最終更新:

1013
Comment

【5428102】進学くらぶのお部屋

投稿者: りんご   (ID:VbGCv7GB5Bo) 投稿日時:2019年 05月 08日 14:42

はじめまして。
地方で四谷大塚がなく、進学くらぶ2年目です。

予習ナビのみの方も、テスト生も、
孤独になりがちな通信親生活、励ましあえたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 89 / 127

  1. 【6589607】 投稿者: 6年親  (ID:n756oh2X4Fg) 投稿日時:2021年 12月 15日 12:23

    言葉足らずですみません。検索された通り、NNは他塾です、、、
    先にも書きましたが、6年1学期までは進学くらぶのみで良かったです。
    以降は、合格体験記を見ましても、通塾されてる方が多いですよね。
    もちろん、進学くらぶ一本の方もいますが。

    我が家は、進学くらぶで国語テストの添削がなくなった分、Z会で補ったりもしました。通信に絞っても、方法はいろいろあると感じます。

    先の見通しはなるべくつけておきたいですよね。
    こういった掲示板で情報やり取りができるのはいいなと思います。

  2. 【6589808】 投稿者: 例  (ID:gpfMYYFEJzs) 投稿日時:2021年 12月 15日 15:36

    6年は、平日自宅、土日NN御三家(早稲アカ)のみで合格してます。
    後半やる事は、合判模試、冠模試、模試後の見直し、過去問対策、
    弱点強化補習です。志望校選択や過去問対策が家庭で出来れば(不明箇所を聞くための家庭教師、個別利用でも)本人に合うカリキュラムを無駄無く学び、ご飯もお風呂の時間もゆっくり出来ますよ。
    親御さんがご心配なのはよく理解出来ますが、一人で取り組む習慣が有る
    お子さんなら平日通塾せずとも大丈夫だと思います。
    志望校へギリギリの位置で有れば、戦略を塾講師に頼っても良いかもしれません。

  3. 【6590081】 投稿者: はなまる  (ID:aiCa9OqM6vQ) 投稿日時:2021年 12月 15日 19:36

    現在5年生の子供がおり進学クラブを受講中です。
    もしご経験者の方がいらっしゃればお伺いしたいのですが、
    6年生からのテキストについて、選択教材の四科のまとめを解くタイミングはどのようにされていらっしゃいましたか?
    演習問題集のようにカリキュラムと連動する感じではないようですが、完全に個人のペースで解いていくものとなりますか?
    また週テスト問題集は利用したほうがよろしいでしょうか?
    第一志望の学校はY56-58位の学校です。

  4. 【6590437】 投稿者: 卒業生母  (ID:tO19.gZjo32) 投稿日時:2021年 12月 16日 06:13

    進学くらぶでY60の学校に進学した者です。

    『4科のまとめ』は基本事項のチェックが目的なので、全単元終えた6年の夏休みに一気にに行いました。
    週テスト問題集は使いませんでした。授業、演習問題集をやるのが精一杯でしたので(汗)

  5. 【6590459】 投稿者: 演習問題集  (ID:hKsOgcaaFmA) 投稿日時:2021年 12月 16日 07:16

    2月から小4の進学くらぶを始めたいと思っております。皆様は演習問題集も取り組まれていましたでしょうか?予習シリーズにのっている問題を何度か繰り返すのみでは、週テスト、組分けテストに足りなそうでしょうか?
    できればCコース、少なくともBコースくらいを目指したいと思っています。
    どうぞよろしくお願い致します。

  6. 【6590547】 投稿者: 小4男子ママ  (ID:9MpUViDuhXQ) 投稿日時:2021年 12月 16日 09:27

    演習問題集は算数は授業の中で使用しますし、予シリだけでは演問数が足りないので、必須だと思います。
    特にCSコースは応用問題は演問にしかありませんので、必須です。
    (算数が得意で授業では扱わない最難関問題集に取り組むなら別ですが)

    理科と社会は一応宿題として出されますが、特に解説があるわけではないので必要に応じてで良いと思います。
    うちの子はテキストをただ読むより問題を解く方が定着しやすいので、演問はかなり活用しています。
    国語は・・・国語が苦手(または得意だからもっとやりたい)など特別な理由がない限りほぼ使いません。
    授業でも全く使用しません。

    ただ、必要だと思った時に注文すると送料がかかるので(笑)まず最初は買ってみて様子を見てみても良いかもしれませんね。

    それ以外はうちの子は計算ドリルと漢字とことばも使用しています。
    計算ドリルは授業では使いませんが、計算力に問題がある息子は使用しています。
    漢字とことばはことばコーナーは授業で扱いますし、そこからテストにも出るので、やはり必須ですね。

  7. 【6590557】 投稿者: 終了&現4年進学くらぶ生の親  (ID:w8Bf3JlaBfY) 投稿日時:2021年 12月 16日 09:40

    現在4年で進学くらぶ生です。
    上の子は四谷準拠塾で学び、既に受験を終えています。

    進学くらぶでも、演習問題集も取り組んでいます。
    というか、算数のCコース以上の場合は、授業で演習問題集の実践演習に取り組むので必須となります(授業の4割程度は実践演習の解説になります)(A/Bコースの内容は分かりません)。
    それ以外の教科で授業で演習問題集が必要なことはありませんが、理科と社会は予習シリーズ本編の問題が少なすぎるので、演習問題集なしでは復習になりません。この2科の演習問題集に共通する「まとめてみよう!」はよく出来ているので、個人的には必須と感じます。
    国語に関しては、我が家ではほとんど使ってません。分量も少なく、文章題だけなので、時間が空いた時にちょっとやるぐらいですね。なぜかレベルも高くないですし。正直国語は必要ないかもです。

    以上にように、国語を除けば演習問題集は必須と考えます。

    とはいえ、やみくもに演習問題集に取り組むと痛い目を見ることもあります。
    例えば理科なんかは、総合回のチャレンジ問題のレベルが稀に高すぎて、今の習熟内容では明らかに解けない(習ってない内容がある)問題が出たりします。
    四谷はテキストの単体売りもしているのですから、そこら辺は本来気にかけないとなのですが、ところどころそういうチェックが甘いところがありますね(理科の「4科のまとめ」とか最悪の出来です)。
    このあたり、ある程度知識がないと子供に苦労をかけてしまうことになるので、進学くらぶにおいては親の管理が最重要となるでしょう。

    なお、最難関問題集はうちは購入してません。
    それでも、もう半年以上最上位クラスに在籍していますので、今から最難関受験を強く意識するご家庭以外は必要ないでしょう。

    進学くらぶは通塾よりも時間の融通が利きますし、理解度の低い単元もきちんと理解してからテストに臨ませることが出来るので、うちはもう親子ともども進学くらぶじゃないと逆に無理な体になっちゃってますね。
    きちんと親が管理さえできれば、通塾以上の効果が期待できるシステムです。健闘を祈ります。

  8. 【6591283】 投稿者: 演習問題集  (ID:hKsOgcaaFmA) 投稿日時:2021年 12月 16日 22:50

    小4男子ママ様
    終了&現4年進学くらぶ生の親様

    早速のお答え、感謝致します。どうもありがとうございます。お二人まとめての返事となり、申し訳ございません。
    お二人のアドバイス通り、演習問題集は必要とのことなので、購入したいと思います。
    進学くらぶをぜひやってみたいのですが、正直通塾の方がよいのか、と悩んでおりまして…通塾に電車が必要なことや、時間と費用をかけるだけの効果が見込まれるか(結局のところ自学をやらないことには変わらない)が懸念事項です。しかし、終了&現4年進学くらぶ生の親様のお話を伺い、進学くらぶでがんばってみようかなと背中を押された気分でございます。
    モチベーションの維持、お友達からの刺激がないことが心配ではありますが、やってみないとわかりませんよね。
    お二方とも、上位コースを維持されて、尊敬です。詳細を教えて頂き、ありがとうございました。
    また心配ごとがでてきたら、教えてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す