗粉ですかね。
    お肉が固くならないんです。
    玉ねぎのみじん切りよりもずーーーと楽でしょ。
    ちなみに、主人のお弁当にも入れてますが好評ですよ。

    毎日4時20分に起きて、和朝食を作り、主人のお弁当を作るのが日課です。
    独身の頃から自分のお弁当は作っていたので、
    お弁当作りはあんまり苦にならないです。
    冷凍食品は買ったことがなく、全部作っています。
    よく幼稚園のママ友に料理の相談を受けてましたので、
    なんだか、長々と・・・

    少しでも参考になれば

  2. 【2464642】 投稿者: サンシャイン  (ID:UZwEUXc5UqQ) 投稿日時:2012年 03月 11日 09:05

    YY様
    組分け前のお忙しい時間に、ていねいなご返事をいただきありがとうございました。

    >「ママ、おいしかった。」と必ず言ってくれます♪

    すごい。あこがれます!!
    サン太がこんなことを言ってくれたら・・・
    男子は中学生になると、だんだん感情表現が親向きではなくて、友だちとの関係のほうに向いていきますね。さびしいですが、まあ健全な成長のひとつなんでしょうね。

    >我が家の卵焼きは、その日のおかずの味付けによって、見た目はいっしょの卵焼きでも、味付けを変えるので食べてのお楽しみです。

    これは気づかなかった。とてもシンプルで奥深い工夫をされているのですね。真似させていただきます<(_ _)>。

    >鳥の味噌焼き、キャベツバーグ
    やってみます。

    >冷凍食品は買ったことがなく、全部作っています。
    頭が下がったまま、上がりません。

    サン太の受験のとき、第二志望(男子校)の学校説明会で、そこの学校の先生が「お弁当は親子をつなぐ大切な絆です」みたいな話をされていて、主人がとても感動して帰ってきました。
     その子は成績だったか素行だったか、何らかの問題があって親子面談になったのですが、そのときも母親に対して、先生の前でも「うるせー、クソババア」と悪びれていたそうです。クラスでもあまり友だちと話さないその子が、あるとき、クラスで大暴れ。
     あわてて先生が走っていくと、彼が暴れた原因は、友達がからかってその子のお弁当を床に落としてひっくり返してしまったこと。それで彼はキレてしまったのだとか。
     母親を「クソババア」呼ばわりしていても、母親の作ってくれたお弁当が、その子にとっていかに大切なものであったのか、というエピソードとして紹介されたお話だったそうです。
     なので私もサン太が食べてくれなくても、きっと意味のあるお弁当なんだと自分を励まして作っています。

     それにしてもお弁当を「ママ、おいしかった。」と素直に言ってくれるYY様のお子様たち。いい子たちですね。

    皆様。いよいよ組分けの朝ですね。
    サン子は結局、応用編にまでは手が回りませんでした。
    予習シリーズ、演習問題集(標準)、週テスト、組分け過去問の直しを中心にして時間切れのようです。
     しかし、今回新たな発見がありました。
     基本からていねいにお直しをしていくと、あれほど難解に思われた週テスト算数Sが、「かんたんに見えてきた」のだそうです。
     私はこれからサン太のほうの保護者のお茶会があり、もうすぐ出かけるので今日はサン子の側にはいられませんが、私も後悔はありません。
    「もう十分頑張ったね。好きな点数とってきな。計算ミスだけは注意してね」
     そういって出かけようと思います。

     前も書きましたが、3年前には九九が覚えられなくて泣いていた子が、たった3年でこんな難しい事柄をこなしているなんて、大成長です。

  3. 【2466372】 投稿者: サンシャイン  (ID:UZwEUXc5UqQ) 投稿日時:2012年 03月 12日 15:45

    皆様こんにちは。
    組分けテストの素点が出ましたね。

    このテストはいつも悲喜こもごもです。
    前回は↓の結果に混乱してしまいましたが、今回は過去最高タイ記録の素点でした。
    算数いつも並み、国語過去最高、理科ダウン、社会過去2位タイという結果でした。
    前回、この点数をとったときは、とても平均が高かったので、今回はもしかすると高いのかもしれません。

    算数は、組分け前の最後の1週間、基本をベースに復習するか、応用編の遣り残しに手をつけるべきか、おおいに相談しましたが、サン子は算数の例題から、全て見直しをしていく方針(基本重視)を選びました。その理由は、
    「応用編はこれから解くには1問1問時間がかかる。ここまでの問題でも不安があるのに、先に進みたくない。組分け算数はBCコースのレベルがしっかりしていれば8割以上とれると思う」

    例題は★印のみ見直し、あとのシリーズの問題、演習問題集(標準)は×の問題のみ。組み分けの過去問は、21,22,23年度。できない箇所は解答の解説を精読し、数日置いて解きなおす、というやり方のようでした。

     Sに限っていえば、組分け<週テストの難易度なので、応用編がやりきれなくてもそこそこ大丈夫なことが確認できて、今後の安心材料になりました。うちは応用編を春休みの課題に回すことになると思います。

    サン太でA~C、サン子でCとSを一通り体験し、応用編なしで過去最高素点だったことから言えるのは、
    「予習シリーズの習熟度。これに尽きる」
    ということでした。あくまで我が家の考え方ですが、ご参考になれば幸いです。

    そして今回は算数や理科の件でほんとうにたくさんの方のご意見を頂戴して参考にさせていただきました。ありがとうございました。

  4. 【2466890】 投稿者: ピーチ(組み分けライン)  (ID:j0mcKjBtZNY) 投稿日時:2012年 03月 12日 22:40

    S1-5 S下限420点
    C1-9 C下限355点
    B1-15 B下限274点

    Sラインは8点上昇ですね。

  5. 【2467071】 投稿者: さんぽ  (ID:haBH6WR12lY) 投稿日時:2012年 03月 13日 01:04

    ピーチ様 おひさま様 サンシャイン様 桜様

    組み分けが終了してほっと一息ついていました(^^)
    まず、ピーチ様 おひさま様 サンシャイン様 桜様お声かけしてくださっていましたのにお返事しておらずすみませんでした。
    さんぽも私も風邪を引いたりばたばたとしていました。

    さんぽは風邪で一週間以上塾に行けなくて、借金に借金を重ねておりましたが
    最後の日曜日に午後から7時頃まで頑張って3時間以上復習しました。
    理科はまるまるできていない回がありましたが・・・これは捨てました。

    終了して自己採点してみると算数は自己ベスト。
    国語と社会と理科はう~んといった感じだったので全体とすると
    やっぱりいつもどおりかな?思っていましたが・・・・

    結果は・・・・・やりました(涙) やっと偏差値55~60の域になりました。
    学力判定では超えることがありましたが・・・組み分けでははじめてです。
    皆様にとっては当たり前のお話かと思いますが さんぽ君にとっては大声で「バンザ~イ」です(v^^v)

    基本を大切にしたことがよかった・・・本当にそう思いました。
    私がPCを見る前に採点を間違って「理科やっぱりやってない回があったから仕方ないよね・・50点くらいだったよ」と言っていたのでしょんぼりしていました。
    明日、朝一番で伝えてあげようと思っています。きっと嬉しそうな顔するだろな(^^)
    それとも「間違えやがって!」とまたゴム銃で撃たれるかも?


    サンシャイン様、「予習シリーズの習熟度。これに尽きる」 本当ですね。助言・・本当にありがとうございました。
    おかげさまでやっとここまできましたよ(TT)

    ピーチ様、やっと少し追いつきました。これからも頑張ります!!

    おひさま様 ひかり君はどうでしたか?
    お兄ちゃんのあかり君の学校へ入りたいという明確な目標がひかり君の中にはあるんでしょうね。
    うちにはあまりそういったものがないので今年は文化祭へ連れて行きたいなと思っています♪
    ひかり君の目標がお兄ちゃんにあるというの羨ましいです。さんぽはひとりっこなので。

    桜様 桜子ちゃんが全開パワーを出したらどんなことになるのか??!!ずっと楽しみにしていました。
    ウッキーと全開なんでしょうね。是非お聞かせくださ~~い。

  6. 【2467073】 投稿者: さんぽ  (ID:haBH6WR12lY) 投稿日時:2012年 03月 13日 01:05

    最後の日曜日→最後の土曜日 でした(^^)

  7. 【2467203】 投稿者: マック  (ID:jMLoe.tCYzs) 投稿日時:2012年 03月 13日 08:10

    ピーチ様
    桜 様
    サンシャイン 様

    お返事おくれて申し訳ありません。

    Aコース改めマックです。
    と、いうことで、Aコース脱却いたしました。
    Bコースです!

    昨年上の子の受験が終わり、下は受験しないつもりでいましたが、
    上の子が志望校に合格し喜ぶ姿を見て、突然受験すると言いだし、
    昨年2月に駆け込み入塾。
    それでも、上の子の受験にすっかり疲れた母は、
    あれやこれやと指示を出す気力が無く、
    4年まではいいや~!と勝手に理由をつけて野放し。(塾へ行ってるだけ)
    母も1年休みました(笑)

    で、これはまずいと新5年の2月から、サポートを始めました。
    うちの子は、国語が異常に苦手で、
    他の科目と比べると偏差値20~30も低いのです。
    ですから、算社理のひとつでも失敗すると・・・な結果に・・・。
    それでも、基本が大事なので半年くらいはAコースでも、と思っていましたが、
    今年からYTのAコースはすべての教科がAコース独自問題で、
    これでは得意な社理の訓練にはならないようなので、
    取りあえず大急ぎでBコースを目指しました。

    でも、大きく苦手な科目があると、
    入試では本当に致命的なんですよね。
    (上の子で経験済み)
    合格平均点より20点も低い科目があると、
    頑張ってもなかなか他教科でカバーしきれないんです。
    国語は本当に勉強の仕方がわからず困ってしまいます。
    今回は、とりあえずコースアップを目指したので、
    国語を捨てて、直前に理社を詰め込みました。
    勉強法としては一番まずいパターンですよね(涙)

    この調子ではこれからも組み分けの度にヒヤヒヤでしょう。
    上の子の同じ学校を志望校にすると、
    もうひとつコースアップは必須なんですけれど・・・。

    レベルの低い話で申し訳ありませんが。
    またアドバイスください。
    今後ともよろしくお願いします。

  8. 【2467249】 投稿者: サンシャイン  (ID:UZwEUXc5UqQ) 投稿日時:2012年 03月 13日 09:05

    みなさまおはようございます。
    昨夜は四谷のサイトの復旧を待ちきれずに寝てしまいましたので、今朝になってびっくり。
    素点=過去最高タイ。偏差値=組分けでは過去最高。順位=組分けでは過去最高。S1内の目標順位をクリアしてました。人数が5000人近くなって4年の時の倍になっていることを考えると大健闘でした。サン子と一緒に歓声をあげました。

    実は昨夜はサン子は第6回の算数ができなくて、大泣きしながら勉強していたのです。
    今回からシリーズ例題をチェックしたあと、演習問題集(標準)に移りました。本人は当然わかったつもりで解いていくのですが、答え合わせをすると、なんと7割がた×です。計算が複雑で途中で間違えているようでした。あまりにもひどいので、声をかけようとすると「うるせー!! 見ないで!!」と問題集を隠します。それで「うわー」とか「ひえーーん」などと声を上げて泣きながら問題に向かっていました。
     いつも新しい回のスタート時点では、できの悪いサン子なのですが、ここまで真っ赤に×が並ぶと悲しくなったようでした。
     それが朝になったら、組分けの結果。とれると思っていなかった順位が目に飛び込んで、一転、抱き合って喜びました。前回はすべてが過去最低だったので、今回は春が来たようでした。

    さんぽ様
    さんぽ君もよかったですね。問題点把握の天才ともいえるさんぽ様が、じっと沈黙をされていたので、「これは道筋を見つけられたに違いない」と思っていました。さんぽ君の伸び代はまだまだありますよーー。
    風邪、たいへんでしたね。
    うちもエデュには書かないできましたが、1月から2月にかけて、サン太がヨウレン菌で2週間発熱、その後インフルエンザでぶっ倒れ、その後サン子も風邪+喘息で1週間塾も学校も休んでいました。この回の分はもちろん、予習シリーズを薄めて他の週に毎日30分加えて頑張りました。穴が開いていたので、「コースダウンもやむなし」と思いつつ、サン子らしいコツコツで積み上げた結果、なんとかなりました。これはものすごい自信につながる経験だな、と思います。
    さんぽ君は丸ごとの穴があるのに目標到達とは、ほんとに頑張ったんですね。穴なしで頑張ったら、60越えかもしれませんね。

    ピーチ様
    自己採点とおりだと、ピータ君もコース維持できてますね。

    マック様
    コースアップおめでとうございます。よかったですね。受験経験者のお言葉は、皆さん楽しみにしてくださると思います。
    勉強についての細かなご返事は、また機会を改めて書かせていただきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す