最終更新:

1278
Comment

【1380812】断末魔の叫び ~OUT~

投稿者: 崖の上の母   (ID:ksg7blwLbi.) 投稿日時:2009年 07月 28日 11:37

今、断崖絶壁に立つ中3男子の愚かな母ですが、藁をもつかむ思いで
ご相談にのっていただきたく書き込み致します。
何卒、よろしく御願いいたします。

あまりの痛いバカ母の行動に釣りか?と思われてしまうかもしれませんが、、
本当に真剣に悩んでいます。底なし沼に首までつかっている状態かもです。

といいますのは、息子が大手に通塾しているお友達の話を聞き、急に塾を移りたいと言い張って夏期講習初日からバタバタと心機一転頑張ると通いだしましたが・・・・。

ガ~ン、どうも、あまりのレベルの高さについていけないようです。

私も、大手はせめて偏差値65以上の力のある子でないと不向きであり、まして間際になっての塾変えは辞めた方がよいと反対したのですが、聞く耳持たず、阻止する事ができませんでした。

一応クラス分けがあったのですが・・・、大雑把すぎて、息子のような平凡クラス(初めてのW模擬で57)には合わないように感じました。
クラスには、都立日比谷を目指している子や、偏差値67以上の私立・都立を目指している子が多いようです。
なので、最下層の息子には授業内容が???
夏期講習は1日6時間授業です。

ただ、理科と社会は都立共通問題ですから、とりたてて応用問題をしているわけではなく、講師の説明は本当に面白くプロフェッショナルだと本人関心しています。

困り果てているのは肝心の英数で、夏期講習の授業内容は1、2年の復習をしないそうです。
通常授業の続きからですので、進度が遅れている息子には更に??の状態で応用問題レベルの講義が展開されます。
このまま、英数授業はポカ~~~ンと口を開けているか、ウ~ンと唸っているだけで過ごす以外にないのでしょうか。

あっ、下のクラスを体験させてもらいましたが、、息子曰く「私語も多く荒れていて、笑いすぎて頭が痛くなった」と言っていました。 
国語が上のクラス担当の講師の方が、断然解かり易いと言っていました。
理科社会は、上も下も同じ講師です。

とてもレベルの低い相談内容を、グダグダと書き連ねてしまい申しわけありません。
前期、後期の間に2週間のお休みがあります。
そこで家庭教師を頼み復習を完了させるべきか、出血覚悟でまたまた転塾するしかないのか、喘いでいる哀れな親子にお知恵をお貸しください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1483198】 投稿者: モミ父  (ID:bcx7qBOCQCM) 投稿日時:2009年 10月 27日 21:38

    此方に集われている皆様、ご無沙汰しておりました。
    秋冷という言葉が身近に感じられるこの頃ですが、
    皆様お元気に投稿されている様子はず~っとROM
    させていただいておりました。
    それにしても、此方は日々大盛況ですね。

    からすみ様、お初にお目に掛かります。

    来様、お声を掛けてくださってありがとうございます。

    りりぃ様
    >>もみ父さまのお嬢様は理想的な英語教育を受けられていると思います。

    今月初旬にお慰めのお言葉を頂戴し、
    お礼も申し上げずに失礼しておりました。
    とても慰められ、元気づけられました。
    貴方様のお言葉、今後も念頭に置きます。

    さて、わたしが暫くお休みを頂いてましたのも、
    父親が子ども達の勉強にのめり込みすぎではないだろうか?
    自分の見栄のために、子ども達の日々の生活の楽しみを奪う方向に
    向かっているのでないかとの迷いがありました。

    改めて自分自身の中学生時代を考えると、親からは
    一切勉強のことを言われなかった思い出があります。

    2学期の中間テストは子どもから距離を置いておりましたが、
    むしろ1学期より成績は向上しており、
    一定の安心感を持って、今後は見守る事に落ち着きました。

    さて、からすみ様
    自称「高校受験コンサルタントM」と申しておりましたが、
    これはその時の流れで、かなりフザケが入っております。
    なにせ、一番上の娘が中1ですので、げんこ様初め
    受験を間近に控えた皆様の情報量とは比べるべくもありません。

    りりぃ様
    うちのかみさん、怖いです。
    あの口には勝てません。
    いざ・・という時は、まるで機関銃のごとく、
    口から辛辣な言葉が連発されます。
    どうしても、負けてしまいます。

    皆様のお宅でも、やはり「かかぁ天下」なんですか?
    我が家では。毎朝の洗濯物干し、ゴミ出し、平日の夕飯後の食器洗い
    土日は3食後の食器荒い、風呂掃除は
    いつの間にかモミ父の日課と決められました。^^;

  2. 【1483265】 投稿者: いえっさ  (ID:c8jkLyBZDBs) 投稿日時:2009年 10月 27日 22:28

    >モミ父さま
    お久しぶりです。
    口にださねど、心配しておりましたよ~。
    >かかあ天下
    あの・・・、その質問、まじっすか?
    ここのめんばあに、聞くだけムダかと・・・・(あ、失礼しました、みなさま!)。


    >私立の単願
    コレは私、都立、私立全部あわせて、オタクが第一志望、他は受けませんから、
    合格したら絶対行きます!っていうお約束だと思っていたんだけど~。
    違うの=????
    >校長印
    はて、上の子の併願推薦の時には、校長印はあったかな?
    でもどっちにしても、推薦状は学校にお願いして、出してもらったので、多分あったはず。
    でもうちの担任、自分が併願推薦の学校紹介しておいて、別な私立にチャレンジしても、なんて
    そそのかし、あ、違った、勧めてくれましたけど。
    先生によっても、考え方が違うんでしょうかねえ。


    >都立の合格を断ったら刺されます
    ですよね=、本来、そんなことはしちゃいけないんですが、塾では成績上位者に、
    私立、都立、国立問わず受験を勧めます。
    ひとつでも合格実績を稼ぎたいんですよ。
    中には受験料出してもらったとか、交通費もらったなんてご家庭もある(苦笑)。
    まるでバイトですよね。
    千葉では確か、公立を受験するときに誓約書書かされるんですよね。
    公立に受かったら、私立、国立には行きませんって。
    埼玉でも昔同じ状態だったけど、問題になってやめになったとか。
    でもここまで塾が傍若無人だと、東京都だって考えてもいいと思うわ。


    先日も、某塾で成績上位の子のお母さんが、私立第一志望なのに都立も受けるとか言い出して、
    聞いたら塾に勧められたからっていうの。
    知らないんですよ、都立合格を辞退してはいけないって不文律。
    私立出身のお母さんだったので。話をしたら、焦っていました。


    >口出ししないほうが
    これは絶対そうです。
    言わないほうが、子供はきちんと勉強します。
    でも、はらはらしちゃうのよね、親だから。

  3. 【1483337】 投稿者: モミ父  (ID:N89LKIAen3s) 投稿日時:2009年 10月 27日 23:25

    いえっさ 様

    >>口にださねど、心配しておりましたよ~。

    ご心配おかけしていたんですね。
    これからもよろしくお願いします。

    >>口出ししないほうが
    >これは絶対そうです。
    >言わないほうが、子供はきちんと勉強します。
    >でも、はらはらしちゃうのよね、親だから。

    そうですね、モミ父が最初に此方にカキコしましたのも、
    スレ主、愚痴りーな様のお人柄もさることながら、
    親としてハラハラ気を揉んでばかりで、
    そういう気分の発散の場であったんですよね。

    流石、高校受験生をお持ちの先輩方、
    経験の積み重ねが違うと感じます。

  4. 【1483367】 投稿者: げんこ  (ID:hDOZ0nZu4yQ) 投稿日時:2009年 10月 27日 23:47

    昨年の今頃の話ですし、一月に私立の併願推薦があったので同じ条件かどうかは不明
    なことを充分ご承知おきください。

    順番逆ですが②から。
    >②ここなんです。単願っていうのは、本当にその学校しか受けないという意味なのではないのですか?

    入試相談つきの単願推薦ならそうです。受験校は一校のみです。
    校長印の推薦が必要なはずです。

    都立や難関校の単願推薦の場合は相談ありませんし、倍率も高いですから単願といっても
    併願優遇(昨年は併願推薦)つきでの受験や念のための一般および本命の一般受験願書を
    出すことありますので一校ではありませんよね。
    単願推薦は校長印の推薦が必要なはずです。
    併願優遇(昨年は併願推薦)の場合は様々で、都立のみ併願の場合は校長印が必要な場合
    もありましたけれど、私立もOKの併願は自己推薦という形で書きました。学校を通して
    入試相談もしていただきましたのでよっぽどのことがなければと言われました。

    (推薦の校長印必須のものは、校長先生が高校とお約束したということですので、基本的
    には合格したら辞退はできないというものと認識しています。)

    願書提出の件ですが、結果を確認してから出せる学校もありますが、多くの私立は
    間に合わないかぎりぎりです。ただ、千葉の受験は早いですから、確かに結果を確認
    してからが可能ですね。でも、相談していたら絶対出願・受験しなければならないのか
    どうかはわかりません。ここは学校に聞くしかないように思います。


    >「念のため+併願押さえをする」という表現では、まるで単願推薦の手続きをとっていながら、同時に事前相談の段取りを組んで2/10の併願優遇受験をするのかしらと思ってしまったのです。
    これは、単に落ちた場合にそなえて2/10に受験する学校を考えておく、こういう受け取り方でよいでしょうか。

    はい。単願とおなじ入試相談をして受験しましたし、何かあった場合の受験校としての学校
    は大事だと思っています。

  5. 【1483485】 投稿者: はっ  (ID:vuGLU989lso) 投稿日時:2009年 10月 28日 03:20

    みなさま、ご無沙汰しております。
    もうすぐ午前3時、こんな時間まで仕事をしている私の人生って・・・。

    はつは、仕事に忙殺され、
    まるで荒波にもまれる小舟のような気分でございます。

    自宅にも仕事を持ち帰っておりますので、
    へらへらのびのび過ごしているハツオの姿煮、腹が立つやら、うらやましく思うやら・・・。

    先日、千葉のトリプルチャンスのSMに行ってきました。
    生徒さんはのびやかで明るくて賢そうで、校内の雰囲気はとてもいいです。
    周辺は静かな住宅街だし、幼稚園から高校までが集まっていて敷地もゆったり。
    人工芝のグランドもいい感じでした。
    しかし、偏差値はこの際おいときますが、E類は部活も頑張りたい子は無理。
    ハツオ自身も、勉強も部活も中途半端になるから、A類で受験すると決めました。
    E類で偏差値70弱、A類で65ぐらいかと思いますが、
    SMは内申3.5以上あれば、そのまま上の大学に進めます。
    グッチさんがRに感じた好印象とはまた違う種類かも知れませんが、
    こちらの校内の雰囲気もよかったし、
    ここで3年間、部活に汗を流し、普通に勉強し、そのまま付属の大学に進む・・・、そういう人生もありだなと思いました。

    しかし、ここで疑問がひとつ。

    外苑と信濃町の間にあるKは、SMのA類よりいくつか偏差値は下ですが、
    特進などといったクラス分けがなく、
    進学した大学を見てみると、こちらの方が断然いい。
    付属(か系列かわかりませんが)のK大学もS大より偏差値は高い・・・。
    K大は小さな大学なので、単純に比較は出来ませんが、
    Wなど他大学への進学者数(か合格者数)の面では、SMのA類よりK高の方が上です。
    (Kの学校説明会にはまだ参加していないので、情報誌が報じているデータだけが現状での判断材料です。)

    偏差値1でも上の私立を目指すより、指定校推薦含め進学実績が上の私立の方が併願対策であっても賢いのかなと思いました。

    塾の方では、千葉の私立は、今年の都内の併願優遇ルールの対象外だとの認識ですが、
    はたしてどうなんでしょう。

    K高は単願か一般かしかないようなので、リスクもあります。
    来月、中学で2回目の三者面談がありますが、
    そこで私立は1校と宣告されてしまったら、まじで悩みます。

    併願関係の可否は、
    塾の話では、中学の校長先生の考え方によるのだそうです。
    それってすごく不公平ですよね。というか異常な状況といえませんか。

    ************************************************************

    ああ、一日中、受験生の母として、はらはらきりきりできた頃が懐かしい。
    このまま激務で突っ走って、2009年が終わりそうです。・・・ヨレヨレ

    モミ父さま、お久しぶりです。
    隣の板でのコメントありがとうございました。

    いえっさどの、
    口出ししない方が、子供はやる・・・。実験してみたいけど、わがハツオは・・・。

  6. 【1483496】 投稿者: うみぴょん  (ID:gZKTVX0PoCQ) 投稿日時:2009年 10月 28日 04:58

    はっちゃんさま


    推薦とか併願とかに関しては全く分からないので、一般的な学校選びとしての
    私の意見を書かせて頂きますね。
    (学校の雰囲気は取り敢えず度外視しての意見です。)
    ご参考までに。


    私の持っているサピの偏差値表では、系列大への進学率が50%未満の附属校は、
    進学校扱いになっており、SMもKも進学校の括りになっています。
    ですから、もし、進学校としてではなく、内部進学に魅力を感じてこれらの学校を選択なさる場合には、
    実際に何学部に何人行けるか?ということを調べられた方が良いと思います。
    正直に申上げると、今の時代、内部進学でこれらの大学へ行ける事がメリットとも思えませんので、
    (特に大化けすることも有り得る男の子の場合)大学受験に力を入れている学校の方が、
    今後の可能性を広げるという点では良いように思います。
    実は、私の小学校時代からの友人のお子さんが、中学から日大の某附属に行き、
    内部進学コースを経て内部進学で日大へ進んだのですが、高3の途中まで面談の度に
    「大丈夫です。希望通り〇〇学科に行けます。」と言われていたにも拘わらず、
    いざ書類を提出する時になって「〇〇学科は定員1名で、もう一人希望している人がいるので、
    無理だと思いますから他を考えて下さい。」と言われたそうです。
    結局、第3志望のいわば文系の「その他大勢学部」へ行きました。
    ちなみに3年間の評価の平均は5段階で4.8以上だったと聞いています。
    こんなことなら外部受験コースにすれば良かったと言っていました。
    日大附属にも色々ありますので、これが全てではないと思います。
    一つの例として、参考にして頂ければと思います。
    話は長くなりましたが、大学名を優先に大学選びをするのであれば附属校も有りですが、
    やりたい事を優先するのであれば、外部受験しやすい高校を選ぶ方が良いと思います。
    文才ないので、上手くまとめる事ができずゴメンナサイ。

  7. 【1483591】 投稿者: げんこ  (ID:hDOZ0nZu4yQ) 投稿日時:2009年 10月 28日 08:49

    この内容は昨年の実例をもとにしていますので、あくまでもご参考として読み実際の条件な
    どは別途ご確認くださるようお願いします。

    >>「進学先を調査することはしませんのでどうぞ受験をご検討ください」
    >①これは、都立の他に私立を何校受けようが、第何志望なんてしったこっちゃないから、とにかく受けてちょうだい♪ と、受け取ってよいのでしょうか。

     友人が併願推薦校として受験検討していた学校で、要項には「公立第一希望の場合」
    <-つまり第二志望で入試相談ありすよね?と書いてあったところに電話で詳細(加点の詳細
    有り無し)をうかがった時の返答でした。実際、ぐっちさんがおっしゃっていたように受取り
    ました。

     また、「実は都立以外にも私立一校に限れば併願推薦受験を認めます・・・」ということ
    をおっしゃった学校もありました。

     でもね、この場合の併願推薦書には校長印が必要だったんですよ。
     校長印のある推薦はひとり一つだけです。(調査書は受験校分いただけます。)単願でも
    申し上げましたが、校長にとっては中学がお約束しましたということですから都立じゃない
    併願推薦もしていない違う私立学校に行くこと許されないと思う方がいるのは理解できます。
     このあたり個別の確認が必須で先生の確認もできないので、推薦は単願のみで合格したら
    絶対に行くという昔の約束を徹底することになり、今年は一般受験時の併願優遇のみになっ
    たのではないかと推測しています。

     ぐっちさんのところの中学が言っている「併願優遇1校、公立1校のみ」というのは、
    併願校の条件が公立高校を第一志望とするところ と明記されている多くの例にあてはまり
    ますのでおっしゃっているのだと思います。ただし、上記例もありますので直接確認した上
    一般受験校の交渉になると思います。

     一方で、千葉私立受験結果を持って併願優遇校出願見合わせできるかどうかは確かに微
    妙ですよね。12/15に一度学校経由で相談しているのですが、併願優遇の場合どうなのか
    は残念ながら実例持っていないです。学校側は推薦しているわけじゃなくて優遇の確認で
    すので、進学先のご報告をする必要がないような。。。。願書を提出しないというこ
    とは、もうすでに進学しないという意思表示ですので双方にとってはすっきりします。

     ここはやはり勇気をもってその併願優遇校に「併願優遇の入試相談をしても出願しない
    場合に問題にならないのか。」と、うかがうしかないんじゃないかなー。学校によっても
    返答異なる可能性ありますよね。(要項の中にある願書記載の確認や入試相談の必要性の
    確認は見たことないのでわからないんですよ、ごめんね。)

     なお、多分都立も私立も併願OKで成績などで加点の入試を別の試験日に設けている
    私立もあると思いますので、そちらの併願優遇は入試相談要でも一般受験は問題ないと
    思います。

  8. 【1483596】 投稿者: からすみ  (ID:J.8hsqM7d7U) 投稿日時:2009年 10月 28日 08:53

    この板、ホントに濃い。一晩の間にかなり進行しておりますね。
    ライザ・ミネリ→キャバレー
    ブライアン・メイ→クイ~ンでしたっけ。
    花子さま、らい様温かい応援ありがとうございました。
    モミ父さまよろしくおねがいします。

    下の娘が小学生なので、塾の送り迎えやなんだかんだと、夜はスミオより早く寝る私。

    スミオの塾の成績を盗み見ると、とてもランクアップできるような代物じゃないと思いますが。

    夫とともに話すのは、もし全落ちしても、自分で決めたこと。自分なりに合格を勝ち取る、あるいは逃した経験も
    彼を大人にするだろうと。夫は先回りして息子を助けてはいけない、と。
    そのあたりは夫婦一致した意見です。
    モミ父さまの自省のお言葉も心に沁みます。

    夫の方がドンと構えています。
    私はいつもやきもきしていて、そういう私をスミオは「まったくしょうがねえなあ」という風に見ています。
    実は私の方が小物で、息子に甘えているのだと思います。

    家ではスミオは私につっかっかってきてストレス発散して、
    妹と遊んで彼女に癒されているようです。不思議と我が家の娘は大物にみえます。

    夫は息子の拠り所になってくれています。
    小学生の娘が寝て、私が疲れて早く寝てから、父子で何やら話しているらしいです。

    私はこちらでもやもやを吐露して、みなさまに慰めていただけて、本当に感謝です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す